ダラキアン辛勝 ヒメネスに手を焼くもWBAフライ級王座V6
2023年1月29日 11時46分
2023年1月29日 11時36分
ロンドンのOVOアリーナで28日(日本時間29日)行われた世界L・ヘビー級3団体統一タイトルマッチは、IBF&WBC&WBO統一王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア=カナダ)が挑戦者WBO1位アンソニー・ヤード(英)に8回2分1秒TKO勝ち。プロデビュー以来19勝19KO無敗のレコードを伸ばし、WBAスーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)との4団体統一戦に照準を合わせる。
強打者対決は予想されたように白熱した。前進してプレスをかけるベテルビエフに地元のヤードはジャブとカウンターで対抗。2回、右を決めたベテルビエフにヤードは右アッパーを返す。3回、王者の左フックが命中。4回にもヤードをロープへ詰めたベテルビエフは右クロスを浴びせる。
ペースが王者に傾きかけたが5回、ヤードは右を痛打してベテルビエフの動きを一瞬止める。ラウンド終盤、ベテルビエフが連打を見舞うとヤードは右目尻をカット。6回なおも挑戦者が仕掛けると、ベテルビエフは左マブタを切り、両者とも出血。試合の行方が混とんとする。
しかし7回、右でのけ反らせたベテルビエフはボディー打ちを交えてチャージ。8回、チャンスをうかがっていた王者が右を強振するとヤードの体が傾く。すかさずベテルビエフは右を追撃。四つん這いになったヤードは辛うじて起き上がったが、再開後ベテルビエフが攻め込むと挑戦者コーナーが棄権をリクエストした。
2012年のオリンピックでオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)に敗れたベテルビエフは同じロンドンの地で3団体統一王座を堅守。待望されるビボルとのビッグマッチに関して「すべてはその試合だ。ベリーグッド・ファイトになるだろう」とスマイルを見せた。38歳ながら今が全盛期を感じさせる。
ちなみに7回までのジャッジペーパーは2者が68-65、67-66でヤードの優勢、もう一人は67-66でベテルビエフと意外にも2-1で英国人がリードしていた。2度目の世界挑戦に失敗したヤード(31歳)は23勝22OKO3敗。Photos by TopRank
2025年3月22日 17時31分
2025年3月22日 11時50分
2025年3月22日 11時47分
2025年3月21日 22時46分
2025年3月21日 22時35分
2025年3月21日 16時18分