日本ライト級6位の湯川成美が再起戦白星 デビュー戦のホープ大畑俊平、移籍の福永輝も勝利
2023年9月11日 8時04分
2023年9月11日 0時00分
大成ジム、石田ジム合同興行は10日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第2競技場で行われた。メインのフライ級10回戦は、WBO世界フライ級1位の加納陸(25=大成)が世界前哨戦と位置づけてキティデッチ・ヒランスク(21=タイ)を戦ったが、1回と6回にダウンを奪ったものの、倒しきれず判定勝ち。
セミのL・フライ級8回戦は、ミニマム級で世界4団体のベルトを手にした高山勝成(43=石田)が6月の復帰戦に続きリングに上がり、新鋭のジェローム・バロロ(23=フィリピン)に3-0の判定勝利。
アンダーカードのL・フライ級10回戦でWBC同級ユース王者のホープ、尾﨑優日(20=大成)が15勝15KO1敗のレコードを持つWBA世界ミニマム級4位シットヒサク・シムシー(21=タイ)に打撃戦を挑み、左ストレートを打ち込み、2回1分53秒TKO勝ちした。
◇フライ級10回戦
加納陸(大成)[3-0(98-87×3)]キティデッチ・ヒランスク(タイ)
◇L・フライ級8回戦
高山勝成(石田)[3-0(77-75、78-74×2)]ジェローム・バロロ(フィリピン)
◇L・フライ級10回戦
尾﨑優日(大成)[TKO2回1分53秒]シットヒサク・シムシー(タイ)
◇ウェルター級8回戦
石脇麻生(石田)[TKO6回1分41秒]木村文祐(白鷺)
◇バンタム級8回戦
鶴海高士(石田)[TKO8回1分49秒]テルのび太(緑)
◇56キロ6回戦
小島一希(石田)[2-0(57-57、58-56、59-55)]髙橋烈 (KG大和)
◇女子アトム級8回戦
坂本望愛(大成)[TKO5回1分0秒]カニャラット・ ヌノイ(タイ)
2025年4月22日 17時16分
2025年4月22日 17時10分
2025年4月22日 8時48分
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分