チャーリー、地元NYで2-0判定勝ち
2013年11月12日 13時18分
2013年11月11日 22時39分
※結果はすべて左側が勝者(引き分けを除く)
11月29日 神戸市立中央体育館
日本バンタム級タイトルマッチ
王者・大場浩平(真正)[4回2分56秒TKO]挑戦者・長谷川雄治(横浜光)
バンタム級8回戦
川端遼太郎(真正)[3-0(80-72×2、79-75)]李範泳(韓国)
バンタム級8回戦
大森将平(ウォズ)[1回2分11秒KO]アルバート・アルコイ(比)
58kg8回戦
福岡孝太(明石)[3回1分21秒KO]ムンコルンダム・シットバルネー(タイ)
S・バンタム級8回戦
久保隼(真正)[3-0(79-73、78-75、79-74)]モニコ・ラウレンテ(比)
S・フェザー級4回戦
武市大輔(真正)[4回28秒TKO]原口大樹(京拳)
11月29日 後楽園ホール
日本S・ウェルター級タイトルマッチ
王者・湯場忠志(都城レオS)[2-1(97-95、96-95、95-96)]挑戦者・十二村喜久(角海老宝石)
フェザー級8回戦
上野則之(RK蒲田)[3-0(77-75×2、78-75)]河野洋佑(新日本木村)
56kg8回戦
青木幸治(角海老宝石)[3-0(79-74×3)]小澤有毅(筑豊)
フェザー級4回戦
窪田晃則(SRS)[1回1分17秒KO]榑井勇輝(EBISU K'S BOX)
S・フェザー級8回戦
岩井大(三迫)[2-0(76-75×2、76-76)]佐藤通也(石丸)
ミニマム級8回戦
山本浩也(全日本パブリック)[2-1(78-75×2、76-78)]中村一弘(伴流)
68.5kg4回戦
髙橋誠(新日本カスガ)[4回2分43秒TKO]遠藤正吾(ジャパンS)
L・フライ級4回戦
五十嵐秀太(新日本木村)[引き分け0-0(38-38×3)]鈴木健司(日東)
11月29日 タイ・チョンブリー
WBAフライ級暫定タイトルマッチ
挑戦者・ヨドモンコン・ウォーセンティップ(タイ)[12回52秒TKO]王者・江藤光喜(白井・具志堅S)
11月28日 後楽園ホール
WBA女子世界L・ミニマム級タイトルマッチ
王者・宮尾綾香(大橋)[3-0(97-93×2、96-94)]挑戦者・グレッチェン・アバニエル(比)
IBF女子世界ミニフライ級王座決定戦
1位・ナンシー・フランコ(メキシコ)[3-0(98-92、97-93、96-94)]7位・江畑佳代子(ワタナベ)
S・フェザー級8回戦
原純平(大橋)[3-0(78-74、80-72×2)]菊地希望(石橋)
女子53kg8回戦
天海ツナミ(アルファ)[3回1分59秒TKO]レスリー・ドミンゴ(比)
女子S・フライ級6回戦
氷室笑香(レパード玉熊)[引き分け0-1(57-57×2、57-58)]カイジョンソン(竹原&畑山)
60kg4回戦
冨髙信(大橋)[中止]笠井伸稔(ミナノ)=棄権
11月26日 後楽園ホール
51.5kg8回戦
阪下優友(角海老宝石)[2回1分13秒TKO]福本雄基(三迫)
140P8回戦
シャムガル興一(三迫)[6回2分31秒TKO]百田諭志(真正)
140P8回戦
上野雄大(ウィン三迫)[3回2分48秒TKO]橋元納(金子)
122P6回戦
戸井健太(三迫)[3-0(57-56×2、59-56)]嶋崎俊(輪島功一S)
112P6回戦
渡邊聖二(角海老宝石)[2-1(58-57×2、57-58)]飯田崇弘(国際)
122P4回戦
