日本S・バンタム級王者 古橋岳也が地元川崎に横断幕
1月に日本S・バンタム級王座に就いた古橋岳也(川崎新田)の王座獲得を祝う横断幕の除幕式が5日、川崎市内の商店街で開かれた。 横断幕は「地域密着」を掲げる川崎新田ジムと10年以上の付き合いのある地元文房具店「伊東堂」の伊東久子さんがデザインして10部を作製。先月から商店会の店舗や古橋の出身中学の川崎市立稲田中などで掲げられている。 5日の除幕式に出席した ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
1月に日本S・バンタム級王座に就いた古橋岳也(川崎新田)の王座獲得を祝う横断幕の除幕式が5日、川崎市内の商店街で開かれた。 横断幕は「地域密着」を掲げる川崎新田ジムと10年以上の付き合いのある地元文房具店「伊東堂」の伊東久子さんがデザインして10部を作製。先月から商店会の店舗や古橋の出身中学の川崎市立稲田中などで掲げられている。 5日の除幕式に出席した ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
WBO女子世界L・フライ級チャンピオンの天海ツナミ(山木)が4月4日、大阪・堺市産業振興センターイベントホールで元OPBF女子同級王者の緒方汐音(寝屋川石田)と防衛戦を行うことになった。両選手が5日、オンラインで記者会見を開いて発表した。 2階級制覇王者の天海(36=27勝16KO12敗1分)はこれが3度目の防衛戦。20年は新型コロナウイルスの影響もあっ ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
日本ボクシング連盟は小学校5年生から中学3年生からシャドーボクシングの動画を募集してトップ選手に審査してもらう「UJシャドーボクシングチャレンジ2021」を開催する。 連盟は昨夏、「高校生シャドーボクシングチャレンジ2020」を開催しており、今回はそれの小中学生版ということになる。連盟がUJ(アンダージュニア)大会が新型コロナウイルスの影響により2年連続 ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
13日(日本時間14日)アメリカで3度目の防衛戦を行うWBA・L・フライ級スーパー王者の京口紘人(ワタナベ)が5日、成田空港発の便でアメリカに旅立つ前にオンライン取材に応じた。京口はテキサス州ダラスのアメリカンエアラインズ・センターで同級10位アクセル・アラゴン・ベガ(メキシコ)の挑戦を受ける。 イギリスの大手プロモーション、マッチルームボクシングと契約 ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
注目のS・フライ級2団体統一戦、WBAスーパー王者ローマン・ゴンサレス(帝拳=ニカラグア、写真)とWBC王者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)の一戦が13日(日本時間14日)、米ダラスのアメリカンエアラインズ・センターでゴングとなる。ロマゴンのトレーナー、マルコス・カバジェロ氏がニカラグアのテレビ局で近況を語った。 それによると、カバジェロ氏 ... 続きを読む
2021年3月5日 金曜日
日本で輪島功一2度、龍反町とも戦った元世界J・ミドル級王者オスカー“ショットガン”アルバラード氏が先月17日、居住する米テキサス州ウーバルデの看護施設で亡くなっていた。72歳だった。最近、肺炎のため入院することが多かったという。息子のオスカー・アルバラードJr氏が地元紙に報告。一部の米国メディアが報じた。 テキサス州ペコス出身のアルバラード氏は1966年 ... 続きを読む
2021年3月4日 木曜日
統一ヘビー級王者アンソニー・ジョシュア(英)に7回TKO勝ちするミラクルを起こしたアンディ・ルイスJr(米=メキシコ)がリングに復帰する。期日は4月24日。相手は同じメキシコ系米国人のクリス・アレオーラが選ばれた。ルイスが所属するPBC(プレミア・ボクシング・チャンピオンズ)が発表した。 ルイス(33勝22KO2敗=31)は19年6月、ニューヨークでジョ ... 続きを読む
