May
20
Monday

ボクシングニュース | ボクシングビート編集部制作

share

19°C Clouds
Tokyo

Home > Match Information > 元世界王者の小國以載 3年ぶり復帰戦は4回負傷ドローも「久しぶりにしては動けた」

元世界王者の小國以載 3年ぶり復帰戦は4回負傷ドローも「久しぶりにしては動けた」

2022年5月20日 21時09分

 元IBF世界S・バンタム級チャピオンの小國以載(角海老宝石)が20日、後楽園ホール「A-sign.Bee31」のメインイベント、S・バンタム級10回戦に登場。OPBFバンタム級王者の栗原慶太(一力)との注目対決は4回2分40秒負傷引き分けに終わった。

小國(左)と栗原。ともに「勉強になった」と試合後のコメント

 元世界王者の小國がバンタム級世界ランカーを迎えての復帰戦。小國は初回、よく動いて右ストレートを上下に散らし、左ボディ打ちのカウンターも巧み。技巧派らしく強打者の栗原に思うようにさせない立ち上がり。2回には栗原の打ち終わりに右を決めてダメージを与える。栗原も相変わらず思い切りよくパンチを振っていった。

 小國にタイミングと間合いを支配されそうな栗原は4回に圧力を強め、右アッパーを決めてチャンスを作った。栗原は左フック、右も決めて会場を沸かせるが、小國も表情を変えずにパンチを返して対抗。栗原がここぞと勝負をかけた矢先、偶然のバッティングで小國が右マユ上部をカットし、試合はいきなり終了となった。

これから面白くなると思った矢先の引き分け。残念だった

 残念な結果ながら3年のブランクを感じさせなかった小國は21勝8KO2敗2分。「負けたら終わりだと思っていたけど負けなかったので」と現役続行を宣言。バンタム級でWBC10位、WBO12位、IBF13位にランクされる栗原は16勝14KO6敗1分。試合後は小國のテクニックに脱帽といった様子だった。

小國の話「これがいまの実力。久しぶりにしては動けた。スタミナも自分のペースで動けた。負けたら最後と思っていたけど負けなかったのでまだ続けたい。(手術するなどずっと悩まされていた右は?)2回に入って効いたので、自分の中で欲が出てしまった。言い勝ち方をしたいと頭をよぎった。自分の甘さですね。

栗原選手はジャブが思ったよりうまかった。右オーバーハンドが怖くて右に集中してしまったこともあたと思う。今回は試合前の練習で悩むことも多かったけ。自分がどこまでできるかというのがあったけど、現役王者を相手にそこそこいい試合ができたのでまだレベルアップできると思う」

栗原の話「初ドローでモヤモヤしています。小國選手は想像以上にうまくて、1ラウンド目からボディを合わされて痛くて、4ラウンド目に入ったボディが一番効いた。右を警戒されているなと思ったので左フックは狙っていた。右アッパーは切り札としてもっと後半に出す予定だったけど…。拓真選手に負けたときはサークリングしてやられたけど、小國選手は近くでつぶされた感じです。勉強になりました」

木村(右)は技巧派ぶりを発揮した勝利

◇S・バンタム級8回戦
木村天汰郎(駿河男児)[2-0(77-75×2、76-76)]高橋竜平(横浜光)
 日本S・バンタム級10位の高橋と日本バンタム級14位の木村が対戦。初回、木村は高橋の入り際に左フックを合わせると、右の相打ちで高橋にダメージを与えていきなりチャンス。ラッシュは実らなかったが、幸先のいいスタートを切った。木村は2回も高橋をコントロールし、3回行こうは高橋が前に出て、木村が足を使いながらカウンターを打ち込む展開となった。

 前に出る高橋はクリンチ際も盛んにパンチを打ち込み、泥臭く勝利を狙っていった。木村はクリーンヒットを許さないものの、下がり続けるスタイルでジャッジの印象は微妙か。それでも足を止めず、断続的にカウンターを打ち込み、接戦をものにした。木村は9勝2分。世界挑戦経験もある高橋は連敗で19勝8KO6敗1分。

京原(左)は元OPBF王者に競り勝った

◇73.5キロ6回戦
京原和輝(久留米櫛間)[2-1(57-56×2、56-57)]帝尊康輝(伴流)
 元OPBFミドル級王者の帝尊が2年7カ月ぶりの復帰戦。長身サウスポーの帝尊に対し、京原は動きながら出入りのボクシングで右を打ち込み、帝尊は京原の入り際に左を狙った。序盤は京原の右が浅いながらも何度が帝尊の顔面をとらえた。

試合が停滞した中盤、帝尊はジャブから左を狙うものの強打は不発。京原のピッチもあがらない。それでも京原は最終回に仕掛け、右から左フックにつなげて帝尊からダウンを奪った。ダメージのない帝尊は巻き返そうとしたが、京原が逃げ切った。京原は6勝3KO1敗2分。移籍第1戦に敗れた帝尊は14勝12KO5敗3分。

千葉(左)は安定した戦いぶりで勝利

◇バンタム級8回戦
千葉開(横浜光)[3-0(78-74×2、79-73)]鶴海高士(石田)
 日本バンタム級8位の千葉がジワジワと圧力をかけ、鶴見は機動力と手数でボクシングを組み立てた。パワーで上回る千葉は3回からボディ打ちを増やしていき、試合の流れをつかみにかかる。5回、両者は頭をつけて打ち合い、6回はリング中央で打撃戦。鶴見はよく手を出しているものの、千葉は相手のパンチをしっかりブロックしながら手を出していく。千葉は7、8回もボディ打ちを軸に安定した戦いぶりでリードを広げた。千葉は14勝8KO3敗。鶴見は6勝3KO5敗1分。

◇S・ライト級8回戦
柳達也(伴流)[中止]野口将志(勝又)=棄権

◇フェザー級6回戦
入口裕貴(横浜光)[KO3回1分13秒]ファンキョンミン(韓国)
 変則タイプのファンが初回から仕掛け、スイッチを織り交ぜながらアッパー、フックで入口に迫った。入口は被弾が多く心配されたが、3回にボディ攻撃でダメージを与え、右を追撃するとファンがダウン。セコンドからタオルが投入された。3年3カ月ぶりの試合、ジム移籍初戦に勝利の入口は11勝5KO3敗1分。ファンは5勝3KO3敗。

◇フェザー級4回戦
ボーニ・フェデリカ(RK蒲田)[TKO3回40秒]菅原麻子(一力)

◇フェザー級4回戦
山鹿あたる(セレス)[3-0(40-36、39-37×2)]安孫子アンディリュウ(T&H)

Related article
関連記事
モバイルバージョンを終了