日本語

L O A D I N G

2023年3月28日 火曜日

最新日本ランキング ユース王座防衛の英洸貴はフェザー級11位 13階級中8階級が空位

 日本ボクシングコミッション(JBC)は28日に都内で3月度の日本ランキングを作成した。  今月はバンタム級の堤聖也(角海老宝石)が1位南出仁(セレス)を下し、タイトルの防衛に成功(V2)。ヘビー級を除く13階級で8階級が王座空位の状況に変わりはない。  堤のバンタム級では、3位だった栗原慶太(一力... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

4.8デビュー戦の那須川天心 村田諒太の引退会見でバトン渡され「存在超えたい」

 4月8日の有明アリーナ「Prime Video Presents Live Boxing」でデビュー戦に挑む元キックボクシング王者の那須川天心(帝拳)が28日、東京ドームホテルで開かれた元ミドル級世界王者、村田諒太(帝拳)の引退記者会見に出席。プレゼンターのアンカーで村田にねぎらい花束を贈った。 ... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

ミドル級五輪金、プロで世界王者の村田諒太が引退会見「よりよい未来を作るスタート」

 オリンピック金メダリストで元WBA世界ミドル級王者の村田諒太(帝拳)の現役引退会見が28日、都内のホテルで開かれた。昨年4月、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との統一戦がラストファイト。  ミドル級でアマチュア世界選手権銀メダル、ロンドン五輪金メダルの偉業を達成しプロ転向したのが2013年の... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

WBAバンタム級王座決定戦迫る井上拓真 曲者ソリスを“完封”で王座返り咲き誓う

 WBAバンタム級王座決定戦に出場する同級2位の井上拓真(大橋)が27日、横浜市内のジムで公開練習を行った。元WBC同級暫定王者の拓真は4月8日、有明アリーナの「Prime Video Presents Live Boxing4」で同3位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)と兄尚弥が返上したWBA王座を争... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

春の中学生王者31人が誕生 全日本UJフレッシュボクシング大会

 未来のオリンピアンを目指す新中学2年、3年生の男女ボクサーが競う第2回全日本UJフレッシュボクシング大会兼全日本UJ王座決定戦出場権争奪戦最終日は26日、鹿児島県の阿久根総合運動公園総合体育館で決勝が行われ、男女31人の春の中学生王者が決まった。  女子45キロ級Aは飯田(はんだ)華音(東北・新日... 続きを読む

News

ニュース一覧

ニュース

新村康行-菊池音央など白熱 DANGANオール4回戦

 16日夜の後楽園ホールはDANGAN主催のオール4回戦。女子7試合、男子5試合の計12試合が行われた。  最終試合(64.5キロ契約)の新村康行(SRS)-菊池音央(新日本木村)は、菊池が人気アイドルグループ「Sexy Zone」の菊池風磨の弟とあって話題になった。ともにデビュー戦同士の一戦は、パワーみなぎる菊池(19歳)が開始早々に引きの左フックを合わせ ... 続きを読む

2023年3月16日 木曜日

ニュース

WBCライト級挑戦者決定戦の吉野修一郎 4.8スティーブンソン攻略へ「パンチつないでいく」

 4月8日(日本時間9日)米ニューアークで元2階級制覇王者シャクール・スティーブンソン(米)とのWBCライト級挑戦者決定戦に挑む吉野修一郎(三迫)が16日、東京・練馬のジムで練習を公開した。また、吉野は同日付けで東洋太平洋、WBOアジアパシフィック同級王座を返上したことを明らかにした。  ボクシング人生最大の大一番まで3週間あまり。この段階で気になるのは吉野 ... 続きを読む

