日本語

L O A D I N G

2023年6月10日 土曜日

井上尚弥 7.25フルトン戦に向けてペースアップ 信頼のパートナー ラミド来日

 7月25日に有明アリーナでS・バンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米)に挑戦する井上尚弥(大橋)のスパーリングパートナー、ジャフェスリー・ラミド(米)が来日した。大橋ジムが10日、発表した。  フェザー級選手のラミドは4月、韓国で元IBF・S・バンタム級王者の岩佐亮佑に勝利したのが直近... 続きを読む

2023年6月10日 土曜日

2012年ロンドン五輪代表 マルチに活躍の須佐勝明さん 朝霞にジム開く

 2012年のロンドン五輪代表、須佐勝明さん(38歳)が古巣の自衛隊体育学校(埼玉県朝霞市)近くに自らのジムをオープンした。アマチュアの「SUSA GYM」で、6月8日から営業を開始している。  須佐代表によると、ジムは「半年ほど前にいい物件が見つかったので」開設に動いたといい、主にフィットネスが中... 続きを読む

2023年6月10日 土曜日

平岡アンディがWBOアジアパシフィック王座返上 世界タイトル挑戦を視野

 WBOアジアパシフィックS・ライト級王者の平岡アンディ(大橋=写真)が同王座を返上した。大橋ジムが10日、発表した。  平岡は21年10月、佐々木尽(八王子中屋)との王座決定戦を制して日本とWBOアジアパシフィックの同級王座を獲得。これまでに日本王座を2度、WBO・AP王座を4度防衛した。  デビ... 続きを読む

2023年6月10日 土曜日

前4団体統一王者テイラーの防衛か、ロペスの2階級制覇か NYでWBO・S・ライト級戦

 ニューヨーク、マジソン・スクエア・ガーデンのザ・シアターで明日10日(日本時間11日)ゴングが鳴るWBO・S・ライト級タイトルマッチの計量が9日行われた。王者ジョシュ・テイラー(英)は139.8ポンド(63.41キロ)、挑戦者1位テオフィモ・ロペス(米)はリミットの140ポンド(63.50キロ)を... 続きを読む

2023年6月10日 土曜日

IBFフライ級王者 エドワーズあすV4戦 挑戦者カンポスはチリ初の世界王者目指す

 明日10日(日本時間11日)ロンドンのウェンブリー・アリーナでマッチルーム・ボクシングが開催するイベントの計量が9日行われた。メインのIBFフライ級タイトルマッチは、王者サニー・エドワーズ(英)が111.1ポンド(50.39キロ)、挑戦者7位アンドレス・カンポス(チリ)が111.6ポンド(50.6... 続きを読む

ニュース一覧

ニュース

すみだボクシング祭が大盛況 寺地拳四朗の人気沸騰 岡澤&坪井はアジア大会で五輪出場権獲得に意欲

「すみだボクシング祭」(すみだスポーツレガシー実行委員会主催)が20日、東京・墨田区総合体育館サブアリーナで開かれ、プロとアマチュアのトップ選手、トレーナーが参加。多くのボクシングファンや子どもたちと交流した。入場者数は昨年の1500人を大きく上回って2500人を超えた。  ミット打ち体験コーナーやバーチャルボクシングコーナーに多くのファンが集まる中、トーク ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

田中恒成あすカリージョと世界ランカー対決 計量クリア

 あす名古屋市のパロマ瑞穂アリーナでWBC世界S・フライ級13位のパブロ・カリージョ(コロンビア)と対戦する元3階級制覇王者、田中恒成(畑中)が前日計量をクリア。試合は52.6キロ契約で行われる10回戦で、田中がリミット、カリージョは100グラム・アンダーの115.75キロだった。  再起3連勝中の田中は前回(昨年12月)のヤンガ・シッキボ(南ア)に続き、海 ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

王者ヘイニーがロマチェンコ突き飛ばす ライト級4団体統一戦は計量でエキサイト

 明日20日(日本時間21日)ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで開催される注目のライト級4団体統一タイトルマッチの計量が19日、同アリーナで一般公開された。WBC&WBAスーパー&IBF&WBO統一ライト級王者デビン・ヘイニー(米)は134.9ポンド(61.19キロ)、挑戦者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)はリミットの ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

女王テイラー 2階級で4団体統一なるか あす地元でS・ライト級王者キャメロンに挑戦

 明日アイルランド・ダブリンの3アリーナで挙行される女子の2つのタイトルマッチの計量が19日行われた。メインのS・ライト級4団体統一戦は統一チャンピオンのシャンテル・キャメロン(英)、挑戦者で現在ライト級の4団体統一チャンピオンのケイティ・テイラー(アイルランド)とも139.7ポンド(63.37キロ)をマーク。リミットの140ポンドに合格した。  今回、挑戦 ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

中谷潤人あす出陣「アクション増やしてKOを見せる」 あこがれのMGMで2階級制覇誓う

 あす20日(日本時間21日)、米ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで開催されるトップランク興行の計量が19日、現地で行われた。WBO・S・フライ級王座決定戦に出場する同級1位の中谷潤人(M.T)は114.6ポンド(51.98キロ)、同2位のアンドリュー・モロニー(オーストラリア)は114.5ポンド(51.93キロ)でリミットの115ポンドをクリ ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

