元世界王者の「現役」谷口将隆 飯田覚士さんと「解説者」を語る
2023年7月17日 11時14分
2023年7月17日 9時58分
第76回関西学生ボクシングリーグ最終第6週は16日、大阪・吹田市の関西大学ボクシング場で1部リーグ2試合、2部リーグ3試合が行われた。1部は4戦全勝の同志社大の対戦相手の龍谷大が棄権したため、計量を9人全員がクリアした同志社大の14年ぶり2度目の優勝が決まった。
同志社大は総合力でリード、芦屋大、大阪商大をともに6-3で下した。前年優勝の大阪商大はこの日、関西学院大を7-2で破って4勝1敗で2位、3位は関西学院大(3勝2敗)、4位は芦屋大(2勝3敗)、5位は桃山学院大(1勝4敗)、6位は龍谷大(5敗)となった。
2部は立命館大が5勝で優勝、2位は大阪大(4勝1敗)、3位は京都産業大(3勝2敗)で残る3校が1勝2敗で並んだが、勝ち点差で4位近大、5位関西大、6位京都大の順に。3部は①大阪経済大②神戸学院大③大阪工業大④関西外国語大。
表彰選手は次のみなさん(丸囲み数字は学年)。
【1部】
最優秀選手賞 山村剣晋(同志社大④)
技能賞 定廣征季(同志社大①)
敢闘賞 西原柊吏(芦屋大③)
階級賞 ミニマム級 定廣征季(同志社大①)
フライ級 渡辺健太(関西学院大③)
バンタム級 西原柊吏(芦屋大③)
フェザー級 浅井陸(大阪商大②)
ライト級 山村剣晋(同志社大④)
L・ウェルター級 堀慎ノ佑(関西学院大③)
ウェルター級 四宮幸太(同志社大③)
L・ミドル級 山岸晟也(同志社大④)
ミドル級 川村陸(大阪商大①)
【2部】
優秀選手賞 福井一輝(立命館大②)
技能賞 岡村拓真(大阪大院①)
敢闘賞 岡崎丈瑠(京都産業大①)
【3部】
優秀選手賞 濱本健司(大阪経大③)
技能賞 米倉遼太(神戸学院大②)
敢闘賞 大門克輝(大阪工業大②)
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分