岡田博喜が細川バレンタインとV6戦、日本SL級
2016年8月29日 10時45分
2016年8月28日 23時57分
日本ボクシング連盟主催の第3回全日本UJボクシング王座決定戦は28日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第2競技場で開かれた。2020年の東京オリンピックに向けたアンダージュニアの強化事業で、健康管理、安全配慮に努めながら成長期の選手たちのレベルアップと、フェアプレー精神を学ばせる目的で開かれた。全国各地の予選を勝ち抜いた小学生、中学生男女が出場して2分③ラウンドを戦った。成績は次の通り。
<小学生女子>
34キロ 及川美来(東京・高島二)=認定
38キロ 寺田都姫(佐賀・若葉)=認定
42キロ 森脇日莉(岡山・岡山七区)=認定
<小学生男子>
34キロ 米田仁哉(奈良・鴨公)3-0 村田碧(愛知・植田北)
38キロ 川上真生(北海道・東栄)3-0 大蔵功雅(和歌山・宮前)
42キロ 宮崎栞(広島・中野)TKO3回21秒 黄木仙(神奈川・南)
46キロ 渡部誠之佑(東京・北野)TKO2回33秒 冨田弥(山口・角倉)
50キロ 池森天力(東京・堀船)=認定 54キロ 川村陸(北海道・若草)
<中学生女子>
40キロ 仲田幸希七(山梨・上条)3-0 前田果蓮(福岡・前原)
44キロ 篠原光(東京・山口)TKO3回32秒 堀宝水(宮崎・日章学園)
48キロ 奈須菜摘(宮崎・日章学園)2-1 小川葵(岐阜・穂積)
52キロ 安村可麗(大阪・山直)2-1 木村萌那(岐阜・穂積)
56キロ 星野萌(群馬・太田東)TKO1回1分6秒 米田波華(愛媛・湯山)
<中学生男子>
36キロ 成上聖斗(沖縄・沖縄カトリック)TKO3回55秒 齋藤皓太(北海道・永山南)
40キロ 佐野遥捗(静岡・富士宮一)3-0 田端佑元(宮崎・日章学園)
44キロ 田河琉加(大阪・浪速)3-0 大杉兼心(三重・平田野)
48キロ 富岡浩介(埼玉・芝東)2-1 田中将吾(兵庫・藤井寺)
52キロ 由良謙神(兵庫・芦屋学園)3-0 宇塚大輔(東京・大道)
56キロ 堤麗斗(千葉・椿森)=認定
60キロ 染谷將敬(東京・駿台学園)TKO2回1分34秒 中廣海世(広島・福木)
64キロ 高橋麗斗(千葉・菊間)=認定
2025年1月20日 18時08分
2025年1月19日 22時39分
2025年1月19日 2時53分
2025年1月19日 0時01分
2025年1月18日 16時55分
2025年1月18日 16時45分