1年ぶり復帰のロマチェンコか、地元のカンボソスか 元統一王者同士あすIBFライト級決定戦
2024年5月11日 12時26分
2024年5月10日 17時33分
あす11日、韓国・仁川のパラダイスシティで開催されるTBプロモーション興行の計量が10日、現地で行われた。メインのフライ級10回戦に出場する元2階級制覇王者の京口紘人(ワタナベ)とビンス・パラス(フィリピン)はともに50.7キロで合格した。
京口(30=18勝12KO1敗)はフライ級に進出して今回が3戦目。世界ランキングはWBA2位、WBC10位、IBF4位で、3階級制覇に向けて勢いをつけたい一戦だ。京口は「倒します」とKO宣言をしている。
IBFフライ級10位、WBO・L・フライ級12位にランクされるパラス(25=20勝15KO2敗1分)は18年5月、IBFミニマム級王者だった京口に挑戦して敗れており、TBプロモーションの伊藤雅雪代表に雪辱戦を直訴して今回のチャンスをつかんだ。現在、花田歩夢(フリー)、石澤開(M.T)に勝利して乗っている。
セミの東洋太平洋ミドル級タイトルマッチは、王者の竹迫司登(ワールドスポーツ)がテイジ・プラタップ・シン(オーストラリア)と初防衛戦。WBC15位につけており、こちらも負けられない試合だ。
元WBOミニマム級王者の谷口将隆(ワタナベ)は昨年8月の堀川謙一(三迫)戦でアゴを骨折してからの復帰戦。ジェイセバー・アブシード(フィリピン)とL・フライ級8回戦を行う。「再起2戦目。しっかり勝手世界戦線に戻ります」とアピールした。
ほかに鳥井士恩(角海老宝石)が6回戦、盛合竜也(ワタナベ)が4回戦に出場。イベントの模様はU-NEXTで15時からライブ配信される。写真提供=TBプロモーション
→https://x.gd/rw1u2
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分