ラウンドアップ(海外版)
2014年10月13日 15時28分
2014年10月13日 10時51分
(左側が勝者。ただし引き分けは除く)
10月30日 第52回フェニックスバトル 後楽園ホール
OPBFミニマム級タイトルマッチ
挑戦者・田中恒成(畑中)[TKO10回50秒]王者・原隆二(大橋)
58.0kg8回戦
鈴木徹(大橋)[KO5回1分29秒]松田雄太(SFマキ)
60.0kg8回戦
スパイス松下(セレス)[2-1(78-75、75-77、77-76)]原純平(大橋)
60.0kg8回戦
松本芳道(大橋)[KO2回57秒]パントーン・ポーパンヤ(タイ)
49.7kg6回戦
宮崎拳一(大橋)[TKO3回2分55秒]山地秀明(広拳)
54.3kg4回戦
鈴木涼次(大橋)[TKO3回1分51秒]田久保悟(折尾)
バンタム級4回戦
かべりーん祐耶(駿河男児)[KO2回2分31秒]齋藤弘樹(スターロード)
10月28日 REAL SPRITS vol.39 神戸市立中央体育館
OPBFライト級タイトルマッチ
王者・中谷正義(井岡)[3-0(118-111、118-110、119-111)]挑戦者・宇佐美太志(岐阜ヨコゼキ)
ライト級8回戦
鈴木悠平(真正)[3-0(80-71×3)]有馬啓祐(協栄)
フェザー級8回戦
岸上泰憲(井岡)[3-0(78-76、79-75、79-73)]ピサヌテープ・ギャットチャイヨン(タイ)
フェザー級6回戦
大堀晃司(井岡)[KO2回3分8秒]プラユット・サックナロン(タイ)
女子バンタム級4回戦
福田香奈(S&K)[KO4回34秒]藤原芽子(真正)
10月27日 DANGAN114 後楽園ホール
(第1試合から表記)
S・バンタム級4回戦
濱田力(本多)[TKO1回1分59秒]大内俊太朗(花形)
50.0kg4回戦
五十嵐淳介(伴流)[3-0(39-37×2、39-38)]松本憲治(沼田)
フェザー級4回戦(C級トーナメント)
中川公弘(ヨネクラ)[3-0(39-37×3)]中村亜泰(RK蒲田)
フェザー級4回戦(C級トーナメント)
三浦仁(三迫)[3-0(40-36×3)]大木雅仁(角海老宝石)
S・フェザー級4回戦(C級トーナメント)
石川元希(M.T)[TKO2回1分36秒]小森光(ワタナベ)
S・フェザー級4回戦(C級トーナメント)
佐々木大和(ワタナベ)[2-1(38-39、39-38、39-37)]田中利弥(八王子中屋)
S・バンタム級4回戦(C級トーナメント)
熊谷直昭(T&T)[2-0(40-37、38-38、39-37)]成沢哲(スパイダー蓮浄院)
S・バンタム級4回戦(C級トーナメント)
市村蓮司(RK蒲田)[TKO1回2分2秒]長岡舜也(角海老宝石)
バンタム級4回戦(C級トーナメント)
芳賀慧彦(古口協栄)[TKO1回1分20秒]嶋宮聖太(八王子中屋)
バンタム級4回戦(C級トーナメント)
井田浩司(UNITED)[3-0(39-37×3)]藍原伸太(新松戸高橋)
S・ライト級4回戦(C級トーナメント)
らいす林(青木)[KO1回1分56秒]阿部勝也(RK蒲田)
S・ライト級4回戦(C級トーナメント)
ポンポンタ(八王子中屋)[KO3回2分10秒]佐藤賢治(熊谷コサカ)
10月26日 SPLENDID BOXING vol.5 刈谷市産業振興センター
S・ライト級8回戦
小出大貴(薬師寺)[負傷判定6回2分3秒3-0(59-56、58-57×2)]宮崎辰也(マナベ)
S・ウェルター級10回戦
丸木凌介(天熊丸木)[TKO3回3分0秒]アンワー・ソリヒン(インドネシア)
