逆2階級制覇狙うジェシー・ロドリゲス 4.8中谷潤人返上のWBOフライ級王座決定戦
前WBC・S・フライ級王者ジェシー“バム”ロドリゲス(米=帝拳)が4月8日、クリスチャン・ゴンサレス(メキシコ)とWBOフライ級王座決定戦に臨む見通しとなった。ESPNとザ・リングが報じた。王座決定戦は前王者、中谷潤人(M.T)のタイトル返上によるもの。 デビューから17連勝(11KO)の22歳、ロドリゲスはいま軽量級で最も注目されるボクサーの1人。もと ... 続きを読む
2023年1月8日 日曜日
前WBC・S・フライ級王者ジェシー“バム”ロドリゲス(米=帝拳)が4月8日、クリスチャン・ゴンサレス(メキシコ)とWBOフライ級王座決定戦に臨む見通しとなった。ESPNとザ・リングが報じた。王座決定戦は前王者、中谷潤人(M.T)のタイトル返上によるもの。 デビューから17連勝(11KO)の22歳、ロドリゲスはいま軽量級で最も注目されるボクサーの1人。もと ... 続きを読む
2023年1月8日 日曜日
偶然のバッティングで3回2分48秒、まさかの「ノーデシジョン」となり王座が動かなかったIBF世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦から一夜明けた7日、興行を主催した3150ファイトの亀田興毅氏、IBFのベン・ケーティー立会人、ワタナベジムの渡辺均会長、王者ダニエル・バジャダレス(メキシコ)のアレハンドロ・ブリト・プロモーターの4者が大阪市西成区のKWORLD ... 続きを読む
2023年1月7日 土曜日
明日6日(日本時間7日)米国の首都ワシントンDCのキャピタルワン・アリーナでゴングが鳴るライト級12回戦の計量が6日行われ、WBAライト級レギュラー王者ジェルボンテ・デービス(米)、挑戦者WBA・S・フェザー級王者エクトル・ルイス・ガルシア(ドミニカ共和国)とも134ポンド(60.78キロ)をマーク。リミットの135ポンドに合格した。 このカードは当初ノ ... 続きを読む
2023年1月7日 土曜日
WBO世界ミニマム級タイトルマッチが6日、エディオンアリーナ「3150FIGHT」のメインイベントで行われ、王者の谷口将隆(ワタナベ)が挑戦者2位メルビン・ジェルサレム(フィリピン)に2回1分4秒TKO負け。2度目の防衛に失敗した。 体格で上回るサウスポー谷口がジャブで様子をうかがいながら、上下にパンチを狙っていった。ジェルサレムはボディを打ち込む。初回 ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
IBF世界ミニマム級タイトルマッチが6日、エディオンアリーナ大阪「3150FIGHT」で行われ、挑戦者5位の重岡銀次朗(ワタナベ)と王者ダニエル・バジャダレス(メキシコ)の一戦はまさかのノーデシジョンとなった。世界初挑戦は実らなかった。 23歳の重岡がキャリア9戦目で初めて世界タイトルマッチの舞台に立った。サウスポーの重岡がジワジワとプレスをかけ、身長で ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
WBOアジアパシフィックS・フェザー級タイトルマッチが6日、エディオンアリーナ大阪第1競技場で行われ、挑戦者の力石政法(緑)がチャンピオンの木村吉光(志成)に5回2分52秒KO勝ち。東洋太平洋王座に続いてベルトを獲得した。 ◇ヘビー級8回戦 但馬ブランドンミツロ(KWORLD3)[KO1回1分15秒]スタット・カーラレック(タイ) 但馬がまたしても速攻で ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
昨年12月にバンタム級4団体統一を成し遂げた井上尚弥(大橋)に密着したドキュメンタリー番組「Undisputed Champion井上尚弥が成し遂げた4団体統一」が27日、dTVで公開される。これに先立ちメインビジュアルとPR動画が6日スタートした。 https://www.youtube.com/@BeeTVch 番組は井上の幼少期からアマチュア時代、 ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
