日本語

L O A D I N G

2023年3月28日 火曜日

最新日本ランキング ユース王座防衛の英洸貴はフェザー級11位 13階級中8階級が空位

 日本ボクシングコミッション(JBC)は28日に都内で3月度の日本ランキングを作成した。  今月はバンタム級の堤聖也(角海老宝石)が1位南出仁(セレス)を下し、タイトルの防衛に成功(V2)。ヘビー級を除く13階級で8階級が王座空位の状況に変わりはない。  堤のバンタム級では、3位だった栗原慶太(一力... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

4.8デビュー戦の那須川天心 村田諒太の引退会見でバトン渡され「存在超えたい」

 4月8日の有明アリーナ「Prime Video Presents Live Boxing」でデビュー戦に挑む元キックボクシング王者の那須川天心(帝拳)が28日、東京ドームホテルで開かれた元ミドル級世界王者、村田諒太(帝拳)の引退記者会見に出席。プレゼンターのアンカーで村田にねぎらい花束を贈った。 ... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

ミドル級五輪金、プロで世界王者の村田諒太が引退会見「よりよい未来を作るスタート」

 オリンピック金メダリストで元WBA世界ミドル級王者の村田諒太(帝拳)の現役引退会見が28日、都内のホテルで開かれた。昨年4月、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との統一戦がラストファイト。  ミドル級でアマチュア世界選手権銀メダル、ロンドン五輪金メダルの偉業を達成しプロ転向したのが2013年の... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

WBAバンタム級王座決定戦迫る井上拓真 曲者ソリスを“完封”で王座返り咲き誓う

 WBAバンタム級王座決定戦に出場する同級2位の井上拓真(大橋)が27日、横浜市内のジムで公開練習を行った。元WBC同級暫定王者の拓真は4月8日、有明アリーナの「Prime Video Presents Live Boxing4」で同3位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)と兄尚弥が返上したWBA王座を争... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

春の中学生王者31人が誕生 全日本UJフレッシュボクシング大会

 未来のオリンピアンを目指す新中学2年、3年生の男女ボクサーが競う第2回全日本UJフレッシュボクシング大会兼全日本UJ王座決定戦出場権争奪戦最終日は26日、鹿児島県の阿久根総合運動公園総合体育館で決勝が行われ、男女31人の春の中学生王者が決まった。  女子45キロ級Aは飯田(はんだ)華音(東北・新日... 続きを読む

News

ニュース一覧

ニュース

ロマゴン1月30日防衛戦 ランダエタも登場

 WBA世界ミニマム級王者ローマン“チョコラティート”ゴンサレス(ニカラグア)が今月30日、メキシコのプエブラで防衛戦を行う。相手は地元選手のイバン“ポーヨ”メネセス(メキシコ)。ゴンサレスは3度目の防衛戦となる。  日本で新井田豊からベルトを奪取したゴンサレスは初防衛戦をメキシコで行っているが、このメネセス戦もその時と同じナチョ・ウイサル氏が主宰する「KO ... 続きを読む

2010年1月21日 木曜日

ニュース

地震の打撃深刻 モズリ-ベルト戦中止

 今月30日ラスベガスで予定されていたウェルター級統一戦、シェーン・モズリー-アンドレ・ベルトの好カードがキャンセルされた。先週ハイチを襲った地震で大きな被害が出ていることで、同国をルーツに持つWBC王者ベルトが辞退を申し入れたもの。「精神的にも肉体的にも参っていて、リングに立てる状態ではない」とベルトは話している。 ベルトの両親はハイチからの移民。米国フロ ... 続きを読む

2010年1月19日 火曜日

ニュース

カーンがGBPと契約

 英国きってのスター、アミール・カーン(WBA世界S・ライト級王者)が米国進出にあたり、ゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)とサインを交わしたことが17日、同プロモーションより発表された。 厳密にはカーン自身のカーン・プロモーションズがGBPと同盟関係を築いたかたちで、米国内の試合はGBPが仕切ることになる。カーンは「我々がパートナーシップを結び、本 ... 続きを読む

2010年1月18日 月曜日

ニュース

バレロがメキシコで始動

 2月6日メキシコで暫定王者アントニオ・デマルコ(メキシコ)の挑戦を受けるWBC世界ライト級王者エドウィン・バレロ(ベネズエラ)が13日(現地時間)試合地のモンテレイに到着。早くもジムワークを開始した。 昨年12月、母国でエクトル・ベラスケスを相手に防衛戦を行ったバレロはクリスマスと新年休暇をとっただけで決戦の現地入り。並々ならぬヤル気を見せている。家族も同 ... 続きを読む

2010年1月18日 月曜日

ニュース

世界2位ブルゴスTKO勝ち

 WBCフェザー級2位にランクされるフアン・カルロス・ブルゴス(メキシコ)が15日(現地時間)米テキサス州ラレドで、WBC傘下のCABOFE(カリブ連盟)フェザー級王座の防衛戦を行い、同国のフアン・カルロス・マルティネスに12回TKO勝ちを飾った。 この試合が自身初めて全米にテレビ中継されるとあってブルゴスは張り切っていた。それでも11回までは展開を支配しな ... 続きを読む

2010年1月18日 月曜日

ニュース

和毅3回KO勝ち 初ベルト獲得 中米カリブ王座

 メキシコのゴメス・パラシオで16日(現地時間)空位のFECARBOX(中米カリブ連盟)バンタム級王座決定戦に出場した亀田家三男、亀田和毅(亀田)がロドルフォ・ガライ(メキシコ)に鮮やかなKO勝利を飾った。 セコンドに現地で指導を受けるルーベン・リラ・トレーナー、父史郎氏を従えた“エル・メヒカニート”和毅はプロレスのマスクとソンブレロをかぶってリングイン。会 ... 続きを読む