56.5kg6回戦
水野孝亮(緑)[3-0(58-55、59-55、58-56)]深蔵和希(HEIWA)
S・ライト級4回戦
大倉達栄(浜松堀内)[KO1回42秒]武島隼人(HEIWA)
フェザー級4回戦
大島卓己(薬師寺)[2-0(39-38×2、38-38)]益川直樹(市野)
ミニマム級4回戦
下方智裕(富士)[引き分け1-1(39-38、37-39、38-38)]冨田真(HEIWA)
60.0kg4回戦
伊藤為治(浜松堀内)[3-0(38-37×3)]岡田和晃(富士)
57.5kg4回戦
今田雄大(蟹江)[3-0(40-37)、40-36、39-37]宮木啓之(唯心)
S・フライ級4回戦
柴田亮(中日)[2-0(39-37×2、38-38)]中村祐斗(鈴鹿ニイミ)
10月26日 日本・タイ国際親善試合 福岡・久留米県立体育館
フライ級8回戦
中山佳祐(久留米櫛間)[負傷引き分け1回1分35秒]プームサック・サックナロン(タイ)
ミニマム級8回戦
榮拓海(折尾)[KO3回2分29秒]テーパスティン・チャイヨンジム(タイ)
56.0kg6回戦
宮本達矢(平仲BS)[TKO2回2分52秒]ニチャオ・チャイヨンジム(タイ)
ウェルター級4回戦
石橋幸太郎(久留米櫛間)[KO2回59秒]吉里太一(J中津)
S・ライト級4回戦
山下直樹(黒崎KANAO)[3-0(39-38×2、40-37)]太田領(ダッシュ東保)
54.0kg4回戦
小野大智(久留米櫛間)[TKO3回1分47秒]ジェイソール祥吾(J中津)
55.5kg4回戦
ジェイソール前田(J中津)[3-0(39-37×2、39-38)]大隈暁(折尾)
10月25日 メキシコ・ドランゴ
WBCバンタム級インターナショナル・シルバータイトルマッチ
ロドリゴ・ゲレロ(メキシコ)[KO6回39秒]ジョナタン・バァト(カシミ)
10月25日 第51回フェニックスバトル 長野県千曲市・戸倉体育館
WBA女子世界L・ミニマム級タイトルマッチ
王者・宮尾綾香(大橋)[KO10回1分58秒]挑戦者・西村聡美(折尾)
53.0kg6回戦
大野顕(川崎新田)[TKO5回2分35秒]住友将吾(RK蒲田)
ミドル級4回戦
ラッシャー青木(大橋)[3-0(39-38、39-37×2)]金澤圭介(ワタナベ)
S・バンタム級4回戦
山本大剛(大橋)[3-0(39-37×2)]草薙慎吾(北澤)
バンタム級4回戦
細川航(RK蒲田)[3-0(40-36×3)]徳留健勝(川崎新田)
10月24日 ワタナベファミリーvol.7 後楽園ホール
バンタム級8回戦
木村隼人(ワタナベ)[負傷判定5回2分58秒3-0(50-45×2、49-46)]小野木協栄(協栄)
フェザー級8回戦
福原力也(ワタナベ)[KO2回1分52秒]ティエンダン・マノプルンロット(タイ)
53.0kg8回戦
船井龍一(ワタナベ)[TKO4回1分15秒]和氣年邦(M.T)
65.0kg6回戦
小口幸太(宮田)[2-1(58-57、57-58、59-56)]島村国伸(ワタナベ)
S・ライト級6回戦
藪晋吾(ワタナベ)[中止]松坂拓哉(石神井S)=棄権
S・フライ級4回戦
伊藤真也(ワタナベ)[3-0(39-38×2、39-37)]山崎新記(銚子)
S・バンタム級4回戦
早瀬僚亮(ワタナベ)[KO1回2分41秒]伊藤敏(石川立川)
フライ級4回戦
清水天蘭(ワタナベ)[2-0(40-36、38-38、39-37)]入稲福敬(ドリーム)
フェザー級4回戦
吉森真之介(山龍)[TKO1回2分15秒]瀬下鉄弥(ワタナベ)
