井上尚弥の調整順調「いいコンディションというものがすごく分かってきた」
ラスベガス防衛戦を控える世界S・バンタム級チャンピオンの井上尚弥(大橋)のスパーリング中間報告が大橋ジムから届いた。 井上は12日、日本S・フェザー級2位の砂川隆祐(沖縄WR)と6ラウンドのスパーリング。砂川は5月に世界初挑戦を控える同 […]
2025年4月13日 11時09分
ラスベガス防衛戦を控える世界S・バンタム級チャンピオンの井上尚弥(大橋)のスパーリング中間報告が大橋ジムから届いた。 井上は12日、日本S・フェザー級2位の砂川隆祐(沖縄WR)と6ラウンドのスパーリング。砂川は5月に世界初挑戦を控える同 […]
2025年4月13日 11時09分
12日(日本時間13日)米ニュージャージー州アトランティックシティのボードウォーク・ホールでコングが鳴るウェルター級2団体統一戦の計量が11日行われた。IBF王者ジャロン“ブーツ”エニス(米)は146.4ポンド(66.41キロ)、WBA王 […]
2025年4月12日 21時00分
東日本ボクシング協会は11日、3月度の月間三賞を発表。最優秀選手賞(MVP)に日本S・ライト級チャンピオンの李健太(帝拳)が輝いた。チャンピオンカーニバルを兼ねた防衛戦で1位渡来美響(三迫)に9回負傷判定勝ちした試合が高く評価された。 […]
2025年4月11日 18時13分
5月6日(火・祝)新宿フェイスで「第1回佐々木尽杯スパーリング大会」が開催されることになり、主催の八王子中屋ジムが広く出場者を募集している。 世界ウェルター級王座を狙う佐々木の名を冠したこの大会では、DJによる選手入場曲が流されたり、ラ […]
2025年4月11日 10時07分
六島ジム主催のコスメフェリーチェ株式会社presents You will be the Champion22は13日大阪市・住吉区民センターで開かれ、メインの日本ミドル級タイトルマッチ10回戦はチャンピオン、国本陸(27=六島)が挑戦者 […]
2025年4月14日 8時57分
米ニュージャージー州アトランティックシティのボードウォーク・ホールで現地時間12日に行われたウェルター級2団体統一タイトルマッチは、IBF王者ジャロン“ブーツ”エニス(米)がWBA王者エイマンタス・スタニオニス(リトアニア)に6回終了TK […]
2025年4月13日 14時47分
8日、後楽園ホールで開催された『ダイヤモンドグローブ』は、第45回チャンピオンカーニバルの日本タイトル戦トリプルマッチ。そのメインを飾った日本L・フライ級タイトルマッチ10回戦は、挑戦者1位の高見亨介(帝拳)がチャンピオンの川満俊輝(三迫 […]
2025年4月8日 21時00分
MRジム主催の「第5回MR最強マッチ」は6日、大阪・堺市産業創造センターで行われ、メインのウェルター級8回戦は37歳の木村文祐(白鷺)が打撃戦を粘って、7回にパンチをまとめて高橋良季(29=MR)をRSCで下した。 前半は高橋が一方的に […]
2025年4月8日 1時16分
5日(日本時間6日)ラスベガスのパームス・カジノ・リゾートでトップランクがイベントを開催。ライト級で王者への階段を上がるアブドゥラー・メイソン(米)がカルロス・オルネラス(メキシコ)に6回終了TKO勝ち。自身の21歳の誕生日を祝い、戦績を […]
2025年4月6日 21時03分
WBO女子アジアパシフィック・ミニマム級タイトルマッチ8回戦は6日、大阪・堺市産業振興センターで行われ、チャンピオン、ロリト麻理菜(31=エスペランサ)が挑戦者のOPBFフライ級9位、ピーヤラック・セーンポーグラーン(24=タイ)を3-0 […]
2025年4月6日 20時56分
ドイツ・ポツダムのMBSアリーナで現地時間5日行われた女子世界アトム級4団体統一タイトルマッチはWBC・WBA・WBOチャンピオンのティナ・ルプレヒト(ドイツ)がIBFチャンピオン山中菫(真正)に2-0判定勝ち。山中は日本人女子初めてとな […]
2025年4月6日 18時39分
世界S・バンタム級チャンピオン井上尚弥(大橋)が10日に32歳の誕生日を迎えた。井上はジムを通じて「肉体の変化はまったくない。それに気持ちもどんどん上がってきています」と元気なコメントを出した。 井上は来る5月4日(日本時間5日)ラスベ […]
2025年4月11日 4時53分
アマチュアで8冠を獲得した駒大出身の荒竹一真(大橋)が10日、後楽園ホールでB級プロテストを受験し、同日合格が発表された。荒竹は5月28日、横浜BUNTAIでプロデビュー戦に臨む(相手未定)。 スパーリングは同門の佐伯侑馬と3ラウンド。 […]
2025年4月10日 21時27分
WBC・WBA世界フライ級王者の寺地拳四朗(33=BMB)が9日、自宅がある京都・城陽市など地元の自治体を後援会長の安道光二・ワタキューセイモア会長らとともに表敬訪問し、世界戦勝利を報告した。城陽市では奥田敏晴市長が「タイトルマッチはひや […]
2025年4月10日 1時38分
8日、後楽園ホールで開催された『ダイヤモンドグローブ』は、第45回チャンピオンカーニバルの日本タイトル戦トリプルマッチ。そのメインを飾った日本L・フライ級タイトルマッチ10回戦は、挑戦者1位の高見亨介(帝拳)がチャンピオンの川満俊輝(三迫 […]
2025年4月8日 21時00分
