WBAがS・ライト級4団体統一王者テイラーの王座はく奪 テイラーはウェルター級進出か
2022年5月16日 10時39分
2022年5月16日 9時30分
今月のボクシング・ビート(6月号)は普段より早く13日に発売となりました。表紙は井上尚弥。1ヵ月を切ったドネア再戦を展望します。
井上-ドネア2展望特集では、両選手の調整のほか、クラッシャー三浦会長が解説する「なぜ初戦よりドネアが怖いのか」、井上vsドネア再戦「押さえておきたい重要ポイント」、「井上拓真の現在地」などを展開しています。
同様にカラー展望では尾川堅一、京口紘人の完全アウェイへと向かうチャンピオン2人の防衛戦を特集。また先ごろプロテストに合格したアマチュアの逸材、堤駿斗のプロ初インタビューも新コーナー「Opening Round」で。
飯田覚士の直撃トークはライト級ウォーズで勝ち残った吉野修一郎が初登場。今後のこと、これまでのことをたっぷり語ります。ほか、計量失格やアマプロの行き来など、「これまでの常識が通用しない!?最近のボクシング界7つの異変」と題した特集。天才と異名をとった亀田昭雄さん追悼特集など。
今月もボクシング・ビートをどうぞお楽しみください。編集部一同
■ボクシング・ビート6月号 主な内容
◇6.7井上尚弥vsドネア再戦プレビュー特集…万全の井上/「初戦で勝つ自信を得た」ドネア豪語/クラッシャー三浦会長が解説「なぜドネアが初戦よりも怖いか」/井上vsドネア再戦「押さえておきたい重要ポイント」/井上拓真の現在地
◇2大世界戦プレビュー…尾川堅一「アメリカの次はイギリスだ!」/京口紘人「高地メキシコに乗り込む」
◇内外熱闘レポート…フューリー地上最強の証明と衝撃の引退発言/スペンス、難敵ウガスを10回TKO/谷口堂々「王者の証明」/武居戦慄の右フックetc.
◇話題…①123㌔のヘビー級注目デビュー/②総合格闘家にレスリング技術を学ぶ
◇特集…最近ボクシング界7つの異変
◇追悼…亀田昭雄逝く
◇連載…飯田覚士の直撃トーク[吉野修一郎]/Opening Round[堤駿斗]/きっかけのエピソード[豊嶋亮太]/チャンピオンギャラリー[フェルナンド・マルティネス]/浜田剛史の世界トップ選手ウォッチ[ポール・バトラー]/チャンピオンの殿堂[マルセル・セルダン]
◇アマチュア…高校ボクシングのいま
購入はこちらから→https://amzn.to/3w2wHTI
2025年1月16日 18時24分
2025年1月16日 15時13分
2025年1月16日 11時38分
2025年1月15日 13時17分
2025年1月15日 0時50分
2025年1月14日 9時26分