元S・ライト級4団体王者のテイラー負傷 3.4カテラルとの因縁リマッチは再び延期
4月4日に英グラスゴーで予定されていた英国人同士のWBO・S・ライト級タイトルマッチが延期されることになった。ジャック・カテラルとのダイレクトリマッチを控える王者ジョシュ・テイラー(写真)が足を負傷したことが理由。テイラーがスカイスポーツのインタビューに答えている。 21年の4団体統一以降、いいニュースのないテイラーがまたしても株を下げた。両者は昨年2月 ... 続きを読む
2023年1月23日 月曜日
4月4日に英グラスゴーで予定されていた英国人同士のWBO・S・ライト級タイトルマッチが延期されることになった。ジャック・カテラルとのダイレクトリマッチを控える王者ジョシュ・テイラー(写真)が足を負傷したことが理由。テイラーがスカイスポーツのインタビューに答えている。 21年の4団体統一以降、いいニュースのないテイラーがまたしても株を下げた。両者は昨年2月 ... 続きを読む
2023年1月23日 月曜日
オーストラリアのスター選手、ティム・チューが3月12日、地元で元WBC王者トニー・ハリソン(米)とWBO・S・ウェルター級暫定王座決定戦を行うことになった。主催のノーリミットボクシングが明らかにした。 殿堂入りボクサー、コンスタンチン・チューを父に持つ二世ボクサー、28歳のチュー(21勝15KO無敗)は1月28日、4団体統一王者ジャーメル・チャーロ(米) ... 続きを読む
2023年1月23日 月曜日
平仲ボクシングスクールジム主催「挑MUGEN」の19回目となる興行が22日沖縄県豊見城体育館で行われ、メインのS・フェザー級8回戦では、ナイジェリアからの輸入選手、リドワン・オイコラ(平仲BS)がタイ・ライト級1位のマナット・ソーパーティップ(タイ)を初回1分40秒KOに破り、来日4連勝をマークした。 マナット(25歳)はこれまで7戦全勝5KOと無敗のレ ... 続きを読む
2023年1月22日 日曜日
米ロサンゼルス在住の日系人トレーナー、マック・クリハラ氏が亡くなった。90歳だった。かつての教え子、薬師寺ボクシングジムの薬師寺保栄会長によると、クリハラ氏は前日に転倒し、頭を打って意識不明に陥り、日本時間22日朝に脳内出血により亡くなったという連絡が入ったという。 1932年米ハワイ州ホノルル生まれで、両親は広島県出身の日系2世。ロサンゼルス在住のトレ ... 続きを読む
2023年1月22日 日曜日
英国マンチェスターのAOアリーナで21日(日本時間22日)行われたミドル級12回戦は、元WBO・S・ウェルター級王者で現在2位のリアム・スミス(英)がWBC&WBOミドル級2位クリス・ユーバンクJr(英)に4回1分9秒TKO勝ち。番狂わせを演じて今後に望みをつないだ。 2日前の会見でヒートアップした両者、序盤3ラウンズは予想有利のユーバンクがやや ... 続きを読む
2023年1月22日 日曜日
いまからちょうど50年前の1973年1月22日、カリブ海に浮かぶジャマイカの首都キングストンで行われたWBA・WBC世界ヘビー級タイトルマッチで、挑戦者ジョージ・フォアマン(米)が王者ジョー・フレージャー(米)に2回2分26秒TKO勝利を飾った。無敵とみられたフレージャーを豪腕で一蹴したワンサイドゲームは“キングストンの惨劇”として語り継がれている。 6 ... 続きを読む
2023年1月22日 日曜日
毎月、新鋭を紹介する連載「NEW FACE」、今回は沖縄期待の大湾硫斗(志成)。ジュニア時代から評判だった大器のこれまで――《文:佐藤敦=ボクシング・ビート2月号より》 「明日(12月31日)はいい形で勝って、沖縄に早く帰りたいです」。前日の計量後にそう語っていた大湾は、勝利したリングの上でも「あまり喜べない(内容だ)けど、勝ったのですぐ沖縄に帰ります」 ... 続きを読む
2023年1月21日 土曜日
