April
26
Friday

ボクシングニュース | ボクシングビート編集部制作

share

21°C Clear
Tokyo

Boxing News(ボクシングニュース)

Home > Match Information > 世界王者のカムバック 井岡は先人を超えられるか

世界王者のカムバック 井岡は先人を超えられるか

2018年9月5日 16時04分

 元3階級制覇チャンピオンの井岡一翔(SANKYO)が8日(日本時間9日)米ロサンゼルス近郊のザ・フォーラムで復帰戦を行う。世界チャンピオンのカムバックはあまたあるが、過去の偉大な元王者たちはどのような道を歩んだのだろうか。

アメリカでカムバックする井岡

 世界チャンピオンが一度は引退を口にし、その後復帰した例は枚挙にいとまがない。古くはモハメド・アリ、アレクシス・アルゲリョ、シュガー・レイ・レナード……近年ではフロイド・メイウェザーやマニー・パッキャオといったスーパースターたちが舌の根も乾かぬうちにリングに戻ってきた。

 ひるがえって日本のボクサーに目を向けてみると、はっきりと公に引退を口にし、その後復帰した世界チャンピオンはそれほど多くはない。紹介してみよう。

 畑山隆則は99年6月、ラクバ・シン(モンゴル)に敗れてWBA・S・フェザー級王座から陥落。引退を表明した。しかし、翌年に復帰を表明すると、1階級上のWBAライト級王者ヒルベルト・セラノ(ベネズエラ)を8回KOで下してタイトルを奪取。2階級制覇を達成した畑山はここから一気にスターダムにのし上がった。

新井田豊(左)と畑山隆則、ともに現在は指導者だ

 横浜光ジムで畑山の後輩にあたる新井田豊は01年1月、チャナ・ポーパオイン(タイ)に勝ってWBAミニマム級王者となるも、けがと燃え尽きを理由に初防衛戦を行わないまま引退した。

 一時はボクシングから離れたものの、03年に復帰して7月、WBA王者ノエル・アランブレット(ベネズエラ)に挑戦。これには敗れたが、1年後の再戦でアランブレットにリベンジし、世界タイトルを取り戻した。

 新井田氏が復帰したきっかけは、今は亡き関光徳会長から「もう一度やってみないか」と口説かれたのがきっかけだった。新井田氏はさんざん悩んだ挙句「このまま中途半端なままでは終われない」と決意。批判も覚悟してリングに戻ったという。

 海外でカムバックといえば元世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマン(米)が最も有名だろう。モハメド・アリ(米)らと一時代を築いたフォアマンは77年に引退。ところが10年後に突然の現役復帰を発表した。運営している教会の資金難など、お金の問題がきっかけだった。

フォアマン(左)はモーラー戦で不可能を可能にした

 38歳の復帰は冷笑されたが、フォアマンは地道にキャリアを重ね、復帰30戦目となる94年11月、IBF&WBAヘビー級王者マイケル・モーラー(米)に10回KO勝ち。実に20年ぶりに世界王者に返り咲く。復帰してから3度目の世界挑戦だった。

 世界チャンピオンではないが、最近国内であった珍しいケースも紹介したい。元日本S・バンタム級7位の二上喬はこの7月、16年ぶりに復帰した。ボクサーの復帰はよくあることとはいえ、16年ぶりとは聞いたことがない。結果はTKO負けだったが、二上は「やらない後悔よりもやる後悔」と納得した様子だった。

 カムバックの理由はひとによってさまざま。「まだ稼げる」と己の体にムチ打つ選手もいれば、周囲にうまいこと乗せられてしまうケースもある。プライドを取り戻すために復帰を決意した選手もいるだろう。

 はたして井岡はどのようなカムバック・ロードを歩み、何を手にすることができるだろうか。まずは難敵マックウィリアムズ・アローヨ戦が最初のハードルだ。

Related article
関連記事