ヘビー級統一王者ウシクにウクライナ出国許可との報道 本人は去就を明言せず
2022年3月23日 12時23分
2022年3月23日 9時51分
IBF・L・フライ級王者フェリックス・アルバラード(ニカラグア=写真)がベルト返上を決意。フライ級に進出することを明かした。ボクシングシーン・ドットコムなどが伝えた。
アルバラード(37勝32KO2敗)は2013年の大みそかに当時のWBA・L・フライ級王者、井岡一翔に挑戦して判定負け。翌年5月アルゼンチンで当時のWBAフライ級王者フアン・カルロス・レベコ(アルゼンチン)に挑んだが判定負けで連敗。しかし18年10月、決定戦でランディ・ペタルコリン(フィリピン)をストップしてIBF・L・フライ級王座に就いた。
19年5月、神戸で小西伶弥(真正)、昨年1月テキサス州でディージャイ・クリエル(南アフリカ)を下して2度の防衛に成功。その間、19年12月にはWBC王者寺地拳四朗(BMB)との統一戦が組まれたが、自身の病気を理由にキャンセルした経緯がある。
最新戦は昨年8月、双子の弟、前WBA・S・フェザー級レギュラー王者レネ・アルバラードが同級王者ロジャー・グティエレス(ベネズエラ)と再戦したリングでメキシコ人選手に初回TKO勝ち。この試合は無冠戦だった。その後エリク・ロペス(メキシコ)との防衛戦が内定していたが、2月19日ハイメ・ムンギア戦の前座カードで組まれた試合は最終的にIBFの承認が降りなかった。
マネジャーのウィリアム・ラミレスは「他のチャンピオンとの統一戦を目標にしていたが締結に至らず、108ポンド(L・フライ級)の体重を維持するのが難しくなった。今後はフライ級で2階級制覇を目指す」と語っている。
2025年5月7日 11時33分
2025年5月7日 8時50分
2025年5月7日 8時19分
2025年5月6日 11時36分
2025年5月5日 14時16分
2025年5月5日 12時52分