福原辰弥が初防衛成功、榮拓海との九州対決制す
2016年3月26日 19時12分
2016年3月26日 18時36分
■花形ジムの中野和也(9勝7KO5敗1分=写真右)が4月9日、韓国で元WBA世界S・フェザー級王者の崔龍洙(チェ・ヨンス=韓)とライト級10回戦。かつて畑山隆則らと世界戦のリングで戦った崔は現在43歳。ボックスレクによると、崔は2003年に当時のWBC世界同級王者シリモンコン・シンワンチャー(タイ)に敗れて以来、何と13年ぶりのリング(06年から07年にかけてK-1に出場)。中野は初の海外試合。
■ボクシングアパレルのrsc productsが26日から東京・渋谷で展示販売会「2016 SPRING SUMMER TOKYO」を開催中。26日は前日本S・フェザー級王者の内藤律樹(E&Jカシアス)、27日は日本ライト級2位の土屋修平(角海老宝石)が1日店長を務める。展示会は29日までの4日間(11時から20時まで)。期間中に商品を購入した現役ボクサーにはオリジナルドライTシャツ、通常の客にもノベルティをプレゼント(なくなり次第終了)。会場は青山展示室401=東京都渋谷区渋谷2-5-9 パル青山401 http://shop-rscproducts.com/?mode=f4
■4月28日後楽園ホール「DANGAN」のアンダーカードで日本S・フェザー級7位の東上剛司(ドリーム)と同級11位の山元浩嗣(ワタナベ)がランカー対決。この日は日本ウェルター級王者の新藤寛之(宮田)が有川稔男(川島)を迎えて初防衛戦を行うほか、OPBF・S・フェザー級王者の伊藤雅雪(伴流)が防衛戦を予定している(対戦相手調整中)。
■5月19日後楽園ホール「ダイナマイトパンチ」の前座で元日本ミドル級王者の佐々木左之介(ワタナベ)と日本S・ウェルター級9位の松永宏信(横浜光)がS・ウェルター級8回戦。この日のメインは赤穂亮(横浜光)が復帰戦で白石豊土(協栄)と対戦。
2025年5月2日 8時58分
2025年5月2日 8時34分
2025年5月1日 15時17分
2025年5月1日 12時31分
2025年5月1日 0時45分
2025年4月30日 15時00分