11.15大坂ボディメーカーコロシアム
2013年11月15日 21時55分
2013年11月15日 20時42分
◇S・ウェルター級8回戦
飛天かずひこ(野口)[7回2分35秒TKO]齋藤志朗(ワタナベ)
7月に痛い黒星を喫した飛天の再起戦。背が低くガードを固める齋藤を攻めあぐねていた飛天は4回に左を打ち下ろしてダウンを演出。これで勝負あったかに思われたが、5回に齋藤の右フックで飛天がロープにもつれるとこれがダウンの判定。しかし飛天にダメージはなかった。ここからは時折齋藤の攻撃を被弾しながらも、ジャブとシャープな左で齋藤を痛めつけ、7回に左でダウンを奪って試合を終わらせた。
◇ウェルター級8回戦
島村国伸(ワタナベ)[3回1分47秒KO]エーククリーンクライ・モークルンテープトンブリー(タイ)
7月に比人に敗れた日本S・ライト級8位島村が登場。初回から大振りの目立ったが、3回に左フックから左ボディブローを決めてタイ人にテンカウントを聞かせた。
◇S・フェザー級8回戦
さくら淳(横浜さくら)[3回1分7秒TKO]コソル・ソーウォラピン(タイ)
フィリピン出身の19歳さくらはスピードとパワーを兼ね備えたサウスポーだ。初回に右フックでダウンを奪うと、2回には左カウンター、左右のアッパーなどの連打でタフなコソルを追い込んだ。最後はボディブローから連打でストップした。コソルもなかなか強いと思わせる選手だった。
◇54kg8回戦
若松竜太(勝又)[4回1分18秒TKO]中村量(野口)
試合は序盤から白熱。2回に若松がチャンスを作れば3回は中村が優勢。4回に若松が左フックを効かせ、中村をロープに押し込んでラッシュしたところでストップとなった。
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分