大阪帝拳ジムは7日、日本S・バンタム級14位、辰吉寿以輝(29)の再起戦を6月7日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第二競技場で開催すると発表した。対戦相手はフィリピンS・バンタム級12位、アリエル・アンティマロ(22=フィリピン)。9勝3 […]
2025年4月8日 1時18分
MRジム主催の「第5回MR最強マッチ」は6日、大阪・堺市産業創造センターで行われ、メインのウェルター級8回戦は37歳の木村文祐(白鷺)が打撃戦を粘って、7回にパンチをまとめて高橋良季(29=MR)をRSCで下した。 前半は高橋が一方的に […]
2025年4月8日 1時16分
5日(日本時間6日)ラスベガスのパームス・カジノ・リゾートでトップランクがイベントを開催。ライト級で王者への階段を上がるアブドゥラー・メイソン(米)がカルロス・オルネラス(メキシコ)に6回終了TKO勝ち。自身の21歳の誕生日を祝い、戦績を […]
2025年4月6日 21時03分
WBO女子アジアパシフィック・ミニマム級タイトルマッチ8回戦は6日、大阪・堺市産業振興センターで行われ、チャンピオン、ロリト麻理菜(31=エスペランサ)が挑戦者のOPBFフライ級9位、ピーヤラック・セーンポーグラーン(24=タイ)を3-0 […]
2025年4月6日 20時56分
ドイツ・ポツダムのMBSアリーナで現地時間5日行われた女子世界アトム級4団体統一タイトルマッチはWBC・WBA・WBOチャンピオンのティナ・ルプレヒト(ドイツ)がIBFチャンピオン山中菫(真正)に2-0判定勝ち。山中は日本人女子初めてとな […]
2025年4月6日 18時39分
畑中建人の再起戦をメインにした畑中ジムの興行には中部リングの若手ホープたちが続々登場。セミのS・フライ級8回戦では日本8位の犬塚音也(松田)がソンウェイ(中国)との不敗同士の対決に臨み、2-0判定勝ち。ガードの堅いソンを圧倒することはでき […]
2025年4月6日 11時49分
元WBOアジアパシフィック・フライ級チャンピオンの畑中建人(畑中)が8ヵ月ぶりのリングで派手なダウン応酬の末逆転KO勝ち――。5日名古屋市昭和スポーツセンターで行われた畑中ジムの興行のメインカード、S・フライ級10回戦に出場した畑中は、比 […]
2025年4月6日 11時44分
現地時間7日、カザフスタンの首都アスタナにあるバリス・アリーナにてIBF&WBO統一ミドル級戦が行われ、2団体統一王者のジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン/159.5ポンド)がIBF7位、WBOで13位につけるアナウェル・エンゲミサン […]
2025年4月6日 5時38分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 ス […]
2025年4月5日 12時29分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 ス […]
2025年4月4日 18時11分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 1 […]
2025年4月3日 9時23分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 1 […]
2025年4月2日 15時25分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 フ […]
2025年4月1日 10時16分
4月8日の「ダイヤモンドグローブ」はトリプルメインイベント。日本王者が最強挑戦者を迎え撃つチャンピオンカーニバルの一環で、ライトフライ級、フライ級、スーパーウェルター級、全3階級の日本タイトルマッチが東京・後楽園ホールで開催される。 フ […]
2025年3月30日 9時06分
元世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマンが21日、居住する米テキサス州ヒューストンの病院で亡くなった。76歳だった。家族がインスタグラムで伝えた。死因は現時点で不明。 “ビッグ・ジョージ”と呼ばれたフォアマン氏は1949年1月10日テキサ […]
2025年3月22日 17時31分
2025年4月14日 8時57分
2025年4月13日 14時47分
2025年4月15日 17時06分new!
2025年4月14日 8時57分
2025年4月13日 14時47分
2025年4月13日 11時09分
2025年4月12日 21時00分
2025年4月11日 18時13分
2024年9月30日 22時11分
2024年8月25日 20時48分
2024年8月24日 22時11分
2024年8月24日 11時15分
2024年8月24日 10時56分
2024年8月23日 22時15分
2025年4月14日 8時57分
2025年4月13日 11時09分
2025年4月11日 18時13分
2025年4月11日 10時07分
2025年4月11日 4時53分
2025年4月10日 21時27分
賞金1千万円をかけたヘビー級4回戦トーナメント「フェニックストーナメント/アジアヘビー級チャレンジカップ」の予選(5月27日・後楽園ホール)の組み合わせが決定した。 このトーナメントには日本ジム所属の14名に中国人選手2名を加えた計16 […]