伊島史紘(三迫)[3-0(40-37×2、40-36)]鈴木嘉彦(フラッシュ赤羽)
135P4回戦
御宿高裕(RK蒲田)[3-0(39-38×3)]郡島大洋(ウィン三迫)
56.2kg4回戦
高星光成(フラッシュ赤羽)[2回1分45秒KO]大島圭五(輪島功一S)
108P4回戦
松西一高(国際)[引き分け0-0(38-38×3)]小久保聡(三迫)
11月25日 後楽園ホール
日本ヘビー級タイトルマッチ
王者・藤本京太郎(角海老宝石)[3-0(97-93、96-94、97-94)]挑戦者・竹原虎辰(緑)
S・ライト級8回戦
岡田博喜(角海老宝石)[8回1分27秒TKO]ジェイピー・イグナシオ(比)
バンタム級6回戦
久保賢司(角海老宝石)[3回1分27秒TKO]望月太朗(新日本カスガ)
ライト級8回戦
杉崎由夜(角海老宝石)[3-0(78-75×3)]有馬啓祐(協栄)
フェザー級8回戦
関豪介(角海老宝石)[6回1分31秒TKO]堤箸弘幸(宮田)
72kg8回戦
秋山泰幸(ヨネクラ)[2-0(76-74×4、75-75)]糸山良太(角海老宝石)
58kg4回戦
大木雅仁(角海老宝石)[1回1分5秒KO]小川淳(ワールド日立)
11月24日 深谷市ヒーローズボクシング会館
バンタム級8回戦
鈴木悠介(八王子中屋)[1回2分42秒KO]品部正秀(Boy's水戸)
69kg6回戦
加藤寿(熊谷コサカ)[6回1分26秒負傷判定3-0(60-54×2、59-55)]真ひろき(高崎)
L・フライ級4回戦
木村翔(青木)[3-0(40-36×3)]入江遼(スターロード)
70kg4回戦
成田永生(八王子中屋)[2回59秒TKO]髙橋広行(石神井S)
S・ライト級4回戦
佐藤賢治(熊谷コサカ)[1回2分18秒KO]長島広興(館林)
S・ライト級4回戦
片桐康喜(草加有澤)[2回1分12秒KO]五十嵐一弥(輪島功一S)
11月24日 神戸サンボーホール
日本S・フライ級タイトルマッチ
王者・帝里木下(千里馬神戸)[5回1分27秒負傷判定3-0(49-46、49-48、50-46)]挑戦者・大塚隆太(18鴻巣)
52.2kg8回戦
最暴愚畷谷(六島)[2-1(77-76×2、76-77)]戎岡淳一(明石)
S・フェザー級8回戦
玉越強平(千里馬神戸)[3-0(79-73、79-74、80-72)]吉村拓記(ハラダ)
ミニマム級6回戦
貴島宗仁(千里馬神戸)[3-0(58-56、59-55、59-54)]山本裕貴(江見)
66kg6回戦
竹中省吾(千里馬神戸)[3-0(58-56、60-55、59-55)]森本貴之(SFマキ)
フェザー級4回戦
西田至孝(塚原京都)[2-1(39-38×2、38-39)]鯱ドラゴンズ敬太(千里馬神戸)
S・フェザー級4回戦
藤田建介(千里馬神戸)[2-1(39-37、37-40、39-38)]上月健作(六島)
フライ級4回戦
平原和洋(川田)[4回2分20秒TKO]吉冨宏昭(大成)
11月23日 高知・サンピアセリーズ
S・フェザー級8回戦
山口翔太(真正)[2-0(77-76×2、76-76)]レイモンド・セルモナ(比)
S・バンタム級6回戦
ジョニー・アバルカ(神拳阪神)[3-0(59-55、58-57、60-55)]矢野浩章(黒潮)
56kg6回戦
横川聡也(堺東ミツキ)[6回2分51秒TKO]植木航大(神拳阪神)
S・フェザー級4回戦
山本琢也(黒潮)[2回2分17秒KO]岡野浩志(神拳阪神)