10月22日 ワールドプレミアムボクシング20 The Real 代々木競技場第二体育館
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者・山中慎介(帝拳)[3-0(116-108、114-110、115-109)]挑戦者・スリヤン・ソールンビサイ(タイ)
137P10回戦
粟生隆寛(帝拳)[3-0(98-92、97-93、97-94)]フアン・カルロス・サルガド(メキシコ)
S・フェザー級8回戦
尾川堅一(帝拳)[TKO7回44秒]高畑里望(ドリーム)
フライ級6回戦
山田健太(セレス)[2-0(58-57×2、57-57)]佐藤拓茂(石神井S)
47.5kg4回戦
布谷柾人(八王子中屋)[KO3回2分28秒]磯崎亘平(TEAM10COUNT)
58.0kg4回戦
本吉豊(reason)[KO1回32秒]加川達志(M.T)
バンタム級4回戦
山崎真儀(協栄)[3-0(40-35×3)]木ノ下克明(ミナノ)
10月19日 LIVE BOXING 京都KBSホール
54.5kg8回戦
大森将平(ウォズ)[TKO3回47秒]見高文太(大阪帝拳)
50.7kg8回戦
拳四朗(BMB)[TKO2回1分1秒]ファウナイ・ウォースラポー(タイ)
53.0kg6回戦
東泰誠(真正)[TKO3回2分32秒]山本直輝(塚原京都)
ウェルター級4回戦
嶋川雄哉(大星森垣)[負傷判定3回1分25秒3-0(30-28、30-27×2)]前川淳(ウォズ)
65.5kg4回戦
中西勇揮(ウォズ)[TKO4回2分42秒]三好竜太(大阪帝拳)
S・ライト級4回戦
島川洋輔(SFマキ)[2-1(39-37×2、38-39)]森壮輝(塚原京都)
S・フェザー級4回戦
中谷有利(グリーンツダ)[KO1回1分31秒]松本清憲(ウォズ)
57.5kg4回戦
田口翔大(BMB)[3-0(40-36×2、39-37)]富山智博(アポロ)
51.5kg4回戦
高橋佑輔(ウォズ)[3-0(40-36×3)]スミーマン翔騎(塚原京都)
10月15日 第370回ガッツファイティング 後楽園ホール
OPBFフェザー級タイトルマッチ
王者・天笠尚(山上)[TKO12回1分15秒]挑戦者・竹中良(三迫)
S・フェザー級8回戦
さくら淳(横浜さくら)[TKO1回1分28秒]三瓶数馬(協栄)
S・バンタム級8回戦
戸井健太(三迫)[TKO2回50秒]瀬藤幹人(協栄)
S・フライ級8回戦
白石豊土(協栄)[負傷引き分け2回1分45秒]松山真虎(ワタナベ)
L・フライ級8回戦
成塚亮(ワタナベ)[3-0(77-74、77-75、76-75)]守屋和明(石川立川)
女子S・フライ級6回戦
高野人母美(協栄)[TKO4回1分59秒]ドークマイパ・ソーデイントン(タイ)
129P4回戦
長谷川晃平(協栄)[TKO3回1分26秒]箱田純平(ライオンズ)
10月14日 フォルテシモ・エキサイトボクシング 後楽園ホール
56.5kg8回戦
溜田剛士(ヨネクラ)[TKO3回1分48秒]花木銀造(岐阜ヨコゼキ)
ウェルター級8回戦
田中亮治(ヨネクラ)[2-1(77-75×2、75-77)]大村朋之(イマオカ)
S・バンタム級8回戦
土居コロニータ伸久(ヨネクラ)[TKO5回1分31秒]ファーカムラーム・プラサートウィッタヤーカーン(タイ)
S・バンタム級8回戦
宇津見義広(ヨネクラ)[KO1回2分47秒]高橋拓海(マナベ)
フェザー級8回戦
佐々木洵樹(帝拳)[3-0(78-73×2、77-74)]草野慎悟(ヨネクラ)
