ブリーマー2カ月で2度目の防衛成功
2014年6月9日 12時23分
2014年6月9日 2時03分
第68回関西学生リーグ第4週の8日、大阪・吹田市の関西大学千里山キャンパスボクシング場で1部リーグ戦と2、3部トーナメントの決勝が行われた。1部リーグ戦は関西大学、大阪商大がともに4勝目をあげて、最終日の22日にVをかけて全勝対決することになった。
前年優勝の関西大学は同志社大と対戦。立ち上がりL・フライ加藤祐太、フライ平尾圭多がともに判定負けを喫し連敗スタートとなったが、バンタムの守屋寿俊、藤井将が連勝して巻き返し、ライト李拳志は敗れたもののライト長澤竜征以下が3連勝。苦手同志社大を5-4で下した。
大商大は関西学院大との対戦。1ポイントは落としたものの、フライ長尾朋範はじめ6選手がTKO勝ちを飾るなど、関西学院大をまったく寄せ付けなかった。龍谷大は大阪大に9-0(3試合は不戦勝)のストレート勝ち。大阪大は各選手が健闘しているものの、今季リーグでまだ勝ち星がない。
2、3部トーナメント戦は各級決勝が行われ、ポイント制での各校の順位が決まった。2部は①京都産業大16②阪南大13③立命大11④大阪経済大8⑤関西外国語大4。3部は①芦屋大35②近大30③神戸学院大17④大阪市大13⑤桃山大5⑥京都大1。22日に2部は京都産業大と阪南大、3部は芦屋大と近大がともに上位への入れ替え戦の出場をかけて対戦する。
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分
2025年4月19日 20時04分
2025年4月19日 19時54分