S・バンタム級4回戦
北川孝明(黒潮)[1回1分42秒TKO]大浦公治(博多協栄)
バンタム級4回戦
植村和馬(真正)[3回2分58秒KO]菅大地(フォーラムS)
バンタム級4回戦
中吉研慈(大阪帝拳)[2-1(39-37、39-38、38-39)]芝田健次郎(堺東ミツキ)
S・フライ級4回戦
見高豪(大阪帝拳)[3-0(39-37×2、39-38)]杉山拓也(神拳阪神)
11月20日 後楽園ホール
58.5kg8回戦
松崎博保(協栄)[引き分け1-1(78-74、76-77、76-76)]ズリ・カンナン(レイスポーツ)
S・フェザー級8回戦
有馬啓祐(協栄)[中止]池ノ内ワタル(福田)=棄権
53kg8回戦
松山真虎(ワタナベ)[3-0(79-73×2、80-72)]中村雅敏(協栄)
58.7kg4回戦
橋口雄斗(石川ジム立川)[2-0(39-38×2、38-38)]景幹夫(五代)
56.6kg4回戦
若林駿(協栄)[3-0(39-38×2、40-37)]佐藤岳(青木)
S・バンタム級4回戦
西原俊樹(伴流)[4回28秒KO]太田涼介(協栄)
58kg4回戦
坂口翔平(協栄)[3回1分28秒KO]安川隆浩(宮田)
11月19日(火) 韓国・済州グランドホテル
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
王者・亀田興毅(亀田)[2-1(115-112、114.5-114、113.5-115.5)]挑戦者・孫正五(韓国)
PABA・S・ウェルター級王座決定戦
渡部あきのり(野口)[4回3分0秒TKO]郭京錫(韓国)
11月18日 後楽園ホール
ライト級4回戦
カツノリヤノ(E&Jカシアス)[4回53秒TKO]下村昌則(渡嘉敷)
57.9kg4回戦
伊藤敏(石川ジム立川)[2-1(39-38、39-37、38-39)]荒尾充(船橋ドラゴン)
S・バンタム級8回戦
上林巨人(竹原&畑山)[3-0(79-74、79-73、77-76)]マーク・ジョン・ヤップ(比)
S・バンタム級6回戦
丸亀光(竹原&畑山)[3-0(60-55、60-54×2)]ローマン・カント(比)
58kg6回戦
恩庄健太(渡嘉敷)[2回2分42秒TKO]ソピス・シットマノプチャイ(タイ)
60kg4回戦
小林光希(三谷S)[2回1分22秒TKO]平賀信一(富士山ネクサス)
51.2kg4回戦
吉原知宏(横田S)[2回2分5秒TKO]岸井宗之(協栄山神)
フライ級4回戦
徳岡平等院(船橋ドラゴン)[3-0(40-36×3)]登内崇博(富士山ネクサス)
S・ライト級4回戦
山口拓也(ワールド日立)[1回2分20秒TKO]加藤博大(富士山ネクサス)
11月17日 刈谷市あいおいホール
フェザー級8回戦
高山慎司(松田)[3-0(78-73×2、79-72)]伊藤圭太(花形)
50kg8回戦
大前貴史(中日)[2-0(76-76、78-75、79-74)]清水裕司(松田)
50kg6回戦
早川大助(松田)[2回33秒KO]佐藤共也(富士山ネクサス)
ウェルター級4回戦
大坂隆仁(中内)[1回1分26秒TKO]曽我部マルコス(松田)
54.5kg4回戦
水野拓哉(松田)[3回43秒TKO]久保田祐介(岐阜ヨコゼキ)
52.5kg4回戦
高橋捷也(岡崎)[3回1分19秒TKO]冨谷智哉(市野)
ミニマム級4回戦
滝川潤(薬師寺)[3-0(39-38×2、39-37)]松井謙太(三河)
