アムナット五輪初戦突破、源大輝ランカー対決制す
2016年8月8日 10時05分
2016年8月8日 7時21分
坂井には不運な判定が下った。試合は2回にダメージを与えたビダデスがリード。しかし、コーナーにナチョ・ベリスタイン・トレーナーが就いた坂井が3回から手数とヒット数で勝り挽回。5回には右でメキシコ人を後退させ優勢。その後も坂井の有利は明らかだった。しかし公式スコアは77-75、76-76、78-74と信じられない数字でビダデスの勝ち。テレビの採点は77-75で坂井。解説のリカルド・ロペスも「絶対に日本人が勝っていた」とジャッジたちを批判した。
ツキがなかった坂井(25)は21勝13KO6敗。メキシコS・ライト級王者のビダレス(27)は10勝5KO4敗。
メインのWBCインターナショナル・ライト級戦はWBC2位ダンテ“クレージー”ハルドン(メキシコ)が同国の“ショーマン”ネリー・サギランに10回2分58秒KO勝ちで防衛。WBC世界S・フェザー級タイトルマッチで三浦隆司(帝拳)に敗れて以降6連勝と好調だ。
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分