前OPBF王者の長濱陸が引退 理由は右目のけが
前OPBF東洋太平洋ウェルター級王者の長濱陸(29=角海老宝石)が日本ボクシングコミッションに引退届を提出した。長濱は16日の試合で豊嶋亮太(帝拳)に12回判定で敗れて王座から陥落しており、素早い決断となった。 自身のYouTubeチャンネスによると、引退の理由は以前から患っていた右目のけがで、16日の試合で悪化したという。右目のことはだれにも言わずに試 ... 続きを読む
2021年1月24日 日曜日
前OPBF東洋太平洋ウェルター級王者の長濱陸(29=角海老宝石)が日本ボクシングコミッションに引退届を提出した。長濱は16日の試合で豊嶋亮太(帝拳)に12回判定で敗れて王座から陥落しており、素早い決断となった。 自身のYouTubeチャンネスによると、引退の理由は以前から患っていた右目のけがで、16日の試合で悪化したという。右目のことはだれにも言わずに試 ... 続きを読む
2021年1月24日 日曜日
3月13日、対戦が決まっていたWBC王者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)とWBAスーパー王者ローマン・ゴンサレス(ニカラグア)のS・フライ級統一戦が米テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで挙行されることになった。同じリングでWBA世界L・フライ級スーパー王者の京口紘人(ワタナベ)が米国デビューする。22日(日本時間23日)主催 ... 続きを読む
2021年1月23日 土曜日
WBO世界S・バンタム級タイトルマッチがあす23日(日本時間24日)コネチカット州アンキャスビルで開催される。22日に行われた計量で王者アンジェロ・レオ(米=20勝9KO無敗)が121.4ポンド(55.07キロ)、挑戦者1位スティーブン・フルトン(米=18勝8KO無敗)がリミットの122ポンド(55.34キロ)をマークした。 両者は昨年8月1日、今回と同 ... 続きを読む
2021年1月23日 土曜日
BWAA(アメリカ・ボクシング記者協会)は22日、2020年の優秀選手と関係者を発表した。ファイター・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手賞)にあたるシュガー・レイ・ロビンソン賞にはライト級の全ベルトを統一したテオフィモ・ロペス(米=写真)が選ばれた。 ロペスは10月、パウンド・フォー・パウンド最強の呼び声が高かったワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)を3-0 ... 続きを読む
2021年1月23日 土曜日
元IBF世界S・バンタム級王者の小國以載(角海老宝石)と元OPBF、日本同級王者の和氣慎吾(FRALE山上)による同級10回戦が4月28日、後楽園ホール「SLUGFEST&DANGAN」で開催されることが決定した。22日のDANGAN興行で発表された。 両者は8年前、小國がOPBF同級王者だった2013年3月に対戦。同王座を3度防衛していた小國を ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
22日後楽園ホール「DANGAN238」のメインイベント、日本S・バンタム級タイトルマッチは、挑戦者1位の古橋岳也(川崎新田)が王者の久我勇作(ワタナベ)に9回24秒TKO勝ち。新チャンピオンに輝いた。久我は2度目の防衛に失敗。 19年12月、WBOアジアパシフィック同級王座決定戦でジュンリエル・ラモナル(比)にまさかの初回TKO負けを喫した久我が悪夢を ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
日本S・フェザー級タイトルマッチが22日、後楽園ホール「DANGAN238」で行われ、WBO14位にランクされるチャンピオンの坂晃典(仲里)が挑戦者1位の渡邉卓也(DANGAN AOKI)に6回2分45秒TKO勝ち。初防衛に成功した。 末吉大から王座を奪った坂が初防衛戦で元WBOアジアパシフィック王者の渡邉を迎えた。ジャブの差し合いから試合はスタート。2 ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
日本ボクシングコミッション(JBC)は22日、昨年大みそかの試合でWBO世界S・フライ級王者、井岡一翔(Ambition)左腕のタトゥーが露出した問題で同選手とジムの木谷卓也会長を厳重注意処分にしたと発表した。 井岡は大みそかの興行で田中恒成(畑中)に8回TKO勝ちを収め、同王座の2度目の防衛に成功した。しかし左のタトゥーが露出していたことが問題となり、 ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
■WBAスーパー・IBF世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥(大橋)があす23日(土)朝7時30分からMBS(TBS系列)で放送のトーク番組『サワコの朝』に出演。司会の阿川佐和子さんとのトークで、モンスターが具体的に決めている“引退”まですべてを語る。写真提供=大橋ジム ■人気ボクシング漫画『はじめの一歩』の作者でJB SPORTSジムのオーナーでもある森川 ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ=写真)の次戦が正式に決まった。期日は2月27日、相手はアブニ・イルディリム(トルコ)。会場は当初有力だったメキシコのグアダラハラから米フロリダ州マイアミのアメフト、マイアミ・ドルフィンズの本拠地ハードロック・スタジアムに決定した。プロモーターのマッチルーム・ボクシングが21日発表した。 カネロ(54勝36KO1敗2分 ... 続きを読む
2021年1月22日 金曜日
日本S・フェザー級タイトルマッチが22日、後楽園ホール「DANGAN」のセミで行われる。日本ボクシングコミッションで実施された前日計量で、王者の坂晃典(仲里)と挑戦者1位の渡邉卓也(DANGAN AOKI)はともにリミットの58.9キロで合格した。 日本タイトル2階級制覇の坂(28=20勝17KO5敗)は19年12月、末吉大から奪った王座の初防衛戦。1年 ... 続きを読む
2021年1月21日 木曜日
あす22日、後楽園ホール「DANGAN」で開催されるダブル日本タイトルマッチの計量が21日、日本ボクシングコミッションで行われた。メインの日本S・バンタム級タイトルマッチは、王者の久我勇作(ワタナベ)と、挑戦者1位の古橋岳也(川崎新田)がともにリミットの55.3キロであすの試合に進んだ。 これが2度目の日本王座の2度目の防衛戦となる強打の久我(30=19 ... 続きを読む
2021年1月21日 木曜日
観客を含めた来場者全員がPCR検査を受け、現役、OBの世界チャンピオンらがエキシビションマッチを行うチャリティー・イベント「LEGEND(レジェンド)」の発表記者会見が21日、都内で開かれた。イベントは2月11日、代々木第一体育館で開催される。 コロナ禍でイベントの制限が続く中、スポーツ選手やアーティストが観衆の声援を受けながら安心、安全にイベントを楽し ... 続きを読む
2021年1月21日 木曜日
元IBFミドル級、WBO・S・ミドル級王者に君臨したアルツール・アブラハム(アルメニア=40、写真)が現役引退を発表した。 アルメニア出身のアブラハムはドイツに移住して2003年にプロデビュー。14連続KO勝利を飾り、05年にキンスリー・アイキキを下してIBFミドル級王者となり10度の防衛を成功させた。アルメニア出身選手としてはビック・ダルチニアンに次ぐ ... 続きを読む
2021年1月21日 木曜日
■IBF女子世界アトム級王者の花形冴美(花形=写真右)が挑戦者に松田恵里(TEAM10COUNT=同左)を迎えるV2戦が当初発表された2月26日から3月18日に変更された。会場は後楽園ホールのまま。緊急事態宣言の発令に伴い、主催のDANGANが各興行の試合カードを再調整したことによるもの。 ■2月20日ラスベガスのMGMグランド・カンファレンスセンターで開催 ... 続きを読む
2021年1月21日 木曜日
1~10/14378件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.