ダブル世界戦をメインとする「3150FIGHT vol.4」が6日、エディオンアリーナ大阪第1競技場で行われた。アンダーカードでメキシコからの“逆輸入ボクサー”花田歩夢(神拳阪神)が世界ランカーから金星を奪った。柔道五輪金メダリストのサトシ・イシイ(ミツキ)はボクシング転向2戦目でドロー。「ボクシングは最後にする」と語った。 ◇S・ライト級5回戦 大沢宏晋 ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
イギリスの大手プロモーション、マッチルームボクシングのエディ・ハーン氏=写真=が2022年を振り返りつつ、23年の構想を語っている。スポーティングニュースが報じたところによると――。 ハーン氏が「他のなによりも一番に実現させたい」と意欲を見せるのがWBCヘビー級王者タイソン・フューリーと前3団体統一王者アンソニー・ジョシュアによるイギリス史上最大のヘビー ... 続きを読む
2023年1月6日 金曜日
WBOとIBFのミニマム級ダブル世界戦(6日・エディオンアリーナ大阪メインアリーナ)の前日計量、記者会見が5日、大阪市のホテル日航大阪で行われた。2度目の防衛戦に臨むWBO世界ミニマム級王者、谷口将隆(28=ワタナベ)がリミットの46.6キロ、挑戦者の同級2位メルビン・ジェルサレム(26=フィリピン)は45.7キロ、IBFミニマム級王者のダニエル・バジャダ ... 続きを読む
2023年1月5日 木曜日
パナマ出身でアメリカ在住の名トレーナー、ヘクター・ロカが2日、亡くなった。82歳だった。ザ・リングによるとロカは腎不全と腹部動脈瘤により先月から入院し、最後は心臓発作により睡眠中になくなったという。 ロカは1970年代から世界王者を多数輩出したニューヨークの名門ジム、グリーソンズジムに出入りするようになり、トレーナーとして本格的に手腕を振るうようになった ... 続きを読む
2023年1月5日 木曜日
三迫ジムは5日、2月14日の後楽園ホール「ダイヤモンドグローブ」で前日本S・フライ級王者の中川健太(三迫=写真右)と古谷昭男(六島=同左)によるWBOアジアパシフィック同級王座決定戦を行うと発表した。 サウスポーの強打者、37歳の中川(20勝12KO4敗1分)は2016年10月に初めて日本タイトルを獲得し、19年12月に2度目の日本王座を奪取。昨年4月、 ... 続きを読む
2023年1月5日 木曜日
23年国内初の世界戦、ミニマム級ダブルタイトルマッチ(6日・エディオンアリーナ大阪メインアリーナ)で2度目の防衛を目指すWBO王者の谷口将隆(28=ワタナベ)に挑戦する同級2位メルビン・ジェルサレム(28=フィリピン)が大阪市西成区のKWORLD3ジムで公開練習を行った。フィリピン国内の航空便のトラブルで、来日が1日遅れになったが、引き締まった体で、シャド ... 続きを読む
2023年1月4日 水曜日
昨年末、大阪市西成区に開設したTMKジム(金平桂一郎会長)は4日、所属のWBA世界S・バンタム級2位、亀田和毅(31)の世界前哨戦を2月25日、同市住之江区のATCホール(2000人収容)で開催すると発表した。セミにはいとこの元日本ユース・フェザー級王者、亀田京之介(24=ハラダ)が出場する。 和毅は56キロ8回戦でWBA世界13位、ルイス・カスティージ ... 続きを読む
2023年1月4日 水曜日
日本スポーツ学会は4日、プロボクシングの帝拳プロモーションと前WBAミドル級スーパー王者の村田諒太(帝拳)を2022年第13回日本スポーツ学会大賞に選出したと発表した。 帝拳ジムは日本最古の歴史を誇り、数多くの選手を育成してきたこと、またボクシングイベント「ダイナミックグローブ」を60年以上にわたり開催してきたこと、本田明彦会長がヘビー級王者マイク・タイ ... 続きを読む
2023年1月4日 水曜日
71~80/16873件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.