60.5kg4回戦
瀧倫至(駿河男児)[2-0(39-37×2、38-38)]古澤康平(尾張水野)
52.5kg4回戦
飯沼秀和(松田)[3回1分39秒TKO]寺嶋孝徳(岡崎)
バンタム級4回戦
濱口人夢(市野)[2-1(38-37×2、37-39)]梅谷彰太(駿河男児)
L・フライ級4回戦
今泉佑汰(三河)[2-1(39-38×2、37-39)]内田実秀(市野)
11月17日 神戸サンボーホール
S・フェザー級級8回戦
西谷和宏(VADY)[3回2分54秒KO]谷弘樹(姫路木下)
S・フライ級8回戦
森川真一郎(VADY)[3-0(77-75、76-75×2)]木原涼太(グリーンツダ)
フェザー級8回戦
橋本和樹(真正)[6回1分54秒TKO]丸岡航平(VADY)
S・バンタム級4回戦
安田竜馬(VADY)[1回1分10秒KO]須﨑秀幸(中内)
S・フェザー級4回戦
太田垣泰幸(VADY)[3-0(39-38、39-37×2)]佐古亘(江見)
56kg4回戦
髙岡京佑(VADY)[2回1分14秒KO]宗雷聞(姫路木下)
54.5kg4回戦
高山秀也(倉敷守安)[3-0(38-37×2、39-37)]安田佑馬(VADY)
54.5kg4回戦
芹澤天明(姫路木下)[3-0(40-36×2、40-35)]藤岡拓弥(VADY)
S・バンタム級4回戦
福田琢也(VADY)[3-0(39-37×2、39-38)]帆足隆輔(中内)
11月15日 後楽園ホール
S・ウェルター級8回戦
飛天かずひこ(野口)[7回2分35秒TKO]齋藤史朗(ワタナベ)
ウェルター級8回戦
島村国伸(ワタナベ)[3回1分47秒KO]エーククリーンクライ・モークルンテープトンブリー(タイ)
S・フェザー級8回戦
さくら淳(横浜さくら)[3回1分7秒TKO]コソル・ソーウォラピン(タイ)
54kg8回戦
若松竜太(勝又)[4回1分18秒TKO]中村量(野口)
63kg4回戦
浅部雄哉(野口)[引き分け1-1(37-38、38-37、38-38)]福島俊介(青木)
S・フライ級4回戦
三村亮仁(吉祥寺鉄拳8)[3-0(38-37×3)]伊藤真也(ワタナベ)
S・バンタム級4回戦
丸山俊紀(横浜さくら)[2回2分12秒TKO]新井隆介(野口)
11月15日 ボディメーカーコロシアム第2競技場
ライト級8回戦
徳永幸大(ウォズ)[1回1分8秒KO]藤木孝史(ハラダ)
フライ級8回戦
久田哲也(ハラダ)[3回1分49秒]長田瞬志(堺東ミツキ)
フライ級8回戦
竹本裕規(ハラダ)[6回2分29秒TKO]金城吉廣(正拳)
S・ライト級6回戦
米尾達哉(奈良)[2-1(59-56、58-56、56-59)]大浦純生(泉北)
63kg4回戦
髙橋祐貴(ハラダ)[3-0(40-37×2、39-38)]森定哲也(鈴鹿ニイミ)
フェザー級4回戦
殿本恭平(ハラダ)[3-0(39-37、39-36×2)]高須賀陽(エディタウンゼント)
50kg4回戦
星野凱斗(ハラダ)[3-0(39-37、40-36、39-38)]井上宜久(真正)
ライト級4回戦
嶋津大也(井岡弘樹)[1回1分18秒TKO]秋竹淳也(ミサイル工藤)
ミニマム級4回戦
小西伶弥(真正)[1回2分46秒KO]坂元竜也(堺東ミツキ)
11月15日 タイ・ナコンラチャシマ
WBC世界S・フライ級タイトルマッチ
王者・シーサケット・ソールンビサイ(タイ)[9回1分44秒TKO]挑戦者・向井寛史(六島)
