ドネアvsフアレス、プエルトリコでWBO・SB決定戦
2015年12月11日 10時59分
2015年12月10日 22時41分
元WBC世界バンタム級、フェザー級王者の長谷川穂積(34=真正)の再起2戦目と、IBF女子世界ミニフライ級王座決定戦(11日・神戸市中央体育館)の前日計量、記者会見が10日、神戸市の真正ジムで行われた。
長谷川は契約体重リミットの57.6キロ、対戦者のWBO世界S・フェザー級5位、カルロス・ルイス(24=メキシコ)は57.1キロでパス。長谷川は「いいトレーニングを積んできたことを試合に出すだけ。全力を出し切りたい」と自信を込めて話した。
ルイスはメコシコ工科大学3年生で土木工学を学んでいる「理系ボクサー」。「エンジニアと同時に世界王者になるのが目標」だそうで、「長谷川は世界を獲った名チャンピオンとして尊敬している。テクニックには自信があるので、クレバーな試合をします」と物静かに語った。
IBF女子世界ミニフライ級王座決定戦に出場する同級1位の多田悦子(34=真正)はリミットの47.6キロ、同級4位カレリー・ロペス(27=メキシコ)は47.5キロでともにパスした。
多田は13年7月に9度防衛したWBA同級王座を失い、昨年11月、メキシコで王座奪還を目指したが、1-2判定で惜敗。今回は山下正人会長の指導で左ストレートの強化に努めた。記者会見で「明日は必ず自分が世界チャンピオンになる。神戸でタイトルを獲りたい。アグレッシブにいきますよ」と強気一点張りで、「カッチカチ」と腕の筋肉を誇示した。ロペスは「メキシコで多田選手の試合は見たことがある。サウスポーでスピードのある選手だが、100%のトレーニングを積んだので、勝つ自信は十分ある」と笑顔ながら強い意思をのぞかせた。
2025年3月21日 16時18分
2025年3月20日 20時27分
2025年3月19日 16時27分
2025年3月19日 16時15分
2025年3月18日 22時01分
2025年3月18日 16時56分