日本語

L O A D I N G

2023年5月29日 月曜日

フューリーがジョシュアに揺さぶりも、ジョシュアはワイルダー戦計画 ヘビー級戦線の行方

 ビッグマッチが産みの苦しみを味わっているヘビー級戦線で、WBC王者タイソン・フューリー(英)とアンソニー・ジョシュア(英)が9月開催に向けて対戦交渉に入ったとのニュースが飛び込んできた。フューリーがSNSで発信したもので、ジョシュアをプロモートするマッチルームボクシングのエディ・ハーン氏はこれを否... 続きを読む

2023年5月28日 日曜日

コリャソが7回TKOでWBOミニマム級王座獲得 ジェルサレムは4カ月で王座陥落

 米カリフォルニア州インディオのファンタジースプリングス・リゾート&カジノで27日(日本時間28日)行われたWBOミニマム級タイトルマッチは、挑戦者1位オスカル・コリャソ(プエルトリコ)が王者メルビン・ジェルサレム(フィリピン)に7回終了TKO勝ち。プロ7戦目でベルトを獲得した。  1月、谷口将隆(... 続きを読む

2023年5月28日 日曜日

東洋、東農、駒澤3校が不敗維持 関東大学リーグ第2週結果 

 アマチュアの関東大学ボクシングリーグ戦は27日第2週を迎え、後楽園ホールで1部、2部それぞれ3組の対抗戦が行われた。1部では、昨年優勝した東洋大学、準優勝の東京農業大学、そして3位の駒澤大学がそれぞれ順当に2勝目を上げている。東洋大は日本大学に6-3、駒澤大は法政大学に8-1、東農大は拓殖大学に6... 続きを読む

2023年5月28日 日曜日

ビラム・スミス、オコリーを3度倒し新王者 WBOクルーザー級

 英国のボーンマスで27日(日本時間28日)行われたWBOクルーザー級タイトルマッチは挑戦者1位クリス・ビラム・スミス(英)が王者ローレンス・オコリー(英)に2-0判定勝ち。オコリーは4度目の防衛に失敗した。  出だしに右を決めたオコリーだが、4回、ビラム・スミスの左フックで横倒しに。ダメージを残し... 続きを読む

2023年5月28日 日曜日

ウッド、計量失格のララに判定勝ち WBAフェザー王者に返り咲く

 英国で27日(日本時間28日)行われたもう一つのフェザー級タイトルマッチ、マンチェスターのマンチェスター・アリーナで開催されたWBA戦は元王者で現在5位のリー・ウッド(英)が前日の計量で体重オーバーし無冠となった前王者マウリシオ・ララ(メキシコ)に3-0判定勝ち。ベルトを奪回した。  2月の初戦で... 続きを読む

ニュース一覧

ニュース

ムニョス引退撤回 KOドラッグで復帰

 WBA世界S・フライ級王者に2度君臨したアレクサンデル・ムニョス(ベネズエラ)がカムバックの意志を固めた。日本人選手と6度対戦しているお馴染みのムニョスは、10月パナマの「ロベルト・デュラン・アリーナ」で行われるWBA恒例の“KOドラッグ”興行で、11ヶ月ぶりにリングに登場する予定。相手もレオポルド・アロチャ(パナマ)と発表されている。 今年2月末、「私の ... 続きを読む

2010年9月17日 金曜日

ニュース

モンティエル×モレノ、総会ファイトで実現

 WBC&WBO世界バンタム級王者フェルナンド・モンティエル(メキシコ)-WBO暫定王者エリック・モレル(プエルトリコ)の一戦が10月30日、コロンビアで挙行される運びとなった。これはWBOのフランシスコ・バルカルセル会長が明らかにしたもので、今年で23回目を迎えるWBO年次総会の目玉ファイトとして行われる。 モンティエル-モレルの同一団体内の“統一戦”は去 ... 続きを読む

2010年9月17日 金曜日

ニュース

亀田大が公開練習 25日坂田と対決

 25日に坂田健史(協栄)と対戦するWBAフライ級王者・亀田大毅(亀田)が17日、都内のジムで会見に臨んだ。 この日報道陣に公開したトレーニングはシャドー、ミット打ちとともに軽いもの。「コンディションはいい」と話したものの、懸念される減量は「今日から」(大毅)本格的に始めるという。 2月に念願のチャンピオンベルトを巻き、夢をかなえた大毅は「俺はタイトルを獲る ... 続きを読む

2010年9月17日 金曜日

ニュース

ムクリス&ロハスが公開練習 20日のダブル世界戦

     20日のダブル世界戦(さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)で内山高志、河野公平と対戦する外国人選手2人が16日、都内のワタナベジムで練習を公開した。  内山のWBA世界S・フェザー級タイトルに挑むロイ・ムクリス(23歳=インドネシア)は物静かな印象。「夢だった」という来日を果たし、世界ベルト奪取の希望を語ったが、話が7月に急死したマネジ ... 続きを読む

2010年9月16日 木曜日

ニュース

ジョニゴン、IBO王座獲得 サルガドはドタキャン

 メキシコの独立記念日を祝う興行が15日(現地時間)ラスベガスで開催され、メインに登場したWBCフェザー級2位ジョニー・ゴンサレス(メキシコ)が快勝した。ゴンサレスはジャクソン・アシク(ウガンダ=豪州、WBC40位)の持つマイナーベルト、IBOフェザー級王座に挑戦し、6回TKO勝利を飾った。 元五輪代表選手でもあるアシクが勇敢に立ち向かい試合を盛り上げたが、 ... 続きを読む

