ロマゴン防衛戦 10.23メキシコ開催正式発表
エストラーダ、マルティネスとトリプル
2020年9月26日 12時15分
2020年9月26日 12時01分
あす26日(日本時間27日)米コネチカット州アンキャスビルで開催される興行の第2部のメインは、チャーロ双生児兄弟の弟WBC・S・ウェルター級王者ジャーメル・チャーロ(米=33勝17KO1敗、30歳)vs.WBAスーパー・IBF統一王者ジェイソン・ロサリオ(ドミニカ共和国=20勝14KO1敗1分、25歳)による3冠統一戦。チャーロは153ポンド3/4(69.74キロ)、ロサリオが153ポンド1/2(69.63キロ)をマーク。リミット154ポンドをクリアした。
カシメロ戦同様、日本のファンも注目のWBC・S・バンタム級王座決定戦は、同級1位位ルイス・ネリ(メキシコ=30勝24KO無敗、25歳)、相手の同6位アーロン・アラメダ(メキシコ=25勝13KO無敗、27歳)とも121ポンド1/2(55.11キロ)を計測。リミット122ポンドを合格した。試合は王者レイ・バルガスが負傷し休養チャンピオンにシフトしたことで行われる。
同じWBC・S・バンタム級王座の挑戦者決定戦は、前WBAスーパー・IBF王者ダニエル・ローマン(米=27勝10KO3敗1分、30歳)が121ポンド1/4(54.99キロ)、相手の元王者で井上尚弥と対戦したフアン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国=21勝9KO3敗、36歳)が121ポンド1/2(55.11キロ)でリミットをパスした。
試合の進行はカシメロvs.ミカー→フィゲロアvs.バスケス→チャーロ兄vs.デレフヤンチェンコ。30分休憩が入り(中継するショータイムは第1部のレビューを流すもよう)そのあと第2部に移って、ローマンvs.パヤノ→ネリvs.アラメダ→チャーロ弟vs.ロサリオの順番となる。Photos from Amanda Westcott/SHOWTIME
2025年4月22日 8時48分
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分