中谷潤人が公開練習 気持ち高まり戦闘モードに ラスベガス世界戦まであと3日
WBO世界S・フライ級王座決定戦でアンドリュー・モロニー(オーストラリア)と王座を争う前WBOフライ級王者の中谷潤人(M.T)が現地時間17日、MGMグランド内のカジノに設置されたリングで公開練習に臨んだ。 リング上でシャドーボクシングを披露した中谷は所属ジムを通じて「たくさんのお客さんが居る中での公開練習で、沢山の歓声も貰い楽しみながらできました!ファ ... 続きを読む
2023年5月18日 木曜日
WBO世界S・フライ級王座決定戦でアンドリュー・モロニー(オーストラリア)と王座を争う前WBOフライ級王者の中谷潤人(M.T)が現地時間17日、MGMグランド内のカジノに設置されたリングで公開練習に臨んだ。 リング上でシャドーボクシングを披露した中谷は所属ジムを通じて「たくさんのお客さんが居る中での公開練習で、沢山の歓声も貰い楽しみながらできました!ファ ... 続きを読む
2023年5月18日 木曜日
今週土曜日20日(日本時間21日)、ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われるWBO・S・フライ級王座決定戦、中谷潤人(M.T)vs.アンドリュー・モロニー(豪州)のレフェリーにマーク・ネルソン氏(米)が任命された。ジャッジはモース・ジャーマン(米ネバダ州)、マックス・デルーカ(米カリフォルニア州)、べネイト・ラッセル(カナダ)の3氏。NAS ... 続きを読む
2023年5月18日 木曜日
ボクシング・ビート6月号が15日、全国の書店にて発売となりました。今月の表紙はジェルボンテ・デイビス-ライアン・ガルシアの一戦。超人気者のガルシアを倒し、ライト級戦線で一層存在感を増すデイビスの強さに迫ります。また今週末の大一番、ヘイニー-ロマチェンコ、中谷潤人-マロニー戦のプレビューも取り上げています。 清水聡のラミレス挑戦が決まり、さらに豪華になった ... 続きを読む
2023年5月18日 木曜日
リボリオ・ソリス(ベネズエラ)とのテクニック戦を制し、念願のバンタム級正規王座を獲った井上拓真(大橋)。兄尚弥を筆頭に多士済々の大橋ジムでも大橋秀行会長が「一番安心して見ていられる」というディフェンス力の一方、かねて課題は攻撃面をいかに発揮できるかであるのは自他ともに認めるところ――と、ひと口に言っても、真の力がはっきり認識されているとは言い難い。実際にグ ... 続きを読む
2023年5月17日 水曜日
20日(日本時間21日)ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われるWBO世界S・フライ級王座決定戦に出場する前WBOフライ級王者の中谷潤人(M.T)が現地時間16日ラスベガス入りした。 M.Tジムからの連絡によると、中谷はトレーニング拠点のロサンゼルスからルディ・エルナンデス・トレーナーらチームのメンバーと車でラスベガス入り。中谷は「現地入 ... 続きを読む
2023年5月17日 水曜日
20日(日本時間21日)ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで行われるライト級4団体統一戦の主役2人が16日、会場に到着しファンの歓迎を受けた。WBAスーパー&WBC&IBF&WBOライト級統一王者デビン・ヘイニー(米)vs.元同級3団体統一王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)。試合に向けて対決ムードがいっそう高まった。 ... 続きを読む
2023年5月17日 水曜日
WBOアジアパシフィックS・フライ級王者の中川健太(三迫)と日本フライ級王者の永田丈晶(協栄)が7月1日、後楽園ホール「ダイナミックグローブ」でダブルタイトルマッチを行うことになった。 これまで日本タイトルを3度獲得している中川(23勝12KO4敗1分)は今年2月、WBOアジアパシフィック王座を獲得。同級9位の白石聖(志成)を迎えて初防衛戦を行う。WBC ... 続きを読む
