長尾朋範がWBO-AP獲得、小田切駿平無念の脱きゅう 和歌山の新星・森口山都が9連勝
2025年4月20日 8時41分
2025年4月19日 20時04分
昨年11月、元ヘビー級統一王者マイク・タイソンと公式試合を行ったユーチューバー・ボクサー、ジェイク・ポール(米)が二世ボクサー、フリオ・セサール・チャベスJr(メキシコ)と次戦で対戦することになった。6月28日、会場は米カリフォルニア州アナハイムのホンダ・センター。ポールが運営するMVP(モースト・バリアブル・プロモーションズ)と並び、共同プロモーターのゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)が発表した。
試合はクルーザー級リミット(200ポンド)の10回戦。10オンスのグローブが使用される。人気ユーチューバーからボクシングに転身して絶大な知名度を誇るポール(11勝7KO1敗)、動画配信サービス「ネットフリックス」で中継されたタイソン戦は世界中で約1億800万人が視聴したといわれる。今回はDAZNがPPV中継する。
チャベスJr(54勝34KO6敗1分=39)は昨年7月、MVPのイベントに出場。6回戦で判定勝ちを収めている。4年前にはボクシング3戦目の総合格闘技家アンデルソン・シルバ(ブラジル)にボクシングルールで判定負けする失態を演じたが……。
セミではWBA・WBOクルーザー級統一王者ヒルベルト“スルド”ラミレス(メキシコ)がWBAの指名挑戦者ユニエル・ドルティコス(キューバ)と防衛戦を行う。
元S・ミドル級王者のラミレス(47勝30KO1敗)はドミトリ・ビボルに敗れL・ヘビー級王座攻略はならなかったものの、その後アルセン・グラミリアンを破ってWBAクルーザー級王者に。昨年11月にはクリス・ビラム=スミスを下してWBA・WBO統一を果たした。
39歳のドルティコス(27勝25KO2敗)は元同級王者。ラミレス挑戦が1年ぶりの試合になる。
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分
2025年4月19日 19時54分
2025年4月18日 22時06分