名城-カサレス、ドロー WBA世界S・フライ級戦
WBA世界S・フライ級タイトルマッチは30日大阪府立体育会館で行われ、王者名城信男(六島)と指名挑戦者(1位)ウーゴ・カサレス(メキシコ)の間で終始接戦が展開された。結局判定勝負に持ち込まれ、三者三様の採点で引き分けに。名城が辛くも2度目の王座防衛に成功した。両者ともよく手を出し合い、互いにクリーンヒットし合ったが、ノックダウンシーンはなかった。スコアは、 ... 続きを読む
2009年9月30日 水曜日
WBA世界S・フライ級タイトルマッチは30日大阪府立体育会館で行われ、王者名城信男(六島)と指名挑戦者(1位)ウーゴ・カサレス(メキシコ)の間で終始接戦が展開された。結局判定勝負に持ち込まれ、三者三様の採点で引き分けに。名城が辛くも2度目の王座防衛に成功した。両者ともよく手を出し合い、互いにクリーンヒットし合ったが、ノックダウンシーンはなかった。スコアは、 ... 続きを読む
2009年9月30日 水曜日
トップシーンで一世を風びした2人が16年の歳月を経てリマッチで顔を合わすことが濃厚となった。その2人とはロイ・ジョーンズとバーナード・ホプキンス。両者は先週金曜日、契約にサインを交わしたという。対戦期日は来年3月挙行が有力、ウェイトはライト・ヘビー級に設定された。 2人は1993年5月22日、空位のIBF世界ミドル級王座をかけて対決。ジョーンズが明白な判定 ... 続きを読む
2009年9月29日 火曜日
WBA世界Sフライ級戦の計量が29日、大阪市内のホテルで行われ、チャンピオン名城信男(六島)と指名挑戦者ウーゴ・カサレス(メキシコ)ともに一発で合格。名城はリミットの52.1キロ、減量苦が噂されたカサレスは51.7キロと400グラムのアンダーだった。柚木コミッションドクターによると、両者とも体調に問題はない。 「ほぼ満点です」。名城は順調な仕上がりに胸を張 ... 続きを読む
2009年9月29日 火曜日
10月6日大阪でWBA世界フライ級王座に挑む亀田大毅が東京・亀田ジムでトレーニングを公開。先週すでにスパーリングを打ち上げている挑戦者はミット打ちを披露したあと、父・史郎氏との父子スパーを見せた=写真=。 前回の試合から期日が短く、こなしたスパーは60ラウンド。この中には3人のパートナーを相手にした12ラウンドのスパーリング2度も含まれている。「体調はいい ... 続きを読む
2009年9月28日 月曜日
WBA世界S・フライ級タイトルマッチ(30日、大阪府立体育会館第2競技場)の予備検診が28日、大阪市のJBC(日本ボクシングコミッション)関西事務局で行われ、王者名城信男(六島)と挑戦者ウーゴ・カサレス(メキシコ)ともに特に異常はなかった。 この日が両者の初顔合わせだったが、体格面でほぼ同じであることが判明。井岡弘樹以来長らく関西の世界戦検診を担当してい ... 続きを読む
2009年9月28日 月曜日
26日(現地時間)アイルランドのダブリンで行われたWBA・S・バンタム級の正規-暫定王座統一戦は暫定王者プーンサワット・クラティンデーンジム(タイ)が正規王者バーナード・デューン(アイルランド)に3回KO勝利を飾った。 序盤2ラウンズ、パワフルなコンビネーションで好スタートを切った地元のデューンに対して3回、プーンサワットの強打が炸裂。ダウンから立ち上がっ ... 続きを読む
2009年9月28日 月曜日
ロサンゼルスのステープルズ・センターに1万6千人の観衆を集めて行われたWBC世界ヘビー級タイトルマッチは王者ビタリ・クリチコ(ウクライナ)の圧勝に終わった。 この日のクリチコは左ガードを下げ、途中からは右ガードも下げ気味と余裕の構えで挑戦者クリス・アレオラ(米)と対峙。王者は左ジャブをコンスタントに放ち、10センチの身長差を利して終始(長い)距離をキープ。 ... 続きを読む
2009年9月27日 日曜日
クリチコの牙城揺るがず--26日(現地時間)米ロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われたWBC世界ヘビー級タイトルマッチは、王者ビタリ・クリチコ(ウクライナ)が予想通り強く、不敗挑戦者クリストバル・アレオラ(米)を10回終了TKOに撃退。昨年10月に獲得したベルトの2度目の防衛に成功した。 身長2メートル、体重114キロの巨漢、クリチコは、サイズにもの ... 続きを読む
2009年9月27日 日曜日
西日本-西部日本新人王対抗戦が26日午後、福岡のクローバープラザで行われ、9階級(バンタム級は棄権により不戦)で接戦が展開された。結果、西部日本(九州&中国)6名、西日本(関西)4名の優勝者は、11月に中日本新人王と全日本新人王戦の出場権を懸けて戦う「西軍代表決定戦」へと駒を進めた。結果は下記の通り(階級順ではなく、試合順) F 嘉納栄(平仲BS) TK ... 続きを読む
2009年9月27日 日曜日
26日、つくばカピオで行われたOPBF東洋太平洋ミニマム級タイトルマッチ12回戦は、チャンピオン黒木健孝(ヤマグチ土浦)が1位ヘリ・アモル(インドネシア)を判定に下して2度目の防衛に成功した。120-108、120-109、119-108と大差が付いた。グイグイ前進して攻めまくる黒木に対してアモルはガードを固めてバックステップを踏むばかり。しっかり守ってから ... 続きを読む
2009年9月26日 土曜日
眼疾のためリングから遠ざかっていた前WBC世界スーパー・バンタム級王者イスラエル・バスケス(メキシコ)のカムバック戦が決まった。バスケス(31歳)は10月10日、ロサンゼルスのノキア・シアターでアンヘル・プリオロ(コロンビア)を相手に10回戦を行う。 バスケスは宿敵ラファエル・マルケスとの激闘がたたり、右目を負傷。一時は現役引退の瀬戸際に立たされた。その間 ... 続きを読む
2009年9月26日 土曜日
”マネー“ウェザーの面目躍如!先週土曜日ラスベガスで挙行されたウェルター級の無冠戦、フロイド”マネー“メイウェザー-フアン・マヌエル・マルケス戦のPPV契約数が全米で100万件に到達したことがわかった。 主催者の一つHBOが発表したもので、売り上げ金額は5200万ドル(約50億円)に達した。これはヘビー級以外のカードで5番目に高い数字。さすがに2年前のメイ ... 続きを読む
2009年9月26日 土曜日
第66回東日本新人王準決勝は25日、後楽園ホールで行われ、これで12階級で決勝進出者が決まった。決勝戦は11月3日に開催される。=写真は菊地-下田戦(S・ライト級)= この日の結果は以下の通り(左が決勝進出者)。ミニマム級 鈴木翔(角海老宝石)判定 田村瑞樹(ドリーム)L・フライ級 加藤研二(野口)不戦 金田聖博(ドリーム)フライ級 時松友二(熊谷コサカ ... 続きを読む
2009年9月26日 土曜日
11291~11300/17330件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.