サンダース2階級制覇 WBO・S・ミドル級王座獲得
2019年5月19日 9時42分
2019年5月19日 8時48分
グラスゴーで行われたもう一つのWBSS戦、S・ライト級準決勝はIBF王者イバン・バランチェク(ベラルーシ)が同級3位ジョシュ・テイラー(英)に0-3判定敗れ、テイラーが王座を獲得した。バランチェクは初防衛に失敗。
パワーが自慢のバランチェクは初回、テイラーをガンガン攻め立てたが、サウスポーのテイラーが固いガードとダッキングで対処すると、テイラーが足を使いながら徐々に試合をコントロールし始めた。
バランチェクは5回に右アッパーを決めたものの、テイラーが6回、右フックをカウンターで決めるとバランチェクがダウン。さらに畳みかけてダウンを追加すると、会場に集まった地元ファンは大騒ぎだ。
テイラーはその後も攻守にメリハリを利かせて試合を優位に進めた。終盤はバランチェクがパワーでテイラーを押し込むシーンもありながら、テイラーの技術が上回った印象だった。スコアは117-109、115-111×2。
地元で戴冠のテイラーは15勝12KO無敗。王座陥落のバランチェクは19勝12KO1敗。テイラーは既に決勝進出を決めているWBA&WBCダイヤモンド王者レジス・プログレイス(米)と決勝で対戦する。日時場所は未定。
同じリングで行われたバンタム級8回戦(WBSSリザーブファイト)は、元IBFバンタム級王者で現IBF3位のポール・バトラー(英)がサルバドール・サンチェス(メキシコ)に6回KO勝ちした。
バトラーは初回から力強い左フックを上下に打ち込みサンチェスを追い込んでいった。サンチェスも途中から相打ち覚悟で意地を見せたが、最後は左ボディで沈んだ。Photos/SUMIO YAMADA
■S・ライト級世界王者
WBA レジス・プログレイス(米)
WBCダイヤモンド レジス・プログレイス(米)
WBC ホセ・カルロス・ラミレス(米)
IBF ジョシュ・テイラー(英)
WBO モーリス・フッカー(米)
2025年4月16日 16時10分
2025年4月16日 12時42分
2025年4月15日 17時06分
2025年4月14日 8時57分
2025年4月13日 14時47分
2025年4月13日 11時09分