ウェルター級6回戦
竹内護(ヨネクラ)[2-0(58-57×2、58-58)]小林和輝(角海老宝石)
S・フェザー級4回戦
有岡康輔(ヨネクラ)[KO1回1分48秒]菅原大悟(小熊)
10月13日 ミツキ杯 The強~GOUKEN~拳5 堺市産業振興センター
女子L・フライ級8回戦
好川菜々(堺東ミツキ)[KO2回1分43秒]クレドペッチ・ルックムアンカン(タイ)
56.0kg8回戦
菊地永太(真正)[TKO8回1分2秒]横川聡也(堺東ミツキ)
バンタム級8回戦
川口勝太(ロマンサ雅)[KO8回1分30秒]磯野紘輔(真正)
ライト級6回戦
大浦純生(泉北)[KO2回51秒]ソーンナライ・ソーバンカハル(タイ)
S・バンタム級4回戦
豊田耕清(堺東ミツキ)[3-0(40-37×2、40-36)]自閑昌彦(BMB)
フェザー級4回戦
武市大輔(真正)[2-0(39-37、39-38、38-38)]林竜史(泉北)
54.5kg4回戦
此村勇(堺東ミツキ)[2-1(39-37、39-38、38-39)]藤岡拓弥(VADY)
59.0kg4回戦
上原拓哉(アポロ)[TKO2回16秒]大隅拳飛(ワイルドビート)
S・バンタム級4回戦
橋本毅(VADY)[2-0(40-36、40-37、38-38)]宮田健志(堺東ミツキ)
L・フライ級4回戦
小島弘也(泉北)[3-0(39-36×2、38-37)]北村流生(六島)
10月13日 DANGAN113 後楽園ホール
日本S・フェザー級タイトルマッチ
王者・内藤律樹(E&Jカシアス)[3-0(98-93×2、98-92)]挑戦者・江藤伸悟(白井・具志堅S)
54.0kg8回戦
坂本英生(フジタ)[TKO5回3分0秒]椎野大輝(三迫)
ミドル級6回戦
福本祥馬(八王子中屋)[TKO6回2分44秒]上川隆顕(三迫)
S・フェザー級6回戦
大坪タツヤ(T&T)[TKO3回22秒]鈴木亮輔(全日本パブリック)
バンタム級4回戦
佐藤亨也(スパイダー蓮浄院)[0-1(38-38×2、38-39)]錨吉人(SRS)
S・ライト級4回戦
梅本大治郎(極東)[TKO1回37秒]ベンジャミン渡辺広司(渋谷三迫)
48.3kg4回戦
石渡剛(オサム)[KO2回1分51秒]大鐘悠太郎(船橋ドラゴン)
S・フェザー級4回戦
福山大介(熊本)[KO2回2分45秒]中川兼玄(三迫)
58.0kg4回戦
鈴木啓修(M.T)[TKO3回31秒]牛膓拓也(ヨネクラ)
10月10日 DANGAN112 後楽園ホール
53.0kg8回戦
粉川拓也(宮田)[3-0(77-74、77-75、78-74)]久高寛之(仲里)
S・バンタム級8回戦
宮坂航(角海老宝石)[3-0(79-74×3)]岩崎悠輝(新開)
62.2kg6回戦
高見良祐(18鴻巣)[TKO4回1分37秒]松土翼(ワタナベ)
S・バンタム級4回戦
小浜雅哉(UNITED)[3-0(40-36×2、39-36)]荻野圭介(世田谷オークラ)
S・バンタム級4回戦
石田凌太(宮田)[TKO2回44秒]守屋優介(小熊)
S・バンタム級4回戦(C級トーナメント決勝)
石井龍誠(伴流)[3-0(39-36×2、40-36)]山田健太(草加有沢)
バンタム級4回戦(C級トーナメント決勝)
武田航(角海老宝石)[3-0(39-37×2、39-38)]東大河(ワタナベ)
10月9日 韓国・仁川
ウェルター級10回戦
岡山翎洙(グリーンツダ)[1-1(96-96、94-97、96-95)]キム・ウーシン(韓国)
