内藤5戦連続20%越え
熊朝忠を何とか撃退して5度目の防衛に成功したWBC世界フライ級チャンピオン内藤大助(宮田)が一夜明け会見を行なった。「ホッとしているの一言ですね」という王者の両マブタは絆創膏が貼られ、「口の中も切ってご飯が食べられない」(内藤)という状態だったが、熊戦を振り返って「苦しい試合だった。熊選手はやりにくかったですね。 ナンというのかなぁ、合せてしまうところがあ ... 続きを読む
2009年5月27日 水曜日
熊朝忠を何とか撃退して5度目の防衛に成功したWBC世界フライ級チャンピオン内藤大助(宮田)が一夜明け会見を行なった。「ホッとしているの一言ですね」という王者の両マブタは絆創膏が貼られ、「口の中も切ってご飯が食べられない」(内藤)という状態だったが、熊戦を振り返って「苦しい試合だった。熊選手はやりにくかったですね。 ナンというのかなぁ、合せてしまうところがあ ... 続きを読む
2009年5月27日 水曜日
タイのウッタラディットで26日行われたWBA世界フライ級タイトルマッチで、王者デンガオセーン・カオウィチット(タイ)に挑んだ同級12位久高寛之(仲里ATSUMI)は、善戦したものの、惜しくも1-2判定で敗れた。 昨年12月広島で坂田健史を2回KOして王座についたデンガオセンの初防衛戦だったが、意外な拙戦に終わった。ダウンシーンはなし。スコアは2ジャッジが1 ... 続きを読む
2009年5月27日 水曜日
世界フライ級戦と同じ26日夜、後楽園ホールのメインのS・ライト級8回戦に登場したサウスポー、方波見吉隆(伴流)はベテラン五百久寛行(厚木平野)に4回終了TKO勝ちした。 初回に右でダウンを奪った方波見は、以降も変則戦法でペース維持。4回に五百久の左目下を切り裂くと、インターバルでこの傷を続行不能と判断した五百久側セコンドが棄権を申し出た。方波見の戦績は15 ... 続きを読む
2009年5月27日 水曜日
26日夜日東京・ディファ有明で行われたWBC世界フライ級タイトルマッチは、王者内藤大助(宮田)が6回に挑戦者10位熊朝忠(中国)の右強打を浴びてダウンを喫するなど予想外の大苦戦。それでも要所要所で右ストレート、左ジャブを決めてポイントを稼ぎ、辛くも3-0の判定勝ち。日本のフライ級世界王者の最多タイ記録となる5度目のタイトル防衛に成功した。 中国上海で行わ ... 続きを読む
2009年5月27日 水曜日
新型インフルエンザに伴う各大学の休校措置に対応し24日の開催を休止した近畿学生リーグ戦は31日に再開されることになった。変更後の日程は以下のとおり(1部リーグのみ)。第3週(5月31日) 龍谷大-桃山学院大 近畿大-大阪商業大 関西大-同志社大第4週(6月7日) 近畿大-桃山学院大 関西大-龍谷大第5週(6月14日) 同志社大-龍谷大 関西大-大阪商業大第 ... 続きを読む
2009年5月26日 火曜日
東日本新人王戦予選4回戦結果(25日、後楽園ホール)※左が勝者(または勝者扱い)S・フライ級 内藤憲二郎(斎田)判定 椎名崇夫(本多)S・バンタム級 鳥本大志(角海老宝石)引き分け 石田將大(本多)S・バンタム級 留田浩二(ワタナベ)不戦 大石秀人(セレス)S・バンタム級 宇津見義広(ヨネクラ)負傷引き分け2回 夏虎もとき(協栄)S・バンタム級 杉原孝二(セ ... 続きを読む
2009年5月25日 月曜日
急きょ決定したWBC世界フライ級タイトルマッチ東京開催を明日に控えた25日、都内で調印式と計量が行われた。 直前になっての開催地変更は王者、挑戦者とも負担が大きそうだが、内藤は「話を聞いたときはびっくりしました……仕方ないですね。上海に行くつもりだったファンやテレビ局など関係者に迷惑をかけた。すまなかったと思います。自分のことよりまずそっちが気がかりだった ... 続きを読む