2023年3月16日 木曜日

ニュース

4.8世界王座返り咲き狙う井上拓真 ロンドン五輪代表の須佐勝明さんが特別コーチ

 世界戦を控える井上拓真(大橋)に援軍――。ロンドン五輪代表の元トップアマ、須佐勝明さんが拓真の特別コーチに就き、4月8日に有明アリーナで行われるリボリオ・ソリス(ベネズエラ)とのWBAバンタム級王座決定戦に向けて力を貸している。大橋ジムから情報が届いた。  須佐さんはアマチュアで福島・会津工高、東洋大、自衛隊と活躍。かつての日本代表合宿ではリーダー格で、高 ... 続きを読む

2023年3月16日 木曜日

ニュース

4.8寺地拳四朗の3団体統一なるか 自信のWBO王者ゴンサレス「センスとクレバーさは私が上」

 京口紘人とのライバル対決を制した寺地拳四朗(BMB)に早くも「次の統一戦」が訪れた。4月8日、東京・有明アリーナで行われるプライム・ビデオの大型興行で、WBO王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)と対戦する。勝てば目標である「4団体王座統一」にリーチがかかるだけに寺地は大張り切り。いかなる相手にも対応できるという現在の寺地、サウスポーのゴンサレスが相手 ... 続きを読む

2023年3月16日 木曜日

ニュース

L・ヘビー級3団体王者ベテルビエフ WBCが前S・ミドル級王者スミス戦を指令

 WBCはL・ヘビー級3団体統一王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア/カナダ=写真)に対してランキング1位カラム・スミス(英)と防衛戦を行うように通達を送った。両陣営の交渉期間は4月11日まで。試合が締結しない場合は入札に持ち込まれる。ボクシングシーン・ドットコムなどが伝えた。  19勝19KO無敗のパーフェクトレコードを誇るベテルビエフはトップランク、前W ... 続きを読む

2023年3月16日 木曜日

ニュース

JPBA袴田支援委が東京高検に要請 特別抗告せずに再審でクリーンファイトを WBCも後押し

 日本プロボクシング協会袴田巌支援委員会は15日、13日に裁判のやり直し(再審)の決定が出た元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さんの裁判について、東京高検を訪れて特別抗告をしないよう要請した。  強盗殺人などの罪で死刑判決を受けた袴田さんは裁判で無罪を訴え続け、東京高裁が13日に再審を決定した。東京高裁は有罪の決め手となった証拠が捜査機関によってねつ造された可能 ... 続きを読む

2023年3月15日 水曜日

ニュース

5.9フェニックスバトル&ふじの国BOIXNG メインは前WBO・AP王者の村地翼

 大橋ジムは5月9日に後楽園ホールで開催する「第100回フェニックスバトル&ふじの国PROFESSIONAL BOXING3」の対戦カードを発表した。  メインには昨年10月、WBOアジアパシフィックS・フライ級王座を獲得し、返上した村地翼(駿河男児)が登場。近藤冬真(蟹江)と53キロ契約8回戦を行う。セミでは日本フェザー級19位の木村蓮太郎(駿河男 ... 続きを読む

2023年3月15日 水曜日

ニュース

S・ミドル級4団体統一王者カネロ 12年ぶり故郷リングで暫定王者ライダーと防衛戦

 S・ミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が5月6日、地元グアダラハラでジョン・ライダー(英)を相手に防衛戦を行う。会場は同地のサッカーの人気チーム「チーバス」の本拠地エスタディオ・アクロン。14日(日本時間15日)プロモーターのエディ・ハーン氏(マッチルーム・ボクシング)らが出席してプレゼンが開催された。  カネロ(58勝39KO2 ... 続きを読む

2023年3月15日 水曜日

ニュース

東洋太平洋フライ級王者の桑原拓が51秒TKO勝ち 山口仁也が中垣に競り勝ち日本ユース王座獲得

 東洋太平洋フライ級王者の桑原拓(大橋)が14日、後楽園ホール「フェニックスバトル98」のメインに登場。51.5キロ契約8回戦でホセ・リバス(メキシコ)に1回51秒TKO勝ちした。  WBA6位、WBC10位、IBF11位にランクされる桑原が自身初となるメキシカンとの試合を迎えた。開始早々、右アッパーから左フックでリバスがバッタリとダウン。再開後、左フックが ... 続きを読む