2010年1月17日 日曜日

ニュース

長嶋、三垣にTKO負け 東洋太平洋ライト級王座失い引退表明

 長嶋落城……16日夜、後楽園ホールで行われたOPBFライト級戦で王者長嶋建吾(18古河)は挑戦者で前日本チャンピオンの三垣龍次(MT)に10回2分7秒TKO負けし、虎の子のタイトルを失った。 三垣は4回に右ストレートでダウンを奪った。その後長嶋も左ボディーや右リード、右フックなどキャリアを駆使して渡り合ったが迎えた10回、右でのけぞらした後の連打で挑戦者が ... 続きを読む

2010年1月17日 日曜日

ニュース

プロ6戦目岩佐、比国の強豪に完勝

 16日後楽園ホールの前座で不敗ホープが強豪に快勝して、強烈に自己PR――アマ高校王者からプロ入りした岩佐亮佑(OPBFバンタム級13位=セレス)が6戦目。河野公平をダウンさせたこともあるマルビン・タンポス(OPBF・Sフライ級11位=比国)に8回判定勝ちし、戦績を6勝4KO無敗とした。サウスポーの岩佐は立ち上がりからペースを掌握。サイドに回って打つ左アッパ ... 続きを読む

2010年1月17日 日曜日

ニュース

シンガポールで上間KO負け

 16日シンガポール3年ぶりの興行があり、バンタム級10回戦に出場した日本同級8位サラゴサ上間(沖縄ワールドリング)は、フィリピンのアリエル・デルガドと対戦したが、2ラウンドでKO負けを喫した。 同行の中真茂会長によると、「1ラウンド、カウンターをとりながら、いい流れだったものの、2ラウンドにボディーに一発もらいひざをつき、そのままカウントアウト。あっけない ... 続きを読む

2010年1月17日 日曜日

ニュース

長嶋、三垣にTKO負け 東洋太平洋ライト級王座失い引退表明

 長嶋落城……16日夜、後楽園ホールで行われたOPBFライト級戦で王者長嶋建吾(18古河)は挑戦者で前日本チャンピオンの三垣龍次(MT)に10回2分7秒TKO負けし、虎の子のタイトルを失った。 三垣は4回に右ストレートでダウンを奪った。その後長嶋も左ボディーや右リード、右フックなどキャリアを駆使して渡り合ったが迎えた10回、右でのけぞらした後の連打で挑戦者が ... 続きを読む

2010年1月16日 土曜日

ニュース

和毅、初タイトルに意欲「5回以内で倒す」

 明日16日(現地時間)メキシコのトレオンで、WBC傘下のFECARBOX(中米カリブ連盟)バンタム級戦に臨む亀田和毅(亀田)が前日15日計量に臨み、53.5キロでパス。相手のロドルフォ・ガライ(メキシコ)は53.4キロだった。 計量後、メキシコ人記者のインタビューに答えた和毅は「自分初のタイトル戦だけに、とてもモチベーションを感じる。メキシコ人はものすごく ... 続きを読む

2010年1月16日 土曜日

ニュース

ボクシング・ビート2月号本日発売!

 ボクシング・ビート2月号は本日(16日)発売です。表紙は長谷川穂積がV10記録に乗せたアルバロ・ペレス 戦のアクション・ショットです。内山高志が日本ボクシング界新年最初の世界王者誕生となった11日のダブル世界タイトル戦を特報しているほか、お楽しみいただける企画ものもたっぷり用意しました。 巻頭は「これぞ必殺拳」と題して、KOスペシャリストを特集。「いかにし ... 続きを読む

2010年1月16日 土曜日

ニュース

38歳嶋田、復帰戦飾る サリナスに3-0判定

 昨年7月にナミビアで世界挑戦した嶋田雄大(WBAライト級15位=ヨネクラ)が再起戦のリング。15日夜、後楽園ホールでアレクシス・サリナス(メキシコ)と対戦し、10回3-0の判定勝ちを飾った。 嶋田は3回あたりに右拳を痛め、以降のラウンドを左手一本で戦ったものの、フットワークと左ボディー、ジャブを駆使してポイントを集めた。16歳も年下のサリナスは手数が多くし ... 続きを読む

2010年1月16日 土曜日

ニュース

シンガポールで3年ぶりプロ試合 上間ら出場

 シンガポールで3年ぶりとなるプロボクシング興行が明日16日、サンテック・シンガポール国際会議場で開催される。 メインはプーンサワット・グラティンデーンジム(現WBA王者)が返上後空位となっているPABA・S・バンタム級王座決定戦。1位レオン・ムーア(ガイアナ)と2位マラジン・マラブン(インドネシア)が争う。セミでは、日本バンタム級9位のサラゴサ上間(沖縄ワ ... 続きを読む

2010年1月15日 金曜日

ニュース

「バレロは私を倒せない」デマルコ豪語

 「KOキング」エドウィン・バレロとのチャンピオン統一戦を2月6日に控える、WBCライト級暫定王者アントニオ・デマルコ(メキシコ、23勝17KO1敗1分)は、メキシコ・ティファナのジムで、年明け前からトレーニングに余念がない。 市の施設でもある「クレアジム」で鍛えるデマルコを指導するロムロ・キラルテ氏はこれまでマヌエル・メディナ、ヒバロ・ペレスそして日本で六 ... 続きを読む

2010年1月15日 金曜日

10941~10950/17035件