左拳骨折のS・ウェルター級4団体統一王者チャーロ 注目のチュー戦は8月頃か
練習中に左拳を骨折し、1月に予定されたWBOの指名挑戦者ティム・チュー(豪州)との一戦を延期したS・ウェルター級4団体統一王者ジャーメル・チャーロ(米=写真)がメディアに負傷の回復具合を語った。これはWBOからのリクエストに答えたもので、ボクシングシーン・ドットコムなどが伝えた。 それによると昨年12月にスパーリング中に負傷したチャーロは6から7週間、左 ... 続きを読む
2023年3月22日 水曜日
練習中に左拳を骨折し、1月に予定されたWBOの指名挑戦者ティム・チュー(豪州)との一戦を延期したS・ウェルター級4団体統一王者ジャーメル・チャーロ(米=写真)がメディアに負傷の回復具合を語った。これはWBOからのリクエストに答えたもので、ボクシングシーン・ドットコムなどが伝えた。 それによると昨年12月にスパーリング中に負傷したチャーロは6から7週間、左 ... 続きを読む
2023年3月22日 水曜日
ディアマンテジム(野上奈々会長)は21日、大阪府堺市の南海グリル東店でアジア女子王座、全日本新人王獲得記念祝勝会を開いた。後援者ら100人が出席、ジム開設4年目での初のタイトル獲得と若手選手の活躍を祝福した。 好川菜々として2階級世界王者になり活躍した野上会長は元WBOアジア王者の野上真司ジムオーナーと夫婦でジムを運営、プロ、ジュニア、キッズボクサーの指 ... 続きを読む
2023年3月22日 水曜日
井上拓真(大橋)の世界再挑戦がついに決まった。バンタム級にUターンしてベテランのリボリオ・ソリス(ベネズエラ)と争うWBA王座が兄尚弥の持っていたものであるのはご存じの通りだ。WBC王座(暫定)を失って以来、スーパーバンタム級も含めて国内強豪を退けてきた拓真。待ちに待った一番だ。《文=本間暁/ボクシング・ビート4月号より》 栗原慶太の強打を空転させまくっ ... 続きを読む
2023年3月21日 火曜日
日本バンタム級タイトルマッチが20日、後楽園ホール「DANGAN256」のメインで行われ、王者の堤聖也(角海老宝石)が挑戦者1位の南出仁(セレス)に7回1分41秒TKO勝ち。2度目の防衛に成功した。 スイッチできる堤はサウスポースタイルでスタートを切った。同級生の指名挑戦者、南出はサウスポー。互いに牽制し合っていたが、堤がジャブを合わせ、右フックをフォロ ... 続きを読む
2023年3月20日 月曜日
元プロボクサーの袴田巌さん(87)が死刑判決を受けた裁判で、東京高検は20日までに最高裁への特別抗告を断念したと弁護団に伝えた。東京高裁が13日に再審(裁判のやり直し)開始の決定を出しており、高検が最高裁に異議を申し立てができる期限が20日までだった。21日午前0時を過ぎると再審開始が確定する。 13日の再審開始決定を受けても支援者たちは気を緩めなかった ... 続きを読む
2023年3月20日 月曜日
京口紘人とのライバル対決を制した寺地拳四朗(BMB)に早くも「次の統一戦」が訪れた。4月8日、東京・有明アリーナで行われるプライム・ビデオの大型興行で、WBO王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)と対戦する。勝てば目標である「4団体王座統一」にリーチがかかるだけに寺地は大張り切り。いかなる相手にも対応できるという現在の寺地、サウスポーのゴンサレスが相手 ... 続きを読む
2023年3月20日 月曜日
Fukuokaボクシングジム主催の興行「REAL SOUL BOXING .62」が19日昼、福岡県宗像市の宗像ユリックス・イベントホールであり、新人王戦4試合、女子1試合を含む計8試合が行われた。 マスク着用は個人の判断となり、応援も規制解除された会場では、8試合中5試合がKO決着という白熱した試合に、熱のこもった声援が送られた。 西部地区新人王予選 ... 続きを読む
2023年3月19日 日曜日