前ライト級統一王者カンボソス トップランクとサイン 復帰戦はアメリカの可能性も

 米国の大手プロモーション、トップランクは18日、前ライト級統一王者ジョージ・カンボソス(豪州=写真)と複数試合の共同プロモーション契約を結んだことを発表した。カンボソス(29)は同時に、これまでキャリアをサポートしたルウ・ディベラ氏の「ディベラ・エンターテインメント」との契約も更新した。  カンボソス(20勝10KO2敗)は21年11月、IBFの指名挑戦者 ... 続きを読む

2023年5月20日 土曜日

ニュース

ボクシングの日にヘビー級対決 佐々木ホイップがTKO勝ち 最重要級の活性化に期待

 東日本協会主催のオール4回戦興行が19日、後楽園ホールで開催され、東日本新人王予選6試合とヘビー級1試合が行われた。最終試合のヘビー級戦では、佐々木ホイップ(JB SPORTS)がミスターケイ(渡嘉敷)とのデビュー戦対決に2回2分13秒TKO勝ちした。  現在、日本ランキングに王者の但馬ブランドンミツロ(KWORLD3)しかいないヘビー級の活性化は、協会が ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

後楽園ホールで白井義男さん特別展示 対戦相手のサイン入り扇子など多数の貴重品

 19日、後楽園ホールの殿堂記念コーナーに故白井義男さんゆかりの貴重な品が特別展示された。白井さんがダド・マリノに15回判定勝ちし日本人初の世界チャンピオンとなってこの日で71年、「ボクシングの日」にちなんで公開された。  殿堂記念コーナーはビル5Fの後楽園ホールに入って正面のショーウィンドウにある。以前から日本の名選手の記念品数点が収められているが、今回は ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

モンスタートーナメントあす開幕 モロニーとスパーの富施郁哉とホープ増田陸が激突

 あす20日、東京・墨田区総合体育館で開幕する優勝賞金1000万円の「井上尚弥バンタム級4団体統一記念杯 モンスタートーナメント」(8回戦)の計量が19日、同会場で行われ、あす出場する6選手が合格した。試合の模様は20日15時30分からボクシングレイズで無料ライブ配信される。  新鋭の増田陸(帝拳)と対戦するサウスポーの富施郁哉(ワタナベ)はあすの出場選手6 ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

あす再起戦&フライ級第1戦の京口紘人 「エネルギッシュなファイト」見せる

 あす東京・墨田区総合体育館のメインで再起戦に臨む前WBA世界L・フライ級チャンピオンの京口紘人(ワタナベ)は対戦相手のローランド・ジェイ・ビエンディーマ(比)ともども19日の前日計量に合格した。京口の体重は50.7キロ、ビエンディーマは50.5キロ。  京口(16勝11KO1敗)は今回が寺地拳四朗(BMB)との統一戦に敗れて以来の再起戦であると同時に、3階 ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

告知 元プロのやまざきていじさん番組に村田英次郎会長が出演 

 三重テレビの番組「ていじのひとりごと」(毎月第1・第3金曜日17時35分~40分)の19日放送回に、エディタウンゼントジム・村田英次郎エディタウンゼントジム会長(元東洋太平洋バンタム級王者)が出演する。  同番組は元プロボクサーで現在は演歌歌手の山崎ていじさん(本名・山﨑禎次)が多彩なジャンルをテーマに「ひとりごと」をつぶやくもの。5日の放送には福田直樹カ ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

中谷潤人が世界のファンにアピール誓う ラスベガスのWBO・S・フライ級戦あと2日

 20日(日本時間21日)ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナでゴングが鳴るWBO・S・フライ級王座決定戦の会見が18日行われ、同級1位の中谷潤人(M.T)と2位アンドリュー・モロニー(豪州)が対決前の決意を語った。  マイクを持った中谷(24勝18KO無敗)は「ハードなトレーニングを行った成果をラスベガスと世界中のファンにしたい」と英語であいさつ ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

Feature

5月19日はボクシングの日! 白井義男の日本初世界王者誕生から71年 戦後の日本に希望の光

 5月19日はボクシング界にとって記念すべき1日である。1952年5月19日、夜の後楽園球場で日本人初の世界チャンピオンが誕生したのだ。今からちょうど71年前のきょう、白井義男はこの歴史的な勝利で、日本ボクシング史に名前を刻んだ。あらためてその偉業を振り返りたい。  戦前の1943年にプロデビューした白井は、ほどなくして召集され海軍航空隊に入隊。戦闘機の整備 ... 続きを読む

2023年5月19日 金曜日

ニュース

世界を狙う日本バンタム級王者の堤聖也に聞く モンスター・トーナメント出場と今後のプラン

 5月20日に東京・墨田区総合体育館で初戦が行われる「バンタム級モンスター・トーナメント」。優勝賞金1000万円でも話題になったトーナメントに唯一タイトルホルダーとして参戦するのが、日本同級チャンピオンの堤聖也(角海老宝石)だ。チャンピオンカーニバルでは1位南出仁に圧勝して評価をグーンとアップさせた堤。トーナメント出場の理由から今後のプランまでを聞く。《ボク ... 続きを読む

2023年5月18日 木曜日

ニュース

ヘイニー「イージーな試合」 ロマチェンコ「ラストチャンス」強調 ライト級4団体統一戦迫る

 ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで20日(日本時間21日)開催されるイベントのPPVカード3試合の最終会見が17日行われ、メインのライト級4団体統一戦に出場する王者デビン・ヘイニー(米)と挑戦者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が意気込みを語った。  会見にはヘイニー側がヘイニーとチーフトレーナーの実父ビル・ヘイニー氏、ロマチェンコ側はロマチ ... 続きを読む

2023年5月18日 木曜日

51~60/17338件