11月14日 後楽園ホール
WBC女子世界アトム級タイトルマッチ
王者・小関桃(青木)[3-0(97-91×2、96-92)]挑戦者・ノラ・カルドサ(メキシコ)
IBF女子世界L・フライ級王座決定戦
柴田直子(ワールドS)[3-0(96-94、97-93、98-92)]アロンドラ・ガルシア(メキシコ)
フェザー級8回戦
平山悦久(ワタナベ)[中止]オリオン拓也(セレス)=棄権
58kg8回戦
横山大輔(ワールドS)[3-0(78-74、79-72、78-73)]藤沢一成(レパード玉熊)
50.5kg8回戦
横山隆司(ワールドS)[3-0(79-73、77-74、78-74)]桜井康弘(レパード玉熊)
L・フライ級6回戦
ドラゴン純(セレス)[2回3分0秒TKO]栗原俊博(新日本木村)
L・フライ級4回戦
赤尾文弥(セレス)[3-0(39-37×2、40-37)]丹羽祥平(レパード玉熊)
11月13日 後楽園ホール
WBA女子世界S・フライ級タイトルマッチ
挑戦者・藤岡奈穂子(竹原&畑山)[3-0(97-92×2、98-91)]王者・山口直子(白井・具志堅S)
S・フライ級8回戦
江藤大喜(白井・具志堅S)[2回1分54秒TKO]ペッチサクシン・ボビージム(タイ)
60kg8回戦
江藤伸悟(白井・具志堅S)[3回1分35秒TKO]ティエンダン・マノプルンロット(タイ)
ミニマム級4回戦
リトルタイソン田中(白井・具志堅S)[3-0(40-35×3)]山口隆司(スパイダー蓮浄院)
S・バンタム級4回戦
川名北斗(白井・具志堅S)[3-0(40-36×2、39-37)]成沢哲(スパイダー蓮浄院)
S・バンタム級4回戦
木村太一(協栄山神)[3-0(40-37、39-37、39-38)]佐々木伸(白井・具志堅S)
バンタム級4回戦
小原隼一(船橋ドラゴン)[3-0(40-36、40-37、39-37)]金城悠弥(白井・具志堅S)
バンタム級4回戦
横田大(横田S)[3回2分59秒TKO]石川智久(協栄山神)
11月11日 後楽園ホール
62.5kg8回戦
斉藤正樹(TEAM10COUNT)[2-0(77-76×2、76-76)]稲垣孝(フラッシュ赤羽)
S・ライト級8回戦
合田剛士(草加有沢)[2-1(77-76、78-74、76-77)]萩崎聰歯(フラッシュ赤羽)
フライ級4回戦
横山拓成(フラッシュ赤羽)[3回2分34秒TKO]宮原鰯(レイスポーツ)
S・バンタム級4回戦
加國竜一(上滝)[中止]笹山俊次(五代)=棄権
L・フライ級4回戦
太田輝(五代)[2-1(38-37×2、37-38)]木橋拓也(上滝)
フライ級4回戦
高梨直人(TEAM10COUNT)[3回2分5秒]佐藤大二郎(フラッシュ赤羽)
S・ライト級4回戦
土屋浄司(フラッシュ赤羽)[2回2分2秒TKO]永嶋翔平(横浜さくら)
11月10日 東京・両国国技館
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者・山中慎介(帝拳)[9回25秒TKO]挑戦者・アルベルト・ゲバラ(メキシコ)
113P10回戦
ローマン・ゴンサレス(ニカラグア)[2回27秒TKO]オスカル・ブランケット(メキシコ)
136P10回戦
ホルヘ・リナレス(帝拳)[1回3分8秒KO]フランシスコ・コントレラス(ドミニカ共和国)
137P10回戦
粟生隆寛(帝拳)[1回3分3秒KO]エドガー・ロメリ(メキシコ)