2009年5月25日 月曜日
西岡-ゴンサレス戦が行われた23日メキシコ・モンテレイのリングにバンタム、スーパーバンタム級2階級制覇王者ラファエル・マルケス(メキシコ)が登場。ホセ“ペゴニョ”メンドサ(コロンビア)との10回戦で3回2分20秒KO勝ちを収めた。 これがイスラエル・バスケス第3戦から14ヵ月ぶりのリングとなるマルケスは初回、慎重な立ち上がり。しかし2回に入ると、左ジャブが ... 続きを読む
2009年5月25日 月曜日
上海での試合がキャンセルとなったWBC世界フライ級タイトルマッチ、チャンピオン内藤大助と熊朝忠戦に関して主催のMGプロモーション(宮田ジム)が24日、都内で事情説明の会見を開いた。 同プロによれば、興行を委託していた現地イベンターが国家体育総局のから最終的な認可を受け取っておらないことが判明。21日に現地入りした同プロが自ら北京に飛んで許可を受けたものの、 ... 続きを読む
2009年5月24日 日曜日
西岡の海外防衛なる――メキシコ・モンテレイで23日(現地時間)行われたWBC世界S・バンタム級タイトルマッチは、王者西岡利晃(帝拳)が1位ジョニー・ゴンサレス(メキシコ)に3回1分20秒TKO勝ちし2度目の防衛に成功した。 Photo/Sumio Yamada 試合は初回にゴンサレスの右ストレートで西岡がダウンする波乱の幕開けとなった。だが西岡は2回に右ジ ... 続きを読む
2009年5月24日 日曜日
26日、中国・上海で予定されていたWBC世界フライ級タイトルマッチが中止されることになった。主催のMGプロモーションの発表では諸般の事情とされるだけで詳細は不明だが、明日都内で説明会見を開くという。会見にはMGプロ側に加えて挑戦者も出席し、日本開催に向けての説明もあるという。 初の海外防衛を目指していた王者は明日現地出発の予定だった。すでにMGプロ関係者、 ... 続きを読む
2009年5月23日 土曜日
明日23日(現地時間)メキシコのモンテレイで挙行されるWBC世界S・バンタム級タイトルマッチの計量が22日行われ、チャンピオン西岡利晃(帝拳=32歳)、挑戦者ジョニー・ゴンサレス(メキシコ=27歳)ともリミットの55.3キロで無事パスした。 計量後スポーツドリンクを飲み干した西岡は血色もよく、コンディションのよさをうかがわせた。「いつも計量のあとに飲む、嫁 ... 続きを読む
2009年5月23日 土曜日
明日23日(現地時間)メキシコのモンテレイで挙行されるWBC世界S・バンタム級タイトルマッチの計量が22日行われ、チャンピオン西岡利晃(帝拳=32歳)、挑戦者ジョニー・ゴンサレス(メキシコ=27歳)ともリミットの55.3キロで無事パスした。 計量後スポーツドリンクを飲み干した西岡は血色もよく、コンディションのよさをうかがわせた。 「いつも計量のあとに飲む ... 続きを読む
2009年5月23日 土曜日
駒大2週連続のアップセット――第62回関東大学リーグ戦は23日、後楽園ホールで1部リーグの2試合が行われた。開幕週で昨年優勝校・東京農業大学を破る金星を挙げた駒澤大学が今度は日本大学に5-4で勝利。昨季未勝利に終わった最下位校がアッと言わせる殊勲続きで2勝目をゲットした。4-4で迎えた最終ミドル級で駒大・谷崎和人が日大・八鍬圭祐にポイント勝ちし、チームの勝 ... 続きを読む
2009年5月23日 土曜日
11511~11520/17296件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.