3階級制覇狙うバルガスやや有利 あすWBC・S・フェザー級王座決定戦
2023年2月11日 9時31分
2023年2月10日 22時38分
DANGANと創業110周年の鐘百繊維工業株式会社がコラボレーションしてファッション・ブランド『DG TOKYO』を立ち上げることになった。これを記念したスペシャルイベントが10日、後楽園ホールの「DANGAN」で開催された。
鐘百繊維工業の山本和弘社長が大のボクシング好きでDANGANの運営に携わっていること、同社が創業110周年を迎えることが発端。ブランドは鐘百繊維が開発した独自の素材が使われている。
この日はリング上で新商品のファッションショーが行われたほか、スペシャルゲストとしてメンバー全員がお面を着用する“ダンステロリスト集団”O-MENZのライブパフォーマンスも披露された。同グルーブはTilTokでのフォロワー数が100万人を超える超人気仮面ダンスグループだ。
試合は4回戦8試合が行われた。メインのウェルター級4回戦は、この日がデビュー戦の須賀大地(世田谷オークラ)が元インターハイ王者の山本諒真(DANGAN AOKI)に2回TKO勝ちを収めた。
◇L・フライ級
矢作海(角海老宝石)[引き分け(38-38×3)]添田颯斗(ワタナベ)
◇フェザー級
菅谷翔太(相模原ヨネクラ)[2-1(38-37×2、37-38)]田川由詠(協栄)
◇フェザー級
横内恒二(本望)[TKO2回2分7秒]横山達也(草加有沢)
◇65.0キロ
多破スパンダン(ハッピーボックス)[TKO1回1分46秒]長谷川耕太(協栄)
◇67.0キロ
宮崎晃一(アキバ)[TKO2回1分50秒]齊藤裕大(KG大和)
◇ウェルター級
大場翔(ジャパンS)[3-0(40-35×2、39-36)]田中慧士(花形)
◇66.0キロ
加藤大河(DANGAN越谷)[3-0(39-37×3)]南野楓也(宮田)
◇ウェルター級
須賀大地(世田谷オークラ)[TKO2回2分19秒]山本諒真(DANGAN AOKI)
2025年3月27日 9時27分
2025年3月27日 6時29分
2025年3月27日 6時24分
2025年3月26日 17時42分
2025年3月26日 2時19分
2025年3月25日 23時15分