殿堂入りトレーナー、ナチョ・ベリスタイン氏の記念興行は中止
5月21日、メキシコシティで予定された殿堂入りトレーナー兼マネジャー、イグナシオ“ナチョ”ベリスタイン氏(82歳=写真)の功績を称える記念興行がキャンセルされた。ESPNデポルテスが伝えた。 イベントはメキシコシティのラ・プラサ・デ・トロス・メヒコで予定され、同氏の愛弟子だったフアン・マヌエル・マルケスがホセ“マンテキージャ”ナポレス氏の孫アンヘル・ナポ ... 続きを読む
2022年5月11日 水曜日
5月21日、メキシコシティで予定された殿堂入りトレーナー兼マネジャー、イグナシオ“ナチョ”ベリスタイン氏(82歳=写真)の功績を称える記念興行がキャンセルされた。ESPNデポルテスが伝えた。 イベントはメキシコシティのラ・プラサ・デ・トロス・メヒコで予定され、同氏の愛弟子だったフアン・マヌエル・マルケスがホセ“マンテキージャ”ナポレス氏の孫アンヘル・ナポ ... 続きを読む
2022年5月11日 水曜日
中量級を沸かせた元IBF世界ウェルター級チャンピオン、ケル・ブルック(36=英)が引退を表明した。2月にマンチェスター・アリーナで“戦わざるライバル”アミール・カーン(英)に6回TKO勝ちした試合がラストファイトとなった。 ブルックがデイリー・テレグラフに語ったもの。ブルックは「私は家族、両親と長く話してきたがそれも終わりだ。もう2度とボクシングをするこ ... 続きを読む
2022年5月11日 水曜日
「第88回フェニックスバトル」が10日、後楽園ホールで開催され、メインの日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ8回戦は、日本同級4位のチャレンジャー森且貴(大橋)がチャンピオンの伊佐春輔(川崎新田)に2-1判定勝ちで新王者となった。スコアは77-75×2で森、77-75で伊佐だった。 昨年8月、日本ユース王座を獲得した伊佐が初防衛戦。1月に日本チャンピオンの ... 続きを読む
2022年5月10日 火曜日
ライト級でIBF13位、WBO15位にランクされる三代大訓(ワタナベ)あす11日、オーストラリア・ニューキャッスルで開催されるイベントでライト級7回戦に登場。現地で行われた前日計量で三代と対戦相手のフランシス・チュア(豪)はともに61.0キロで合格した。 元OPBF・S・フェザー級王者の三代(27=11勝4KO1分)はデビュー2戦目のフィリピン以来、2度 ... 続きを読む
2022年5月10日 火曜日
ラスベガスのT-モバイル・アリーナで7日、S・ミドル級4団体統一王者でパウンド・フォー・パウンド・キングだったサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)に3-0判定勝ちを飾ったWBA・L・ヘビー級スーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)は一夜にして世界的に注目を浴びる存在になった。 カネロとの再戦やビッグマッチが話題となる中、ロシアの同胞が偉業を称えた。ボク ... 続きを読む
2022年5月10日 火曜日
フィリピンの大統領選挙が9日、投開票され、故マルコス大統領の長男で元上院議員のフェルナンド・マルコス氏(64)の当選確実が伝えられた。元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ氏(43=写真)の大統領誕生ならなかった。 マニラ・ブレティン氏によると、開票作業は終わっていないが、10日午前3時32分の時点でマルコス氏の得票は2979万5854票、2位の現職副大 ... 続きを読む
2022年5月10日 火曜日
元WBOフライ級チャンピオンの木村翔(花形)が9日、後楽園ホール「DANGAN249」でフライ級8回戦を行い、新鋭の堀川龍(三迫)とドロー。2年3カ月ぶりの試合を勝利で飾れなかった。スコアは77-75で堀川、残る2人が76-76だった。 元世界王者の33歳、木村が6年ぶりの後楽園ホールで復帰戦。アマチュア出身の22歳、堀川と拳を交えた。 金星獲得を狙う ... 続きを読む
2022年5月9日 月曜日
