元日本バンタム級王者の大森将平が引退届け 2017年に世界挑戦
2021年9月8日 8時44分
2021年9月7日 16時11分
日本プロボクシング協会と日本ボクシングコミッションは7日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催し、今後の興行のあり方とジム運営について話し合った。
興行に関してはライセンス保持者のガイドライン違反が散見されると報告があった。これまでもガイドライン違反には厳罰で対応する方針だったが、違反がなくならないため、罰則の基準を具体的に明示していくことを確認した。
検討されているのは、マスクを外して声を出す違反行為をしたライセンス保持者には1ヶ月のライセンス停止、場内係員の誘導に従わず、係員に暴言を吐くなどの行為は6ヶ月以上のライセンス停止などの処分。2つの事例はいずれもこれまでの興行であったものだ。
観客の声援もなかなかなくならないのが現状だが、協議会としてはまず関係者がルールを守った上で客に対して理解を求めていく考え。今後はルールを徹底するために、プロモーターに協議会への参加を求めることも検討している。
ほかにはジム内に新型コロナウイルス感染者が出た場合、隔離終了後にもPCR検査を実施すること、ジム内の密を避けるため予約アプリを導入して滞在時間を分散させることを推奨していくとした。
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分