元王者の久高寛之 新鋭大橋哲朗に2-1勝ち
大森将平は敗れる、3戦目の西田凌佑が殊勲
2020年12月19日 19時36分
2020年12月19日 17時12分
あす20日、後楽園ホールで開催される東日本新人王決勝の計量が19日、日本ボクシングコミッションで行われ、出場選手すべてが合格した。試合は午後2時ゴングとなる。試合の模様は27日(日)午後1時30分から日テレジータスで放送される。
新型コロナウイルス感染症の新たなガイドラインに沿い、PCR検査は試合2日前の18日に行われた。開発されたばかりの40名分の検査が一度にでき、30分で検査結果が出るという装置を導入。出場選手全員の陰性と確認された。
L・フライ級は青木勇人(新宿協栄)が棄権。沖縄・宮古総合実業高出身で高校時代は宮古工高にいた元WBC世界フライ級王者、比嘉大吾(Ambition)と練習をともにして狩俣綾汰(三迫)が全日本新人王決定戦進出を決めた。ライト級は山本ライアンジョシュア(ワタナベ)が計量失格で浦川大将(帝拳)が全日本に進出となった。
日大出身のフライ級宝珠山晃(三迫)、日本ライト級6位の富岡樹の従兄弟、S・フライ級の富岡浩介(REBOOT.IBA)、元立教大主将の平野和憲(KG大和)らが全勝で登場する。あすのカードは以下の通り。写真提供=東日本協会
■東日本新人王決勝
◇ミニマム級5回戦
佐々木凌(レパード玉熊)×平井雄士(宮田)
◇フライ級4回戦
苗村修悟(SRS)×宝珠山晃(三迫)
◇S・フライ級5回戦
富岡浩介(REBOOT.IBA)×久保春平(宮田)
◇バンタム級4回戦
須藤龍揮(RK蒲田)×神津徳臣(角海老宝石)
◇S・バンタム級5回戦
二瓶竜弥(DANGAN郡山)×矢斬佑季(花形)
◇フェザー級4回戦
平野和憲(KG大和)×吉田諒(イマオカ)
◇S・フェザー級5回戦
奈良井翼(RK蒲田)×ドミニク謙心(リングサイド)
◇S・ライト級4回戦
鳴海拓郎(RK蒲田)×兒玉麗司(三迫)
◇ウェルター級4回戦
齊藤裕大(DANGAN郡山)×山﨑海知(山龍)
◇ミドル級4回戦
吉野健二(帝拳)×可兒栄樹(T&T)
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分