WBA・L・ヘビー級スーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)にまさかの敗北を喫したS・ミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)の今後の動向が注目されている。ビボルとのリマッチか、ゴロフキンとの第3戦か…。カネロの今後を占ってみたい。 2013年のフロイド・メイウェザー戦に次ぐキャリア2敗目を喫したカネロ。試合後の記者会見では「私たちは ... 続きを読む
2022年5月9日 月曜日
元WBOフライ級チャンピオンの木村翔(花形)が9日、後楽園ホール「DANGAN249」で2年3カ月ぶりの復帰戦を迎える。前日計量が8日行われ、木村はフライ級リミットの50.8キロ、対戦相手の堀川龍(三迫)が50.7キロであすの試合に進んだ。 木村(33=19勝12KO3敗2分)は2020年2月、フィリピンで元WBOミニマム級王者メルリト・サビージョ(フィ ... 続きを読む
2022年5月8日 日曜日
ラスベガスのT-モバイル・アリーナが静寂に包まれた。7日(日本時間8日)同アリーナでゴングが鳴ったWBA・L・ヘビー級スーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)vs.挑戦者S・ミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)はサプライズ決着。予想不利のビボルが3ジャッジ一致の115-113のスコアで判定勝ちした。 初回終了直前、右アッパーを決め ... 続きを読む
2022年5月8日 日曜日
■21日に英国で予定されていたWBO・S・ミドル級暫定王座決定戦が延期。同級1位ザック・パーカー(英)の対戦相手、WBOミドル級王者デメトゥリアス・アンドラーデ(米)が右肩を負傷したもの。この試合の勝者はS・ミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)への挑戦権を得る。延期のスケジュールは発表されていない。 ■WBAヘビー級正規王者トレバー・ ... 続きを読む
2022年5月7日 土曜日
WBA・L・ヘビー級タイトルマッチの計量が6日、ラスベガスで行われ、WBAスーパー王者のドミトリー・ビボル(ロシア)が174.6ポンド(79.19キロ)、挑戦者のサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が174.4ポンド(79.10キロ)で合格した。試合はあす7日(日本時間8日)、T-モバイル・アリーナでゴングが鳴る。 S・ミドル級で4団体を制し「歴史を作 ... 続きを読む
2022年5月7日 土曜日
S・ミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が7日(日本時間8日)、ラスベガスのT-モバイル・アリーナでWBA・L・ヘビー級王者ドミトリー・ビボル(ロシア)に挑む。5日に記者会見が開かれ、両者が意気込みを語った。 カネロ(31=57勝39KO1敗2分)は昨年11月、IBF・S・ミドル級王者カレブ・プラント(米)を11回TKOで下してS ... 続きを読む
2022年5月6日 金曜日
元WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(花形)が9日、後楽園ホール「DANGAN249」で2年3カ月ぶりの試合に臨む。対戦相手はアマチュア出身の新鋭、堀川龍(三迫)だ。 木村が試合のリングに上がるのは2020年2月、フィリピンで元WBOミニマム級王者メルリト・サビージョ(フィリピン)に勝利して以来2年3カ月ぶり。コロナ禍の影響でブランクが長引き、昨年1 ... 続きを読む
2022年5月5日 木曜日
デビューから17連続KO勝ちのL・ヘビー級2冠王者、アルツール・ベテルビエフ(ロシア=写真)が6月18日(日本時間19日)、ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンのHuluシアターでWBO王者ジョー・スミスJr(米)と3団体統一戦を行うことになった。 08年の北京、12年のロンドン五輪に出場したベテルビエフは13年にプロデビュー。 17年にIBF同級 ... 続きを読む
2022年5月5日 木曜日
41~50/15932件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.