谷山佳菜子vs晝田瑞希でWBO世界戦 12.1女子興行
2022年11月2日 17時27分
2022年11月2日 14時50分
あす3日、後楽園ホールで開催される東日本新人王決勝の計量が2日、日本ボクシングコミッションで行われた。中止となったフライ級を除く11階級に出場する22選手全員が計量に合格した。
最も注目を集めるのは元世界王者、輪島功一さんの孫でデビューから4連続KO勝ちの磯谷大心(輪島功一S)と宮崎・日章学園高で国体を制した松野晃汰(神奈川渥美)の一戦だ。
パンツを脱いで計量に合格した磯谷は「100アンダーだったので200くらい飲んだ」と苦笑いしながら、試合の話になると「相手は実績もあって自分の力をしっかり見せる場所になる」と表情を引き締めた。東日本新人王は祖父の輪島さんも獲得している。炎の男のDNAを受け継ぐ磯谷は「(自分が)獲れたら話題性はあると思う」と話し、デビュー以来の5連続KO勝ちを誓った。
一方の松野は「プレッシャーは感じていない。いつも通りの自分を見せるだけ」と自然体を強調。相手が注目選手であることや自分にアマチュアのキャリアがあることは意識せず、「KOでも判定でも勝つ」と決意を語った。
試合の模様はCS放送日テレジータスで3日午後2時から生中継される。
【東日本新人王決勝】
◇ミニマム級4回戦
石井武志(大橋)vs.川上拳汰(石川・立川)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586538057947549698/photo/1
◇L・フライ級4回戦
服部凌河(横浜光)vs.池田穂高(RK蒲田)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586538970946899968/photo/1
◇フライ級4回戦
長谷川優太(熊谷コサカ)[中止]梶谷有樹(八王子中屋)=棄権
※長谷川が全日本新人王決定戦進出
◇S・フライ級5回戦
渋谷亮太(T&T)vs.五十嵐春輝(湘南龍拳)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586539653171408897/photo/1
◇バンタム級4回戦
印波優心(レイS)vs.熊谷祐哉(M.T)
https://mobile.twitter.com/jpbox_east/status/1587692358551732224/photo/1
◇S・バンタム級5回戦
星野凌(JB SPORTS)vs.二葉恒輝(松本ACE)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586911248238538753/photo/1
◇フェザー級5回戦
柿元蓮(ワタナベ)vs.廣瀬祐也(協栄)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586911645653118976/photo/1
◇S・フェザー級4回戦
岩本星弥(JB SPORTS)vs.池上いつ己(八王子中屋)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586912096897286145/photo/1
◇ライト級4回戦
長沼蒼大(大橋)vs.川口高良(協栄)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1586915199113494528/photo/1
◇S・ライト級4回戦
スコーピオン金太郎(三谷大和S)vs.石井竜虎(渡嘉敷)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1587255234879180800/photo/1
◇ウェルター級4回戦
磯谷大心(輪島功一S)vs.松野晃汰(神奈川渥美)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1587255570750668801/photo/1
◇ミドル級4回戦
時吉樹(横浜光)vs.左右田泰臣(EBISU K’sBOX)
https://twitter.com/jpbox_east/status/1587256497775710208/photo/1
2025年3月25日 0時15分
2025年3月24日 20時30分
2025年3月24日 16時28分
2025年3月24日 11時59分
2025年3月24日 9時37分
2025年3月23日 21時03分