2023年5月16日 火曜日
13日(日本時間14日)、ラスベガスMGMグランドで挙行されるヘイニー-ロマ戦のアンダーカードで行われるWBO世界S・フライ級戦は、井岡一翔が返上したタイトルを期待の中谷潤人(M.T)がアンドリュー・モロニー(オーストラリア)と争う。中谷が勝てばフライ級に続く2階級制覇となる。本場のリングで、元WBA王者マロニーを相手に「ネクスト・モンスター」の存在感を猛 ... 続きを読む
2023年5月16日 火曜日
WBAウェルター級レギュラー王者エイマンタス・スタニオニス(リトアニア)への挑戦を病気のため延期した同級1位バージル・オルティスJr(米=写真)が復調。7月8日テキサス州サンアントニオで再度スケジュールが組まれた。会場はAT&Tセンター。主催のゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)通達した。 スタニオニスvs.オルティスは最初、1月にセット ... 続きを読む
2023年5月16日 火曜日
20日に東京・墨田区総合体育館で開幕する「井上尚弥バンタム級4団体統一記念杯 モンスタートーナメント」の優勝者予想キャンペーンをDANGANが15日スタートさせた。投票は20日まで。予想が当たった人の中から抽選で1名に井上尚弥のサイン入りグローブがプレゼントされる。 出場者は日本チャンピオンの堤聖也(角海老宝石)を筆頭に実力者7人。破格の優勝賞金1000 ... 続きを読む
2023年5月15日 月曜日
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が統一王者デビン・ヘイニー(アメリカ)に挑む世界ライト級タイトルマッチは5月20日(日本時間21日)、ラスベガスのMGMグランドにて行われる。テオフィモ・ロペスに敗れて以来2年7ヵ月、現代のスーパーボクサーは祖国のためにリングを離れる時期もあったが、自ら「ゴール」と定める比類なき王座を虎視眈々と狙っていた。今回の試合は無敗 ... 続きを読む
2023年5月15日 月曜日
元4階級制覇王者のエイドリアン・ブローナー(米)が6月9日、米マイアミで2年ぶりの復帰戦に臨む。同じリングには元2階級制覇王者のギジェルモ・リゴンドウ(キューバ)も登場する。 ブローナーは2011年に初めて世界王座を獲得し、15年までにS・フェザー級からウェルター級まで4階級を制したが、暴行や性犯罪をたびたび起こしてキャリアが停滞した。昨年8月に組まれた ... 続きを読む
2023年5月15日 月曜日
元世界チャンピオンの平仲信明さんがプロモーターを務める「MUGEN挑」の20回目の興行が14日午後、北海道札幌市郊外のリゾート施設「シャトレーゼ・ガトーキングダム・サッポロ」で開催された。 メインの59kg契約の8回戦に登場した日本フェザー級1位リドワン・オイコラ(平仲BS)が同国人のサミュエル・モセス(ナイジェリア)を初回1分55秒でKOし、通算戦績を ... 続きを読む
2023年5月15日 月曜日
第76回関西学生ボクシングリーグ第2週は14日、兵庫県芦屋市の芦屋大学ボクシング場で1部リーグ2試合、2部リーグ2試合が行われた。1部は3試合の予定だったが、初戦で関西学院大に8-1と完敗した龍谷大が大阪商大戦を棄権、大阪商大が2勝目をマークした。 同志社大と桃山学院の対戦は同志社大がミニマム級を除く8人を揃えたのに対して、桃山学院大は11人の部員のうち ... 続きを読む
2023年5月14日 日曜日
ラスベガスのザ・コスモポリタンで13日(日本時間14日)行われたWBA・S・ライト級王座決定戦は、同級5位ローランド・ロメロ(米)が1位イスマエル・バロッソ(ベネズエラ)に9回2分41秒TKO勝ち。薬物問題で休養王者にシフトされた前王者アルベルト・プエジョ(ドミニカ共和国)のベルトを受け継いだ。 ストップをめぐり、大きな論議を巻き起こした。3回、サウスポ ... 続きを読む
2023年5月14日 日曜日
61~70/17338件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.