ロイ・ジョーンズTKO勝ち、フェリックスJr完敗
2017年2月18日 22時39分
2017年2月18日 17時26分
昨年大みそかのV4戦(対スタンプ・キャットニワット)はビックリのダウンを喫したものの、それ以外はいつもの井岡ペース。7回のフィニッシュまでイヤというほど相手を痛めてつけた。
唯一の反省点(ダウン)については「向き合って全然イケると感じたので、普段なら1、2のパンチで終わっているところを3、4までつなげにいってしまった。状況判断を間違えました」という。井岡らしからぬミスとも言えるが、世界戦初のダウンにもかかわらず、再開後の一糸乱れぬボクシングは見る者を十分にうならせるものだった。
これで3連続KO防衛。年間表彰では「KO賞」を山中慎介(帝拳)と分け合った。井岡と山中、タイプの異なるKOアーチストが「KO賞」を同時受賞したことは興味深い。山中のKOが研ぎ澄ました一撃で斬って落とすものならば、井岡のそれは相手に崩壊を強いるようなアプローチだ。
こと井岡の場合、ここ3試合でKOパターンが定着してきた。序盤で相手の戦力をたしかめ、終盤にかけて徐々に、確実に崩して倒す──最近の好調ぶりをみていると、そのボクシングはいよいよ完成の域に近づいたのではないかと思えるほど盤石である。
井岡本人も「必ずどこかで倒せるやろうなと思ってます。後半に入れば相手が持ちこたえられなくなる展開をつくる自身がついてきました」と語る……。
『ボクシング・ビート』アプリ(スマートフォン対応)
【iOS版】https://itunes.apple.com/jp/app/bokushingu-bito/id1106327299?l=en&mt=8
【Android版】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ractive.BOXINGBEAT
2025年4月23日 0時14分
2025年4月22日 17時16分
2025年4月22日 17時10分
2025年4月22日 8時48分
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分