那須川天心の次戦は元世界王者マロニーと 2.24有明「PrimeVideoBoxing11」楽しみな一戦
2024年12月27日 16時02分
2024年12月27日 16時00分
プライムビデオの新年第1弾はバンタム級トリプル戦──。27日、都内で『PRIME BOXING 11』の記者会見が催され、2025年2月24日(月・休)、東京・有明アリーナでWBC王者・中谷潤人(M.T)対同級6位ダビ・クエジャール(メキシコ)、WBA王者・堤聖也(角海老宝石)vs.同級7位・比嘉大吾(志成)、WBOアジアパシフィック王者・那須川天心(帝拳)vs.ジェイソン・マロニー(豪)による10回戦のトリプルバンタム級戦が行われることが発表された。当日はPrime Videoで独占ライブ配信される。
井上拓真(大橋)を破り、一躍時の人となってから2ヵ月あまり。初防衛戦の相手が、プライベートで交流があり、アマチュア(高校時代に堤が2勝)とプロ(2020年10月、無冠戦で10回引き分け)で対戦経験もある比嘉となった堤。「ランキングを見て、那須川選手が来るのかなぁと思っていたら、(ボクシングを)辞めると聞いていた大吾になってびっくり」と心境を語るものの、「勝つ以外に僕に道はない。しっかりと勝って次に進みたい」と隣にいる対抗王者・中谷同様、統一戦を強く望む。
「今、僕が中谷選手とやって勝つと思う人はいないと思う。けれど25年の目標は、中谷選手に追いつけるような選手になること。戦ったらおもしろいとファンの人に思われるようになりたい」と“現在地”を明かしつつ決意表明。「最近の大吾は超攻撃的アウトボクサーという印象。パワー、瞬発力はもとより、老獪さ、テクニックがある」と4年前の対戦時とは異なるライバルを警戒しつつ、「今回もしっかり覚悟を持って準備して、僕のボクシングをしたい」とステージアップを目指す。12勝8KO2分。
さる15日にV1を飾ったIBF王者・西田凌佑(六島)も中谷との対戦を希望しており、国内での“中谷争奪戦”が沸々と燃え盛っている。両王者からのラブコールを受け、「とてもありがたい」と中谷も改めて居住まいを正した。
9月にWBO王者・武居由樹(大橋)に挑み、判定負け。直後から「引退」を匂わせていた比嘉だが、11月の後半になって翻意し「12月に入ってから」ハードトレーニングに励んでいるという。その度合いは「毎日筋肉痛。野木(丈司)トレーナーに『オーバーワーク』と言われるくらい」というから熱の入りようが窺い知れる。
「お金のためでなく、世界チャンピオンにもう一度なりたいから。それに、ボクシングがやっぱり好きだっていう自分を再確認した」という比嘉は、フライ級に続く2階級制覇に2戦連続挑むチャンスを得、「今日も早く動きたい。練習したいです」とうずうずしている様子。「(堤は)攻撃的選手で、僕も攻めるから試合は盛り上がる」と決闘を予告した。21勝19KO3敗1分。
2025年1月19日 22時39分
2025年1月19日 2時53分
2025年1月19日 0時01分
2025年1月18日 16時55分
2025年1月18日 16時45分
2025年1月16日 18時24分