January
12
Sunday

ボクシングニュース | ボクシングビート編集部制作

share

3°C Clouds
Tokyo

Boxing News(ボクシングニュース)

Home > Match Information > 小学、中学生ボクサーの王者が決まる 第11回全日本UJ王座決定戦

小学、中学生ボクサーの王者が決まる 第11回全日本UJ王座決定戦

2024年8月26日 10時19分

 小学生、中学生ボクサーの東日本、西日本の代表選手が争う第11回全日本UJ王座決定戦は24、25の両日、茨城県水戸市のアダストリアみとボクシング場で行われ、各階級の男女チャンピオンが誕生した。

中学生男子48キロ級で勝った長谷川㊧

 小学生男子34キロ級の呉山龍成(兵庫)は回転力のあるパンチで連覇を達成、将来性を感じさせた。中学女子では45キロ級、山岡乙葉(奈良)、39キロ級、吉永有咲(佐賀)、48キロ級、畠山結衣(大阪)の動きが光った。

中学生女子39キロ級、吉永㊨-山本の熱戦から

 中学生男子は西日本勢が強さを発揮。なかでも42キロ級、梶田錬真(愛媛)、48キロ級、長谷川煌空(京都)、60キロ級、作野剣信(鳥取)が鋭い動きをみせた。東日本は64キロ級、本庄国光(神奈川)のパワーが目立った。

◇小学生女子
31キロ級 橘寧々(兵庫)5-0松里佳菜(愛知)
34キロ級 清瀬愛莉(愛知)=認定
37キロ級 近藤希咲来(愛媛)=認定
40キロ級 西岡実咲(千葉) 3-2 橋本紬(大阪)
43キロ級 梅村玲那(奈良)RSC 3回大木瑚子(東京)
46キロ級 矢崎凜華(岐阜)=認定
49キロ級 安岡幸恵(東京)=認定
◇小学生男子
31キロ級 久保秀仁(香川県)RSC 3回武田昇也(愛知)
34キロ級 呉山龍成(兵庫)5-0遠藤魁盛(静岡)
37キロ級 吉永悠晴 (佐賀県)3-0丸井愛叶(岐阜)
40キロ級 吉田真生(兵庫)5-0岩﨑斗哉(岐阜)
43キロ級 廣崎優斗 (岐阜)3-2 中島代尊(大阪)
46キロ級 山崎銀次郎(兵庫)RSC 3R回齊藤源騎(新潟)
49キロ級 石原丈(群馬)=認定
52キロ級 半谷勇心(福島)=認定
56キロ級 木村蒼雅(岩手)=認定
◇中学生女子
33キロ級 山口志乃(愛媛)4-1山田梨里愛(北海道)
36キロ級 松里優菜(愛知)=認定
39キロ級 吉永有咲(佐賀)5-0山本萌乃(岐阜)
42キロ級 渡辺唯生(静岡)3-2山本純愛(長崎)
45キロ級 山岡乙葉 (奈良)5-0黒川花帆(東京)
48キロ級 畠山結衣(大阪) RSC 2回金澤胡桃(岩手)
51キロ級 伊藤瑠那(福島)5-0 柏木颯奏(兵庫)
54キロ級 三浦美姫(宮崎)RSC1回湯澤史歩(栃木)
64キロ級 大石真綾(宮崎)=認定
68キロ級 伊藤彩華(青森)=認定
◇中学生男子
33キロ級 山本快晴(滋賀)5-0車田好誠(東京)
36キロ級 中矢湊(兵庫)4-1遠藤永羽(福島)
39キロ級 津川蒼空(熊本)3-2郡司皇牙(福島)
42キロ級  梶田錬真(愛媛)3-2市野獅龍(岐阜)
45キロ級  中武亮翔(宮崎)5-0高橋侃太郎(群馬)
48キロ級 長谷川煌空(京都)5-0波多野善(東京)
51キロ級 熊本和真(兵庫)5-0片岡未来(千葉)
54キロ級  北村龍生(宮崎)3-2平岡大樹(岐阜)
57キロ級 森山柚樹(北海道)5-0横川壱乃介(大阪)
60キロ級 作野剣信(鳥取) RSC2回大里拳輝(茨城)
64キロ級 本庄国光(神奈川)5-0 藪大樹(広島)
68キロ級 鍋島英心(愛知) RSC 2回山内大雅(香川)
72キロ級 志賀龍希(熊本)=認定

Related article
関連記事