明日21日(日本時間22日)マンチェスターのAOアリーナで挙行されるミドル級12回戦、クリス・ユーバンクJr(英)vs.リアム・スミス(英)の計量が20日行われ、ユーバンク(WBC&WBOミドル級2位)、スミス(WBO・S・ウェルター級2位)ともリミット1ポンドアンダーの159ポンド(72.12キロ)で合格した。 前日19日の会見で両者から性的な ... 続きを読む
2023年1月21日 土曜日
日本プロボクシング協会は20日、日本チャンピオンが最強指名挑戦者と対戦するチャンピオンカーニバルの対戦カードを発表した。現在、日本チャンピオンはタイトル返上が相次ぎ、対戦カードの発表は7階級のみとなった。残りはこれから決まることになる。 フェザー級は元日本、東洋太平洋王者の松本好二を父に持つ無敗ホープ、松本圭佑(大橋)が元王者の佐川遼(三迫)との王座決定 ... 続きを読む
2023年1月20日 金曜日
元日本S・ウェルター級チャンピオンの松永宏信(35歳=写真)が現役を引退することになった。所属の横浜光ジム・石井一太郎会長が明らかにし、松永本人もSNSにてメッセージを出している。 松永の引退は右目網膜はく離によるもの。過去にも松永はこれを患い、完治させてリングに上がっていたが、昨年12月に韓国で予定していた試合の1カ月前に再発させてしまったという(試合 ... 続きを読む
2023年1月20日 金曜日
前日本S・バンタム級王者の古橋岳也(35=川崎新田)が20日、川崎市内のジムで記者会見を開き、現役引退を表明した。古橋は先月26日、日本王座決定戦で2度目の日本タイトルを獲得したが、初防衛戦を行わずに18日付けで王座を返上していた。 古橋は「2016年に2度目の日本タイトル戦で石本康隆選手に負けて続けるか迷っているときに、35歳でやめると決めて再起した。 ... 続きを読む
2023年1月20日 金曜日
L・フライ級のWBA&WBC王者、寺地拳四朗(BMB=写真)がアメリカの老舗ボクシングメディア、リング誌の2022年カムバック・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。三迫ジムが明らかにした。 寺地は21年9月、WBC王座の9度目の防衛戦で矢吹正道(緑)に敗れて王座陥落。世界タイトル防衛の国内記録13を塗り替える夢が途絶えた。しかし昨年3月のダイレクトリマッ ... 続きを読む
2023年1月20日 金曜日
バンタム級4団体統一タイトルを返上し、S・バンタム級進出を宣言した井上尚弥(大橋=写真)とWBC&WBO王者スティーブン・フルトン(米)が今春、日本で対戦することに合意したとESPNが報じた。試合の模様はESPN+で全米に配信される。 フルトンは当初、21年11月にS・バンタム級2団体統一をかけて戦ったブランドン・フィゲロア(米)との対戦がクロー ... 続きを読む
2023年1月20日 金曜日
前WBC・L・フライ級王者の矢吹正道(緑)が19日、横浜市の横浜さくらジムで練習を公開。同ジム所属の日本フライ級級12位、大保龍斗と6ラウンドのスパーリングを披露した。IBF同級8位の矢吹は28日、名古屋国際会議場で同7位ロナルド・チャコン(ベネズエラ)とIBF2位決定戦に挑む。 試合まで10日という時期に出げいことは珍しいが、「地元(名古屋)で相手をし ... 続きを読む
2023年1月19日 木曜日
S・ミドル級の元王者同士、デビッド・ベナビデス(米)とカレブ・プラント(米)が3月25日、ラスベガスのMGMグランドガーデンアリーナで対戦する見通しとなった。ESPNなどが報じた。 4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)の対戦相手候補としてたびたび名前のあがるベナビデス(26=26勝23KO無敗)はこれまでWBC王座に2度就いているが、ドー ... 続きを読む
2023年1月19日 木曜日
21~30/16851件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.