2010年9月16日 木曜日

ニュース

「防衛」「奪取」に自信 内山、河野が公開練習

 20日さいたまスーパーアリーナのダブル世界タイトル戦に出場するWBA世界S・フェザー級王者内山高志と、WBC世界S・フライ級1位・河野公平の同僚コンビが相次いで東京・五反田のワタナベジムでメディアに練習を公開し、必勝を誓った。 14日午後、まず登場はロイ・ムクリスを相手に2度目の防衛戦に臨む王者内山。仮想ムクリスの役を務めたのは、当日東洋太平洋S・フェザー ... 続きを読む

2010年9月16日 木曜日

ニュース

フェザー転向の長谷川、WBC1位ブルゴスと決定戦へ 11月東京

 長谷川穂積(29)の再起戦は即世界タイトル戦に――11月26日東京で予定されるWBC世界フェザー級王座決定戦で、同級1位フアン・カルロス・ブルゴス(メキシコ)と対戦する--と、これは米国のウェブサイト「Fightnews」が伝えたもの。同級王座はエリオ・ロハス(ドミニカ共和国)が練習中に肩を負傷してWBA王者ガンボアとの統一戦をキャンセル。長期ブランク必至 ... 続きを読む

2010年9月16日 木曜日

ニュース

奈々子、アナベルの技巧に完敗         WBC女子ミニフライ級戦

 女子ボクシング初の日本×メキシコ世界戦対決が13日夜後楽園ホールであり、WBC世界ミニフライ級チャンピオンのアナベル・オルティス(メキシコ)に挑んだ元WBCストロー級チャンピオン、菊地奈々子(白井・具志堅スポーツ)は2分10ラウンズを戦い抜いたものの、大差0-3の判定負けを喫した。 菊地は立ち上がりから果敢に手を出したが、カウンター・パンチャーのオルティス ... 続きを読む

2010年9月13日 月曜日

ニュース

釘宮、ロシア選手に完敗 アマ女子世界選手権

 バルバドス島ブリッジタウンで開催中のアマチュアボクシング、第6回AIBA女子世界選手権大会のフェザー級にエントリーしていた釘宮智子(平成国際大学)は、12日の予選でビアトリヤ・グルコウィッチ(ロシア)と対戦したが、26-2の大差でポイント負けした。 これで、日本代表の4選手は全員姿を消した。 ... 続きを読む

2010年9月13日 月曜日

ニュース

箕輪2回戦はポイント負け アマ女子世界選手権

 バルバドス島ブリッジタウンで開催中のアマチュア第6回AIBA女子世界選手権大会で予選1回戦を勝ち抜いたバンタム級箕輪綾子(ウィングコーポレーション)は11日の2回戦でエレナ・ザベリエバ(ロシア)に7-3のポイント負けを喫し、敗退した。ザベリエバは前回08年の世界選手権覇者。 ... 続きを読む

2010年9月13日 月曜日

ニュース

WBC女子世界ミニ・フライ級明日ゴング-両者計量パス

 明日後楽園ホールで行われるWBC女子世界ミニ・フライ級タイトルマッチの調印式と計量が行われ、王者アナベル・オルティス(メキシコ)、挑戦者6位菊地奈々子(白井・具志堅S)はともにリミットの47.6キロでパスした。  菊地は一度でクリア。王者は最初200グラムオーバーだったが、JBCが用意した計量着(600グラム)に着替えてリミット一杯だった。 菊地は「このま ... 続きを読む

2010年9月12日 日曜日

ニュース

ADIDASのコンサルタントにジョー小泉氏就任

 世界的スポーツメーカーのADIDAS(アディダス)社が、ボクシングを含めた武道の販売でも日本に本格的進出をはかる。これにあたり、解説者、マッチメーカーとして知られるジョー小泉氏(63)がこのほどボクシング用品販売部門のコンサルタントに就任した。 ADIDAS社はウェア、シューズ等総合スポーツ用品で知られる。ボクシング用品はこれまで欧州ではおなじみのブランド ... 続きを読む

2010年9月12日 日曜日

ニュース

元王者野中、世界7位ニクーリン破る

 12日昼、大阪市のIMPホールでWBO・J・ミドル級7位ドミトリー・ニクーリン(ウクライナ)にアタックした元S・ウェルター級2冠王者の野中悠樹(尼崎)は10回をフルに戦った末に3-0判定勝ちした。  これが王座を失った柴田明雄戦以来約10か月ぶりのリングとなる野中は、開始から先手、先手と攻めて無敗(21勝8KO)のウクライナ人をリード。中盤以降は同じサウス ... 続きを読む

2010年9月12日 日曜日

ニュース

ダウン応酬 ガンボア判定勝ちで王座統一   A&Fフェザー級

 ラスベガスで11日(現地時間)行われたフェザー級王座統一戦は、WBA王者ユリオルキス・ガンボア(キューバ)がIBF王者オルランド・サリド(メキシコ)に3-0判定勝ちで、統一チャンピオンに就いた。 前半、ハンドスピードを生かしたアウトボクシングでガンボアがラウンドを連取。しかし8回、攻勢に出たところ、サリドの右カウンターを食らい、プロ5度目のダウン。メキシカ ... 続きを読む

2010年9月12日 日曜日

10831~10840/17296件