アコスタvsガニガン あすWBO・L・フライ級戦
拳四朗、京口紘人の対抗王者
2019年3月30日 10時55分
2019年3月29日 19時27分
前WBOフライ級チャンピオン木村翔(青木)の再起戦計量が29日、中国上海のソフィテルホテルで行われた。OPBF同級シルバー王座がかけられる試合だが、相手のウィチャー・プライカオ(タイ=ピグミー・ゴーキャットジム)が52キロで失格。リミットの50.8キロでクリアした木村が勝利した場合のみ新チャンピオンが誕生する変則タイトルマッチとなった。
木村は「ボクサーの資格ないですね」と体重を作れなかったウィチャーの体たらくに厳しかったが、「ま、試合できればいいんで」とすぐさま気持ちを切り替えた。
これまで世界戦続きだったこともあり、田中恒成(畑中)との激闘からの再起戦とはいえ今回はよりリラックスできているようだ。この日も中国関係者からのサイン攻め、写真攻めに嫌な顔ひとつせず応じていた。
「あすはしっかりと倒して勝ちます」と木村。なおウィチャーは当日計量で増量の上限を56キロに定められている。
また同じリングで、5対5で開催される日中対抗戦のほうは出場の全選手が無事に計量をパスした。
WBAの地域王座を争うフライ級の山内涼太とS・ライト級の今野裕介の角海老宝石コンビも順調に仕上げた様子。山内はウラン・トロハズと、今野もバイジャンボ・ナスィウラと、それぞれ世界ランカーにアタックする。
ほか日本からは前川龍斗(K&W)、五十嵐康次(UNITED)、安井誉(森岡)が出場する。
角海老宝石ジムによると、イベントの模様は日本時間22時35分から以下のサイトで生配信される予定。山内のWBAインターナショナル戦から放送開始、今野のWBAアジア戦は放送時間の許す限り配信とのこと。
http://sports.cctv.com/epg/?channel=CCTV5&date=20190330
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分
2025年4月19日 20時04分
2025年4月19日 19時54分