April
03
Thursday

ボクシングニュース | ボクシングビート編集部制作

share

7°C Clouds
Tokyo

Boxing News(ボクシングニュース)

Home > Match Information > ベテルビエフvsビボル2最終会見 セミはデュボア欠場でパーカーがバコーレと対戦

ベテルビエフvsビボル2最終会見 セミはデュボア欠場でパーカーがバコーレと対戦

2025年2月21日 12時05分

 サウジアラビア・リヤドで22日挙行されるメガ・イベントに出場する選手たちが20日の会見に出席した。メインのL・ヘビー級4団体統一タイトルマッチ、王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア/カナダ)vs.ドミトリー・ビボル(ロシア)は昨年10月に続くダイレクトリマッチ。初戦は拮抗した展開の末、ベテルビエフのが114-114、115-113、116-112のマジョリティーデシジョンで4団体統一に成功した。

べテルビエフ㊧とビボル、互いに「前回と違うことをする」と photo/Mikey Williams(Top Rank)

 進行役から意気込みを聞かれたベテルビエフ(21勝20KO無敗=40)は「(複数の)ベルトを守る。とてもシンプルだ」と回答。そして「この試合では前回と違ったことをする。それを練習で行ってきた」と笑顔を見せた。

 一方リベンジを誓うビボル(23勝12KO1敗=34)は「私は内で燃えている。第1戦と違ったことをしたい。なぜなら、いくつか間違ったことをしたから。ベテルビエフのような相手とパンチ交換をするのはリスクを伴う。でも局面によっては必要になる」と決意を明かした。

 セミで予定されたIBFヘビー級タイトルマッチは王者ダニエル・デュボア(英)がウイルス感染症で体調を崩し出場を辞退。挑戦者だったジョセフ・パーカー(ニュージーランド=WBO暫定王者)は急きょ、マーティン・バコーレ(コンゴ=21勝16KO1敗)と対戦する。WBAとWBOヘビー級2位のバコーレは昨年8月、プロスペクトのジャレッド・アンダーソン(米)に5回KO勝ちで脚光を浴びた選手。

 セミセミのWBCライト級タイトルマッチは挑戦者フロイド・スコフィールドの病欠により、ジョシュ・パドリー(英)が王者シャクール・スティーブンソン(米)に挑むことになった。

Related article
関連記事