日本語

L O A D I N G

2023年3月28日 火曜日

最新日本ランキング ユース王座防衛の英洸貴はフェザー級11位 13階級中8階級が空位

 日本ボクシングコミッション(JBC)は28日に都内で3月度の日本ランキングを作成した。  今月はバンタム級の堤聖也(角海老宝石)が1位南出仁(セレス)を下し、タイトルの防衛に成功(V2)。ヘビー級を除く13階級で8階級が王座空位の状況に変わりはない。  堤のバンタム級では、3位だった栗原慶太(一力... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

4.8デビュー戦の那須川天心 村田諒太の引退会見でバトン渡され「存在超えたい」

 4月8日の有明アリーナ「Prime Video Presents Live Boxing」でデビュー戦に挑む元キックボクシング王者の那須川天心(帝拳)が28日、東京ドームホテルで開かれた元ミドル級世界王者、村田諒太(帝拳)の引退記者会見に出席。プレゼンターのアンカーで村田にねぎらい花束を贈った。 ... 続きを読む

2023年3月28日 火曜日

ミドル級五輪金、プロで世界王者の村田諒太が引退会見「よりよい未来を作るスタート」

 オリンピック金メダリストで元WBA世界ミドル級王者の村田諒太(帝拳)の現役引退会見が28日、都内のホテルで開かれた。昨年4月、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との統一戦がラストファイト。  ミドル級でアマチュア世界選手権銀メダル、ロンドン五輪金メダルの偉業を達成しプロ転向したのが2013年の... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

WBAバンタム級王座決定戦迫る井上拓真 曲者ソリスを“完封”で王座返り咲き誓う

 WBAバンタム級王座決定戦に出場する同級2位の井上拓真(大橋)が27日、横浜市内のジムで公開練習を行った。元WBC同級暫定王者の拓真は4月8日、有明アリーナの「Prime Video Presents Live Boxing4」で同3位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)と兄尚弥が返上したWBA王座を争... 続きを読む

2023年3月27日 月曜日

春の中学生王者31人が誕生 全日本UJフレッシュボクシング大会

 未来のオリンピアンを目指す新中学2年、3年生の男女ボクサーが競う第2回全日本UJフレッシュボクシング大会兼全日本UJ王座決定戦出場権争奪戦最終日は26日、鹿児島県の阿久根総合運動公園総合体育館で決勝が行われ、男女31人の春の中学生王者が決まった。  女子45キロ級Aは飯田(はんだ)華音(東北・新日... 続きを読む

News

ニュース一覧

ニュース

クルーザー級無敗王者オコリー あすマンチェスターでライトとWBO王座V3戦

 明日25日(日本時間26日)英国マンチェスターのAOアリーナ(別名マンチェスター・アリーナ)で挙行されるWBOクルーザー級タイトルマッチの計量が24日行われ、王者ローレンス・オコリー(英)がリミットの200ポンド(90.72キロ)、挑戦者1位デビッド・ライト(ニュージーランド)が198.3ポンド(89.95キロ)をマークしてクリアした。  2021年3月、 ... 続きを読む

2023年3月25日 土曜日

ニュース

第2回全日本UJフレッシュボクシング兼全日本UJ王座決定戦出場権争奪戦開幕

 第2回全日本UJフレッシュボクシング大会兼全日本UJ王座決定戦出場権争奪戦は24日、鹿児島県の阿久根総合運動公園総合体育館で開幕、1回戦12試合が行われた。  未来のオリンピアンを目指す新中学2年、3年生が競い合う大会で、全国8ブロックの予選を勝ち抜いた女子27人、男子79人が出場している。  初日は女子9試合、男子3試合があり、女子45キロ級は昨年、札幌 ... 続きを読む

2023年3月25日 土曜日

ニュース

元WBCユース・ライト級王者の斉藤司 7年ぶりカムバックから2連勝

「FIGHTING BEE23」が24日、後楽園ホールで開催され、メインのライト級8回戦は、元WBCユース・ライト級王者の斉藤司(一力)がポアンチャイ・スリトーン(タイ)に2回2分42秒KO勝ちした。 ◇ライト級8回戦 斉藤司(一力)[KO2回2分42秒]ポアンチャイ・スリトーン(タイ)  昨年11月、7年ぶりにカムバックした斉藤の復帰第2戦。斉藤はジャブで ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

ライト級で世界狙う吉野修一郎に熱い期待 4.9ニューアークの大一番 スティーブン戦を占う

 吉野修一郎(三迫)の大舞台がいよいよ近づいてきた。4月8日(日本時間9日)、米国ニューアークのプルデンシャルセンターにてシャクール・スティーブンソン(アメリカ)と対戦。相手は不敗で3階級目となるライト級制覇を狙う超大物だが、日本を代表してアタックする吉野にボクシングファンが託す思いは熱い――。《ボクシング・ビート4月号より》  スティーブンソン戦に向けてピ ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

4.8寺地拳四朗の3団体統一戦中止 ゴンサレスがマイコプラズマ肺炎 代役と防衛戦を調整

 WBA&WBC世界L・フライ級王者、寺地拳四朗(BMB)が4月8日、有明アリーナで予定していたWBO同級王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)との3団体統一戦が中止となった。ゴンサレスがマイコプラズマ肺炎を患った。主催の帝拳プロモーションは代役を立てて寺地の世界戦を開催する方向で調整に入った。  寺地のもとに3団体統一戦中止の連絡が入ったのは公 ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