2021年3月4日 木曜日
東日本ボクシング協会月間賞選考委員会は3日、2月の月間三賞を発表した。最優秀選手賞は該当者なしで、敢闘賞に重岡優大(ワタナベ)、新鋭賞に奈良井翼(RK蒲田)が選ばれた。 2月は試合そのものが少なく、タイトルマッチは11日の日本フェザー級戦のみ。丸田陽七太(森岡)が王者の佐川遼(三迫)を7回TKOで下す見事な戴冠劇を披露したが、表彰の対象は東日本協会に所属 ... 続きを読む
2021年3月3日 水曜日
S・ライト級のWBC&WBO王者ホセ・ラミレス(米=写真右)とIBF&WBAスーパー王者ジョシュ・テイラー(英=同左)が“比類なき”王者をかけて対決する。期日は5月22日、会場はラスベガスが有力。2日、主催のトップランク社が発表した。 18年にWBC王座に就いたラミレス(26勝17KO無敗=28)は3度目の防衛戦でWBO王者モーリス・フッ ... 続きを読む
2021年3月3日 水曜日
WBO・L・ヘビー級王座決定戦、1位ジョー・スミスJr(米)vs.2位マキシム・ウラソフ(ロシア)の再スケジュールが発表された。期日は4月10日。会場は近々アナウンスされる。主催のトップランク社が通達した。 このカードは2月13日、ラスベガスのMGMグランド・カンファレンスセンターで予定されたが、ウラソフが試合の2日前に新型コロナウイルス感染が発覚したた ... 続きを読む
2021年3月3日 水曜日
延期となっていた日本ミドル級タイトルマッチが5月1日、後楽園ホールにセットされた。王者の竹迫司登(ワールドスポーツ)が指名挑戦者の国本陸(六島)を迎えて4度目の防衛戦を行う。 この試合は当初、昨年5月に決まっていたが新型コロナウイルスの影響により延期に。あらためて11月7日にセットされたものの、竹迫が左肩を負傷して試合の1週間前に延期が決定した。 デビ ... 続きを読む
2021年3月2日 火曜日
マッチルームボクシングのプロモーター、エディ・ハーン氏が傘下のIBFミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)の今後について、年内にWBAスーパー王者の村田諒太(帝拳=写真)と対戦の可能性があるとの見通しを示した。ESPNデポルテスに語ったもの。 ゴロフキンは宿敵サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)との第3戦を希望していたが、カネロがS・ミドル ... 続きを読む
2021年3月2日 火曜日
前WBO世界S・フェザー級チャンピオンの伊藤雅雪(横浜光=写真)が1日、自らのSNSで現役続行を宣言した。 スピードと攻防の取れたバランスが持ち味のオールラウンダー、伊藤(30=26勝14KO3敗1分)は18年7月、アメリカで王座を獲得後、2度目の防衛戦でジャメル・ヘリング(米)に判定で敗れて王座陥落。19年9月に再起したものの、昨年12月にOPBF・S ... 続きを読む
2021年3月1日 月曜日
元世界3階級王者で亀田3兄弟の長男、亀田興毅氏(34)が1日、大阪・西成区に日本プロボクシング協会に加盟するジム「3150(サイコー)ファイトクラブ」を開設した。 会長を務める興毅氏は会見で「いま自分があるのはボクシングのおかげ。新型コロナで試合開催が少ないが、興行を積極的に行って、命をかけて戦う若いボクサーがリングに上る環境を増やしてファイトマネーが稼 ... 続きを読む
2021年3月1日 月曜日
S・ミドル級でWBAスーパーとWBC王座を保持するサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)は27日の試合後、5月8日にWBO王者ビリー・ジョー・サンダース(英=写真)と3団体統一戦を行うと発表した(場所未定)。これを受けてサンダースが自信満々の発言をしている。 ボクシングシーンによると、サンダースは「カネロを攻略するためにフットワーク、技術、考え方、頭脳を ... 続きを読む
2021年3月1日 月曜日
1~10/14513件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.