10月13日 DANGAN113 後楽園ホール
日本S・フェザー級タイトルマッチ
王者・内藤律樹(E&Jカシアス)[3-0(98-93×2、98-92)]挑戦者・江藤伸悟(白井・具志堅S)
54.0kg8回戦
坂本英生(フジタ)[TKO5回3分0秒]椎野大輝(三迫)
ミドル級6回戦
福本祥馬(八王子中屋)[TKO6回2分44秒]上川隆顕(三迫)
S・フェザー級6回戦
大坪タツヤ(T&T)[TKO3回22秒]鈴木亮輔(全日本パブリック)
バンタム級4回戦
佐藤亨也(スパイダー蓮浄院)[0-1(38-38×2、38-39)]錨吉人(SRS)
S・ライト級4回戦
梅本大治郎(極東)[TKO1回37秒]ベンジャミン渡辺広司(渋谷三迫)
48.3kg4回戦
石渡剛(オサム)[KO2回1分51秒]大鐘悠太郎(船橋ドラゴン)
S・フェザー級4回戦
福山大介(熊本)[KO2回2分45秒]中川兼玄(三迫)
58.0kg4回戦
鈴木啓修(M.T)[TKO3回31秒]牛膓拓也(ヨネクラ)
10月10日 DANGAN112 後楽園ホール
53.0kg8回戦
粉川拓也(宮田)[3-0(77-74、77-75、78-74)]久高寛之(仲里)
S・バンタム級8回戦
宮坂航(角海老宝石)[3-0(79-74×3)]岩崎悠輝(新開)
62.2kg6回戦
高見良祐(18鴻巣)[TKO4回1分37秒]松土翼(ワタナベ)
S・バンタム級4回戦
小浜雅哉(UNITED)[3-0(40-36×2、39-36)]荻野圭介(世田谷オークラ)
S・バンタム級4回戦
石田凌太(宮田)[TKO2回44秒]守屋優介(小熊)
S・バンタム級4回戦(C級トーナメント決勝)
石井龍誠(伴流)[3-0(39-36×2、40-36)]山田健太(草加有沢)
バンタム級4回戦(C級トーナメント決勝)
武田航(角海老宝石)[3-0(39-37×2、39-38)]東大河(ワタナベ)
10月9日 韓国・仁川
ウェルター級10回戦
岡山翎洙(グリーンツダ)[1-1(96-96、94-97、96-95)]キム・ウーシン(韓国)
10月4日 ダイナミックグローブ 後楽園ホール
日本フライ級タイトルマッチ
王者・村中優(フラッシュ赤羽)[TKO8回2分42秒]挑戦者・阪下優友(角海老宝石)
ライト級8回戦
塚田祐介(吉祥寺鉄拳8)[3-0(78-74×3)]稲垣孝(フラッシュ赤羽)
S・ウェルター級8回戦
清水優人(木更津グリーンベイ)[KO1回1分17秒]ムハマド・イマム(インドネシア)
フライ級6回戦
佐々木健介(帝拳)[TKO1回2分59秒]ジャック・マディソン(インドネシア)
50.0kg6回戦
新井雄大(渡嘉敷)[TKO6回34秒]金子智之(国際)
S・フェザー級4回戦
氏原文男(フラッシュ赤羽)[KO2回2分39秒]廣濱慎太郎(伴流)
S・ライト級4回戦
中野亮(川崎新田)[3-0(40-37、39-37×2)]土屋浄司(フラッシュ赤羽)
L・フライ級4回戦
山中章弘(フラッシュ赤羽)[3-0(40-36×2、39-37)]丹羽祥平(レパード玉熊)
ライト級4回戦
髙木秀明(フラッシュ赤羽)[3-0(39-36×2、40-36)]秋月望夢(船橋ドラゴン)
10月4日 フィリピン・バギオ
WBCユースS・フェザー級タイトルマッチ
アルジー・トケロ(フィリピン)[KO1回40秒]角谷隆哉(グリーンツダ)
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分
2025年4月19日 20時04分
2025年4月19日 19時54分