注目のS・ミドル級決戦まであと2日 WBC暫定王者ベナビデスと前IBF王者プラント激突

 ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで25日(日本時間26日)ゴングが鳴るS・ミドル級12回戦、デビッド・ベナビデス(メキシコ)vs.カレブ・プラント(米)の最終会見が23日行われた。初プレゼンから激しいトークバトルを展開している両者。果たして本番ではどんな結末が待っているか非常に興味深い。試合はベナビデスの持つWBC・S・ミドル級暫定王座が争わ ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

ブランク明けのクルーザー級王者オコリー 1位挑戦者ライトとV3戦

 WBOクルーザー級王者ローレンス・オコリー(米)vs.挑戦者1位デビッド・ライト(ニュージーランド)の最終会見が23日開催された。試合はあさって25日(日本時間26日)英国マンチェスターのAOアリーナでゴングが鳴る。  2021年にクリストフ・グロワスキ(ポーランド)との決定戦に勝って王者に就いたオコリー(18勝14KO無敗)は3度目の防衛戦。昨年2月、2 ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

ヘビー級4団体統一戦 フューリーとウシクは交渉決裂 ウシクはデュボアと防衛戦か

 4月29日にロンドンのウェンブリー・スタジアムで対戦が合意したと伝えられていたヘビー級3団体統一王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)とWBC王者タイソン・フューリー(英)のビッグマッチは実現せず――。交渉が決裂したとイギリスのBBCなどが伝えている。  交渉合意の一方から2週間で残念なニュースが流れてきた。当初はウシクが30%、フューリーが70%という ... 続きを読む

2023年3月24日 金曜日

ニュース

高校5冠狙う坂井優太 熊本風真と異例の西宮香風対決 高校選抜あす決勝

 鹿児島県阿久根市で開催されているアマチュアの令和4年度第34回全国高校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会は23日準決勝が行われ、女子5階級、男子8階級の決勝進出者が出そろった。  昨年世界ユースで優勝しアマチュアの年間最優秀選手に選ばれた坂井優太(西宮香風)は、意外にも中山鉱一(九州・東福岡)と大接戦を展開し、辛くも3-2のスプリット ... 続きを読む

2023年3月23日 木曜日

ニュース

ダイナミックグローブがU-NEXTで再出発 尾川堅一&岩田翔吉復帰戦 那須川天心の公開スパーも

 日本テレビで放送していた帝拳ジム主催の『ダイナミックグローブ』がリニューアルし、4月1日から『WHO’S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT』として生まれ変わることになった。毎月第1土曜日に動画配信サービスのU-NEXTでライブ配信される。23日に都内で発表記者会見が開かれた。  会見に出席した浜田剛史・帝拳ジム代表は「U-NEXTさ ... 続きを読む

2023年3月23日 木曜日

ニュース

4.8佐々木尽vs.小原佳太 ウェルター級頂上対決は若き倒し屋か、誇り高きベテランか

 世界の王座こそかからないが、佐々木尽(八王子中屋)-小原佳太(三迫)のウェルター級対決もボクシングファンの熱い視線を浴びている。いま勢いに乗るのは若き倒し屋・佐々木だが、大ベテラン小原にも「その気」になる理由がある。勝負を占うおもしろさのある一戦!《ボクシング・ビート4月号より》  両者そろっての記者会見は見ものだった。先手を取ったのは佐々木だ。ひと言目の ... 続きを読む

2023年3月23日 木曜日

ニュース

IBFフェザー級王者ロペスがV1戦 5.27ベルファスト コンラン地元で王座奪取なるか

 IBFフェザー級王者ルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ)が4団体でランキングされるマイケル・コンラン(アイルランド)と防衛戦が決まった。試合は5月27日、コンランの地元、英国北アイルランドのベルファストのSSEアリーナで行われる。コンランをプロモートするトップランク社が通達した。  初防衛戦となるロペス(27勝15KO2敗)は昨年12月、2度目の王座に就 ... 続きを読む

2023年3月23日 木曜日

ニュース

“平成のKOキング”坂本博之会長の秘蔵っ子 苗村修悟 勝利すべてKOを7に伸ばす

「オーバーヒート・ボクサーズナイト104」が21日、後楽園ホールで開催され、メインのフライ級8回戦は、苗村修悟(SRS)が長尾朋範(フラッシュ赤羽)に2回2分48秒TKO勝ちした。 ◇フライ級8回戦 苗村修悟(SRS)[TKO2回2分48秒]長尾朋範(フラッシュ赤羽)  両者ともにスタートから強気のボクシングを展開。ジャブから右ストレート、返しの左フックを叩 ... 続きを読む

2023年3月22日 水曜日

ニュース

井上尚弥が拳を負傷 S・バンタム級2団体王者フルトン戦は7月に延期 日程と会場は後日発表

 大橋ボクシングジムの大橋秀行会長は22日、横浜市内のジムで記者会見を開き、5月7日に横浜アリーナで予定していたWBC&WBO世界S・バンタム級王者スティーブン・フルトン(米)と前バンタム級4団体統一王者、井上尚弥(大橋)のタイトルマッチを延期すると発表した。  大橋会長によると、井上は10日ごろ、メキシコ人選手とのスパーリングで拳を痛めた。その後も ... 続きを読む

2023年3月22日 水曜日

ニュース

4.8那須川天心デビュー戦まで2週間あまり キックの神童は何を魅せるのか

「Prime Video Presents Live Boxing」の第4弾が4月8日の有明アリーナにて開催される。驚くべきはキックボクシングのスター選手、那須川天心(帝拳)だ。今回はかねて噂に上がっていた那須川のボクシング転向の舞台となるが、寺地拳四朗(BMB)の王座統一戦や井上拓真(大橋)の世界再挑戦も行われる豪華イベントで主役級の扱い。異例ずくめの興行 ... 続きを読む

2023年3月22日 水曜日

11~20/17035件