アルバレス-トラウト計量パス WBA・S・ウェルター級戦
2011年2月5日 18時28分
2011年2月5日 8時52分
計量は両者ともリミットの52・1キロで一発パス。前WBA同級王者で挑戦者の同級7位・名城信男(29=六島)は「計量が終わった時の開放感は何にも替え難い。絶対KOで勝つんで応援よろしくお願いします」と宣言。昨年5月の前回世界戦も家電量販店での公開計量だったが、当時を上回る拍手を浴びた。「それなりに人も集まってくれたし、よかった。減量は順調だった。後はリングで暴れるだけ」と、3度目の世界王座獲得へ強い意気込みを語った。
一方、初防衛戦となる王者トマス・ロハス(30=メキシコ)は「計量を通過できて満足。ベルトはメキシコに持ち帰る」と、こちらも勝利宣言。公開計量は初体験だったといい「びっくりしたし、興奮した。少し寒かったけど、我慢できたよ。自分のスタイルである、距離を取りながら戦うつもり」と、アウトボクシングを基本戦略にする考えを披露した。
また世界戦の前座で争われる東洋太平洋バンタム級タイトルマッチの計量も同時に行われ、王者マルコム・ツニャカオ(真正)、挑戦者の前日本スーパーフライ級王者・中広大悟(広島三栄)ともに、リミットから200グラムアンダーの53・3キロで通過した。
2025年1月14日 9時26分
2025年1月14日 9時23分
2025年1月12日 21時18分
2025年1月12日 20時00分
2025年1月12日 19時44分
2025年1月11日 21時28分