ミニマム級4回戦
須藤大介(三迫)[3-0(40-35×2、40-36)]新名主隆志(北澤)
S・バンタム級4回戦
大和田寿(厚木ワタナベ)[2-0(39-37、38-38、39-38)]本吉豊(reason)
65kg4回戦
森壮輝(レパード玉熊)[2回2分34秒KO]馬場一浩(角海老宝石)
S・フェザー級4回戦
佐々木大和(ワタナベ)[3-0(39-37、39-36、40-35)]今村寛生(横浜光)
11月10日 名古屋国際会議場
WBCユース・バンタム級タイトルマッチ
田中裕士(畑中)[1回1分30秒KO]ノラシン・パタナカーンジム(タイ)
48.5kg6回戦
田中恒成(畑中)[3-0(59-55、60-54、60-53)]オスカー・レクナファ(インドネシア)
フェザー級8回戦
林翔太(畑中)[5回2分11秒TKO]荒井遼晴(角海老宝石)
60.5kg6回戦
中川祐輔(市野)[2-1(59-55×2、57-58)]川瀬源(KOZO)
51.5kg4回戦
富田和将(タキザワ)[3-0(39-36×2、40-36)]堤慎太郎(市野)
ミニマム級4回戦
上安秀明(岡崎)[3-0(39-38×2、39-37)]加藤陽介(コパン星野)
S・バンタム級4回戦
安倍晴明(駿河男児)[3-0(39-37×2、39-38)]益川直樹(市野)
54.5kg4回戦
杉森太一(真正)[3-0(39-37、40-36、40-37)]山口智也(コパン星野)
11月10日 山口・海峡メッセ下関
ライト級8回戦
アクセル住吉(関門ジャパン)[2-1(76-75、76-77、77-75)]ネルソン・グルペ(比)
バーニング石井(関門ジャパン)[引き分け1-1(55-59、58-55、57-57)]堀内元気(筑豊)
フェザー級8回戦
伊藤弘一(黒崎KANAO)[7回2分50秒TKO]菅能克彦(ヤマカワS)
ライト級4回戦
ファイン新井(関門ジャパン)[3-0(40-36×3)]
S・フェザー級4回戦
フィーバー真木(関門ジャパン)[3-0(40-37×2、39-38)]
56kg4回戦
ジャンプ池尾(関門ジャパン)[3-0(38-37×2、38-36)]
11月9日 フードパル熊本(新人王西軍代表決定戦)
ミニマム級5回戦
榮拓海(折尾)[3-0(48-47×3)]清水健太(渥美)
L・フライ級4回戦
古藤愛樹(FUKUOKA)[3-0(38-37×3)]糸洲朝哉(仲里)
フライ級4回戦
ユキヤ英(カシミ)[3-0(39-38×2、40-37)]内山大輔(新日本徳山)
S・フライ級4回戦
永仮智洋(本田フィットネス)[3-0(39-38×2、39-37)]杦本健太(明石)
バンタム級5回戦
池水達也(大阪帝拳)[3-0(49-47×2、48-48)]吉田正道(福岡帝拳)
S・バンタム級5回戦
見高文太(大阪帝拳)[3-0(49-46、50-45、50-46)]樋口揚介(三松S)
フェザー級4回戦
河村真吾(堺東ミツキ)[4回1分53秒TKO]谷口真一(広島三栄)
S・フェザー級5回戦
藤本翔平(中日)[2-0(49-47×2、48-48)]加藤亜礼史(折尾)
ライト級5回戦
池田竜司(竹原)[2-0(48-47×2、48-48)]青木クリスチャーノ(駿河)
S・ライト級4回戦
ジャンボおだ信長本屋ペタジーニ(六島)[2回2分52秒TKO]藤田光良(鹿児島)
ウェルター級5回戦
