新王者フォアマンを直撃。「石田戦はビジネス次第」
パッキアオ-コット戦のリングで、王者ダニエル・サントスを下してWBA世界Sウェルター級王者に就いたユーリ・フォアマン。同級暫定王者・石田順裕(金沢)の新しいターゲットになった。試合後の会見場で記者の取材に快く応じてくれた。 単刀直入に正規☓暫定王者の統一戦の可能性をたずねると「私は彼(石田)を待っている。ただボクシングはビジネスの要素が強いから、選手がいく ... 続きを読む
2009年11月16日 月曜日
パッキアオ-コット戦のリングで、王者ダニエル・サントスを下してWBA世界Sウェルター級王者に就いたユーリ・フォアマン。同級暫定王者・石田順裕(金沢)の新しいターゲットになった。試合後の会見場で記者の取材に快く応じてくれた。 単刀直入に正規☓暫定王者の統一戦の可能性をたずねると「私は彼(石田)を待っている。ただボクシングはビジネスの要素が強いから、選手がいく ... 続きを読む
2009年11月16日 月曜日
石田のターゲット変更――パッキアオ―コット戦のアンダーカードで行われたWBA世界S・ウェルター級戦で王座交代。1位挑戦者ユーリ・フォアマン(ベラルーシ)が王者ダニエル・サントス(プエルトリコ)に12回3-0判定勝ちし、新チャンピオンとなった。このクラスは暫定王座に日本の石田順裕(金沢)が就いている。 これが1年4か月ぶりの試合となるサウスポー、サントスだが ... 続きを読む
2009年11月15日 日曜日
現地時間14日、米・ラスベガスで行われた注目の一戦はマニー・パッキアオ(比)がミゲール・コット(プエルトリコ)から2度のダウンを奪った末に最終12回TKO勝ち。またしてもその驚異的な強さを世界にアピールした。この試合にはコットの持つWBOウェルター級王座がかけられており、フライ級からスタートしたパッキアオはこれで通算5階級制覇に成功(主要4団体)。アジア人 ... 続きを読む
2009年11月15日 日曜日
パッキアオ-コット戦前日の13日、ラスベガスで行われた興行。メインのIBF世界J・バンタム級挑戦者決定戦は同級12位アルベルト・ロサス(メキシコ)が同9位フェデリコ・カツバイ(比)に12回3-0判定勝ちを収めた。 試合はサウスポーのカツバイがトリッキーな動きでロサスを幻惑させようとするが、善戦できたのは前半まで。中盤からラッシャー、ロサスがボディー攻撃でタ ... 続きを読む
2009年11月15日 日曜日
ウェルター級のチャンピオン同士、WBA(スーパー)王者シェーン・モズリー(米)とWBC王者アンドレ・ベルト(米)が雌雄を決することになった。注目の統一戦は1月30日、ラスベガスのマンダレイベイ・ホテルのイベントセンターで行われる。 14日、会場となる同ホテルで開催された発表会で両者は抱負を語った。ベルト(26歳、25勝19KO無敗)は「2004年のオリンピ ... 続きを読む
2009年11月15日 日曜日
14日名古屋市公会堂で新人王西軍代表決定戦が行なわれ、12月の全日本新人王決定戦進出者が決まった。左が勝者ミニマム級福原辰弥(本田フィットネス)判定河野竜一(松田)L・フライ級知念勇樹(琉球)KO1回南祐介(HEIWA)フライ級佐々木章人(緑)判定嘉納栄(平仲BS)S・フライ級川口勝太(オール)判定鶴見旭(三津山)バンタム級坂本英生(フジタ)TKO4回今西伸 ... 続きを読む
2009年11月14日 土曜日
WBC世界フライ級王座を懸けた内藤大助×亀田興毅の激突は、いよいよ今月29日の決戦に向けてカウント・ダウンが始まります。本日発売の「ボクシング・ビート12月号」は「フライ級ウォーズ最終章・ピリオドの打ち方」と題して、この試合のプレビューを巻頭で大々的に取り上げています。また、これに関連して過去の「日本のライバル対決」名勝負10番をグラフ頁で特集しています。 ... 続きを読む
2009年11月14日 土曜日
明日ラスベガスのMGMグランドで行われるビッグファイト、マニー・パッキアオ(フィリピン)-ミゲール・コット(プエルトリコ)の計量が、前日13日(現地時間)同会場で行われ、両者とも無事パスした。 計量といえどもフィリピン人、プエルトリカンでぎっしり埋まり、入場できないファンもかなりいたほど。先にハカリに乗ったパッキアオは144ポンドを計測し、無事パス。この試 ... 続きを読む
2009年11月14日 土曜日
12日夜、後楽園ホールのメインはフライ級8回戦。ノーランカーの八巻裕一(野口)が無敗の日本フライ級8位・安西政人(ワールドS)を初回TKOで下す殊勲をあげた。 サウスポー八巻に対し、安西はプレスをかけて右ストレートから攻めたが、この強気が裏目に出た。安西のパンチをブロックした八巻がすぐさま返しの右フックを直撃。もろくも安西はダウンし、立ち上がったもののダ ... 続きを読む
2009年11月13日 金曜日
6回戦 平山悦久(ワンツーS)TKO2回 福田健造(横田S)6回戦 小竹雅元(三迫)判定 齋藤丈裕(新日本木村)4回戦 山口隼人(湘南RYUJU)判定 吉永潤一(国際)4回戦 龍ケンシロウ(野口)引き分け 前川秀樹(三谷大和S)4回戦 木村昇一郎(三迫)判定 留田浩二(ワタナベ)4回戦 小椿康晃(三谷大和S)判定 佐竹憂樹(国際)4回戦 福田勇輝(ワンツーS ... 続きを読む
2009年11月10日 火曜日
11月9日、広島市で浦秀晃(広島竹原)と日本ライト級10位の熊野和義(宮田)のライト級8回戦をメインとする興行が行われた。 広島竹原ジムとビッグアームジムは、格上の日本人選手を招聘する、強気のマッチメークで臨んだが、セミファイナルのスーパーバンタム級8回戦:越智大輔(ビッグアーム)vs丹羽賢史(グリーンツダ)をふくめ、6回戦2試合、8回戦2試合の4試合で地 ... 続きを読む
2009年11月10日 火曜日
WBC世界L・ヘビー級の元王者同士、チャド・ドウソンと宿敵グレン・ジョンソン(ともに米)が対決した同級暫定王座決定戦は7日(現地時間)コネティカット州ハートフォードで行われ、ドウソンが3-0判定でジョンソンに勝ち、暫定ながら再びベルトを手にした。スコアは115-113(2人)に、117-111. 両者は昨年4月にも対戦して、この時はWBC王者だったドウソン ... 続きを読む
2009年11月10日 火曜日
10911~10920/16859件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.