井岡一翔の対抗王者アンカハス IBF・S・フライ級V9戦決定
2021年3月18日 11時58分
2021年3月18日 7時59分
ボクシング・ビート4月号は15日、全国の書店にて発売となりました。表紙はホルヘ・リナレス。5月にデビン・ヘイニーとの大一番に臨む3階級制覇チャンピオンにロング・インタビュー――5度目の世界王座獲得にかける思い、35歳のいま一番強いという理由、スタイルチェンジ……リナレスのスピリッツをたっぷりとお読みいただけます。
巻頭はアフマダリエフとの対決に向かう岩佐亮佑。統一王者アフマダリエフのボクシングをあらためて解説(「浜田剛史の世界トップ選手ウォッチ」)し、両者の対決を占います。また岩佐のセレス小林会長が世界を獲ったレオ・ガメス戦を振り返る「Yesterday’s Hero」(新連載)もぜひ。
今年は国内でもチャンピオン交代が相次いでいますが、今月号では初めて日本、東洋のタイトルを獲得した3人の新王者にフォーカス。丸田陽七太、豊嶋亮太、古橋岳也のストーリーを掲載しています。
また特集「4階級制覇に成功した男たち」は過去22人が到達したこの記録にまつわるドラマ。最初に歴史に名を刻んだのはトーマス・ハーンズですが、それよりも古く偉業を達成し損ねたヘンリー・アームストロング等々……。
マニアックな情報も満載。今月号もぜひお楽しみください! ボクシング・ビート編集部一同
◇ボクシング・ビート4月号 主な内容
■巻頭…いざウズベキスタンへ 岩佐亮佑
■ロング・インタビュー…ホルヘ・リナレスのスピリッツ「5度目の世界チャンピオンになるよ」
■内外熱闘リポート…バルデス会心の番狂わせ/70日ぶりのカネロひと仕事/丸田-佐川戦ほか
■注目のスパー対決 井上尚弥×比嘉大吾
■特集…コロナ・パンデミックから一年、世界のリングはいま/4階級制覇に成功した男たち/ボクシング界と異種格闘技の関係
■インタビュー…飯田覚士の直撃トーク[山崎照朝さん]/アフマダリエフを直撃
■Eye of BEAT特別編…丸田陽七太/豊嶋亮太/古橋岳也
■連載…Yesterday’s Hero[セレス小林vs.レオ・ガメス]/浜田剛史の世界トップ選手ウォッチ[ムロジョン・アフマダリエフ]/チャンピオンの殿堂[ボブ・フォスター]/ボクシングと私[岡一輝さん]ほか
■アマチュア…岡澤、森脇が久々の“実戦感覚”
◎ご購入はこちらから
【アマゾン】https://amzn.to/3tiRgqL
【スマホ】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ractive.BOXINGBEAT
2025年4月21日 19時45分
2025年4月21日 18時21分
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分