田岡大(タキザワ)[5回1分27秒TKO]相川将太(HKスポーツ)
ミドル級4回戦
前原大尊康輝(六島)[1回43秒TKO]甲斐斗志広(宮崎ワールド)
ライト級8回戦
吉田龍生(本田フィットネス)[3-0(79-73×2、78-74)]デットアナン・ロンリアンギラーコラート(タイ)
11月8日 後楽園ホール
ライト級8回戦
斉藤司(三谷大和S)[2回1分40秒KO]岩下幸右(グリーンツダ)
ミニマム級8回戦
岨野豊(T&T)[1回2分37秒KO]ユタナー・キングタイガー(タイ)
S・フェザー級8回戦
増田靖之(石神井S)[2-1(78-75、76-77、77-75)]長井祐太(勝又)
ライト級8回戦
相馬一哉(一力)[2回1分59秒TKO]シントン・キングタイガー(タイ)
フライ級6回戦
コーヤ佐藤(伴流)[3-0(58-57×2、59-56)]横手太一(ドリーム)
54kg6回戦
細貝淳(ワールド日立)[3-0(58-57×2、58-56)]上岡泰(元気)
ウェルター級4回戦
竹内譲(ヨネクラ)[3回1分42秒負傷判定3-0(29-28×2、29-27)]鈴木基伸(伴流)
S・バンタム級4回戦
井田浩司(上滝)[3-0(40-36、40-35、39-36)]森俊介(ワールド日立)
11月5日 後楽園ホール
フライ級6回戦(A級トーナメント)
長嶺克則(マナベ)=棄権[中止]堀陽太(横浜光)
※規定により堀が次戦進出
バンタム級6回戦(A級トーナメント)
中川雄太(角海老宝石)[1回1分4秒TKO]藤原陽介(ドリーム)
バンタム級6回戦
田村亮一(古口)[2-1(58-56、58-57、57-58)]相馬圭吾(三迫)
ウェルター級6回戦
藤井拓也(斉田)[6回1分22秒TKO]小林和輝(角海老宝石)
S・フェザー級4回戦(C級トーナメント)
頴川裕(RK蒲田)[3-0(39-38×2、39-37)]齋藤建夫(マナベ)
S・フライ級4回戦(C級トーナメント)
石倉一稀(RK蒲田)[1回2分32秒TKO]中根一斗(レイスポーツ)
56.5kg4回戦
畑優大(TEAM10COUNT)[2回2分30秒KO]春川良多(日東)
66kg4回戦
永吉裕哉(ヨネクラ)[3-0(39-38×2、39-37)]佐々虎太郎(ワタナベ)
S・フライ級4回戦
布谷忠志(宮田)[1回20秒KO]小島岳大(横田S)
11月4日 清水マリンビル
フェザー級8回戦
藤本悠起(三津山)[1回2分46秒KO]プラモド・ソーウォラピン(タイ)
フェザー級6回戦
宮城ユウヤ(三津山)[4回3分0秒KO]ペッチバンチャイ・オーブンチャイ(タイ)
S・バンタム級6回戦
加藤誠(三津山)[1回2分8秒KO]シッティシット・ソーマノプチャイ(タイ)
バンタム級4回戦
山下竜之介(尾張水野)[3-0(40-37×2、39-38)]森重水(三津山)
54.7kg4回戦
長塚広一(三津山)[3-0(40-37、40-36、39-38)]横里真一(大星森垣)
S・フライ級4回戦
星野真一(三津山)[2-0(39-37、38-38、39-38)]スミーマン翔騎(塚原京都)
71kg4回戦
槙野ルイス(三津山)=棄権[中止]居川亮太(大星)
S・バンタム級4回戦
池田創(KOZO)[2-0(39-38×2、38-38)]江崎広之真(浜松堀内)
S・フェザー級4回戦
山口祥吾(西遠)[1回42秒KO]岡田和晃(富士)
11月3日 後楽園ホール(東日本新人王決勝)
ミニマム級5回戦
