あすNYでIBFミドル級王座決定戦 ジェイコブス登場
2018年10月27日 10時03分
2018年10月26日 17時05分
WBO女子世界ミニマム級チャンピオンの江畑佳代子(ワタナベ)が12月1日、エディオンアリーナ大阪第2競技場で、元世界王者でWBOアジアパシフィック王者の多田悦子(真正)を迎えて2度目の防衛戦を行うことになった。
昨年5月、6度目の挑戦で世界タイトルを獲得した江畑(試合時43歳、11勝6KO7敗)が、かつてWBAミニマム級王座を9度防衛し、その後IBF王座も手にしたサウスポー多田(37歳、17勝5KO3敗2分)を迎え撃つ。
26日にワタナベジムで会見した江畑は「もともと階級が違うので対戦相手として意識したことはなかった」としながらも、「技術合戦になると思うので楽しみ。王者として最後にリングに立っているのは私だと思う」と力強く勝利宣言した。
この日のエディオンアリーナ大阪は2部興行で、昼間の「REAL SPIRITS vol.60」は江畑vs多田をメインにした女子イベント。タイトルマッチが合わせて4試合行われる。
セミでは5月にプロデビューした元トップアマ、佐伯霞(真正)がワッサナ・カームデー(タイ)とWBO女子アジアパシフィック・ミニマム級王座決定戦。セミセミでは、OPBF女子フェザー級王者の藤原芽子(真正)が7月に王座を奪った前王者の三好喜美佳(川崎新田)とリマッチを行う。
もう一つのタイトル戦はOPBF女子アトム級王座決定戦で、同級4位の慶美奈代(真正)が同3位の松田恵里(TEAM10COUNT)と空位の王座を争う。
8月にプロデビューし、男女を通じてプロ2戦目という最速でOPBF王座に挑む松田は「早いとか遅いとか関係なく、いただいたチャンスをつかめるようにしたい」と決意表明。鳥海純会長の頭には、この試合に勝利し、タイミングさえ合えば3戦目で世界、という考えもあるようだ。
2025年1月12日 21時18分
2025年1月12日 20時00分
2025年1月12日 19時44分
2025年1月11日 21時28分
2025年1月9日 18時40分
2025年1月8日 23時43分