日本ユース・フェザー級タイトルマッチが19日、石川県内灘町総合体育館で行われ、同町出身のチャンピオン、英洸貴(カシミ)が挑戦者の渡邊海(ライオンズ)に2-1判定勝ちし、2度目の防衛に成功した。スコアは76-75×2で英、77-74で渡邊だった。 日本同級15位の英がスタートから積極的な攻撃を見せた。鋭く踏み込んでジャブ、右ストレートを打ち込み、ランキング ... 続きを読む
2023年3月19日 日曜日
4月15日、韓国仁川のパラダイスシティで行われるTBプロモーションの第2弾興行。114.5ポンド(S・フライ級)8回戦でWBA世界フライ級4位のアンソニー・オラスクアガ(米)と対戦するのが元日本ユース・フライ級王者の白石聖(しらいし・じょう=志成)だ。 26歳の白石は2016年5月に井岡ジムからプロデビュー。19年に湊義生(JM加古川)に判定勝ちで日本ユ ... 続きを読む
2023年3月19日 日曜日
「1階級上げたら別世界」なんてことも起こりえる。それが体重制競技であるボクシングの怖さ、奥深さなのだから、スーパーバンタム級転向初戦で統一王者に挑む井上のビッグハートはあきれるほど。もっとも、新階級で戦うための準備は着々と進んでいる。井上のフィジカル面を担当する八重樫東トレーナー(元3階級制覇王者)の話で、スーパーバンタム級の井上が見えてきた。《文=本間暁/ ... 続きを読む
2023年3月18日 土曜日
明日18日、米カリフォルニア州ロングビーチで元ランカーのガブリエル・ロサド(米)と12回戦を予定していたヒルベルト“スルド”ラミレス(メキシコ)だが試合はキャンセルされた。 17日に行われた公式計量を前に、契約ウエートのL・ヘビー級リミット175ポンドを6ポンド(約2.7キロ)オーバーしたのが原因。ゴールデンボーイ・プロモーションズとDAZNが主催するイ ... 続きを読む
2023年3月18日 土曜日
ボクシングビート4月号が15日に全国の書店にて発売となりました。今月号は4月の重要カード・プレビュー特集。寺地、井上拓、佐々木-小原、阿部そして那須川、吉野-スティーブンソンに重岡兄弟……いざ本番で誰が主役の輝きを放つのか注目です。 展望記事のアプローチも多彩です。スティーブンソン×吉野戦、世界のトップ選手に挑む今回、ワクワクしているのはトレーナーも同様 ... 続きを読む
2023年3月18日 土曜日
ジョシュア・フランコ(アメリカ)との統一戦がドローに終わり今後が注目されていた井岡一翔(志成)は、WBOタイトルを返上してフランコとの直接再戦を目指すことになった。虎の子のチャンピオンベルトを手放してまで進もうとする道とは……。《ボクシング・ビート4月号より》 王座統一戦がまさかのドローに終わって1ヵ月半、井岡がWBOスーパーフライ級王座を返上した。同時 ... 続きを読む
2023年3月17日 金曜日
DANGANが5月1日、後楽園ホールで日本と中国の6対6親善試合を開催する。日中平和友好条約の締結から45周年を記念したもの。新日本プロモーションとの共催で、イベント名は「G.O.A.T.MATCH vol.1」で、今後はタイも含め、ボクシングを通じてアジア圏の文化交流を促すイベントに育てるという。 5月の第1回大会は、メインイベントに日本S・フェザー級 ... 続きを読む
2023年3月17日 金曜日
4階級で世界王者に就いたエイドリアン・ブローナー(米)が業界の大御所、ドン・キング・プロモーターとサインを交わした。16日(日本時間17日)ドン・キング・プロモーションズがメディアに通達した。 “ザ・プロブレム”ブローナー(33)はオハイオ州シンシナティ出身。これまでS・フェザー級、ライト級、S・ライト級、ウェルター級で世界王者の肩書を得たが、度重なる逮 ... 続きを読む
2023年3月17日 金曜日
21~30/17035件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.