若原義敬(協栄)[2回2分26秒KO]宮崎拳一(大橋)
L・フライ級4回戦
前川龍斗(協栄)[3-0(39-38×2、40-36)]金子智之(国際)
フライ級5回戦
大保龍斗(横浜さくら)[3-0(48-46×3)]興法裕二(新日本木村)
S・フライ級5回戦
田之岡条(小熊)[2-1(48-47×2、47-48)]藤北誠也(三迫)
バンタム級5回戦
原有吉(白井・具志堅S)[1回26秒TKO]横山一喜(古口)
S・バンタム級4回戦
相川学己(三迫)[2-0(38-38、39-38、40-37)]藤本直人(新日本木村)
フェザー級5回戦
草野慎悟(ヨネクラ)[3-0(49-46×2、50-45)]玉川裕大(渡嘉敷)
S・フェザー級5回戦
三瓶数馬(協栄)[3-0(49-47、49-46×2)]松本芳道(大橋)
ライト級4回戦
髙見良祐(18鴻巣)[4回40秒TKO]小宮山玲雄(ピューマ渡久地)
S・ライト級4回戦
藪晋伍(ワタナベ)[3-0(39-38、39-37、40-37)]松坂拓哉(石神井S)
ウェルター級4回戦
田中亮治(ヨネクラ)[4回53秒KO]栄宣明(レイスポーツ)
ミドル級4回戦
清野航(石橋)アルティン・ペパ[2回2分29秒KO](宇都宮金田)
11月2日 後楽園ホール
53kg10回戦
赤穂亮(横浜光)[6回1分30秒TKO]ジェッカー・ブハウェ(比)
51.8kg8回戦
林徹磨(セレス)[3-0(77-75、78-74、78-75)]濱田修士(小熊)
S・フェザー級8回戦
尾川堅一(帝拳)[1回2分14秒TKO]三好祐樹(FUKUOKA)
S・フライ級6回戦
奥村健太(本田フィットネス)[2-0(58-56、57-57、59-55)]佐々木健介(帝拳)
S・フライ級4回戦
田口健太(セレス)[3-0(40-36、39-37×2)]松本達矢(横田S)
ライト級4回戦
櫻井孝樹(小熊)[3-0(39-38×3)]金城優(横浜光)
58kg4回戦
萱沼徹平(帝拳)[2回1分52秒TKO]杉本宣哉(本田フィットネス)
フライ級4回戦
望月直樹(横浜光)[1回21秒TKO]織田雄多(角海老宝石)
11月1日 後楽園ホール
S・フライ級6回戦(A級トーナメント)
木村隼人(ワタナベ)[4回終了TKO]杉田純一郎(ヨネクラ)
フライ級6回戦(A級トーナメント)
鈴木武蔵(帝拳)[3-0(60-55、59-56、58-57)]松尾雄太(国際)
バンタム級6回戦(A級トーナメント)
勅使河原弘晶(輪島功一S)[3-0(59-54、59-55×2)]佐藤鋼太(協栄)
S・フライ級6回戦(A級トーナメント)
久保幸平(セレス)[4回1分20秒KO]喜久里正平(帝拳)
S・フェザー級6回戦(A級トーナメント)
阿部隆臣(新日本大宮)[3-0(58-57×2、59-57)]名護明彦(全日本パブリック)
S・フェザー級6回戦(A級トーナメント)
中野和也(花形)[3回47秒TKO]高畑里望(ドリーム)
バンタム級4回戦(C級トーナメント)
児玉堅(竹原&畑山)[引き分け0-1(38-39、38-38×2)]東一平(古口)
フェザー級4回戦
中川公弘(ヨネクラ)[1回2分51秒KO]下垣朗宏(ラウンドBS)
55kg4回戦
三浦康輔(ミナノ)[3-0(39-38×2、39-37)]大下光一(RK蒲田)
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分