2023年3月14日 火曜日

ニュース

東日本協会理事会 マスクつけて声出し応援OK、袴田巌さんへの継続支援確認

 東日本ボクシング協会は14日、都内で定例理事会を開いた。国が新型コロナウイルス対策の緩和を打ち出したことに伴い、これまで禁止されていたマスクを着用しての声出し応援が解禁されることなどを確認した。マスクは入場時には外していても構わないが、声出し応援をするときには着用しなければならない。  前日に元プロボクサーの袴田巌さんの裁判で再審開始決定が出たことも報告さ ... 続きを読む

2023年3月14日 火曜日

ニュース

プロベラムのシェーファー氏が新会社へ移動 ドネアらのプロモートは継続

 ノニト・ドネアやポール・バトラーらをプロモートする「プロベラム」を運営していたリチャード・シェーファー氏(61)がカナダのトロントを拠点にするイベント会社「アンサム・スポーツ・グループ」(ASG)の社長に就任した。ボクシングシーン・ドットコムなどが伝えた。  以前ゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)のCEOとしてオスカー・デラホーヤ氏の右腕となり、 ... 続きを読む

2023年3月14日 火曜日

ニュース

元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さん裁判のやり直し認められる 無罪獲得に前進

 元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さん(87)が求めていた裁判のやり直しが認められた。東京高裁が13日、検察側の即時抗告を棄却して、袴田さんが一家4人殺害事件で死刑判決を受けた裁判のやり直しを認めた。  この日は東京高裁から決定が出ると事前に通知されていて、裁判所前は昼過ぎから多くのメディア、支援者らで賑わった。ボクシング界からも日本プロボクシング協会袴田巌支 ... 続きを読む

2023年3月13日 月曜日

ニュース

豪州の星チュー WBO・S・ウェルター級暫定王座獲得 4団体統一王者チャーロ戦に前進

 WBO・S・ウェルター級暫定王座決定戦が12日、オーストラリアのシドニーで行われ、同級1位ティム・チュー(豪州)が同3位トニー・ハリソン(米)に9回2分43秒TKO勝ち。4団体統一王者ジャーメル・チャーロ(米)への挑戦に前進した。  殿堂入りボクサー、コンスタンチン・チューの息子として注目を集め、現地で多大な人気を誇るチューがクドスバンク・アリーナに満員の ... 続きを読む

2023年3月12日 日曜日

ニュース

S・ライト級世界ランカーの平岡アンディ 父の故郷ガーナで合宿 伝説王者ネルソンから指導

 WBOアジアパシフィックS・ライト級王者の平岡アンディが日本時間11日、トレーナーで父のジャスティスさんの故郷ガーナ入り。現地で1カ月の合宿に入る。大橋ジムが明らかにした。  ガーナ出身のジャスティスさんはアマチュア選手時代にのちにプロの世界でレジェンドとなるアズマー・ネルソン氏(元WBCフェザー級、J・ライト級王者)としのぎを削った。ジャスティスさんは本 ... 続きを読む

2023年3月12日 日曜日

ニュース

S・ミドル級の新鋭パチェコ英国でKO勝ち 五輪金のヨカは地元フランスで連敗

 英国リバプールで11日(日本時間12日)行われたWBOインターナショナルS・ミドル級王座決定戦は、ゴールデンボーイ・プロモーションズが売り出すディエゴ・パチェコ(米=WBO・S・ミドル級9位)がジャック・カレン(米)に4回47秒TKO勝ち。同日はL・ヘビー級転向3戦目となるカラム・スミス(英=WBC1位)がパヴェウ・ステビエン(ポーランド)と対戦する予定だ ... 続きを読む

2023年3月12日 日曜日

31~40/17035件