入江聖奈が五輪王手、森脇唯人は2回戦進出
東京五輪予選 堤駿斗&田中亮明は初戦敗退
2020年3月5日 10時34分
2020年3月4日 18時07分
大橋ジムからプロ入りを表明した20歳、松本圭佑と中垣龍汰朗が4日、横浜市内のジムでB級プロテストを受験して合格。S・バンタム級の松本とS・フライ級の中垣はそろって5月28日、後楽園ホールでデビューする予定だ。
松本は元日本、OPBFフェザー級王者で世界タイトルにも挑戦した松本好二トレーナーの長男。今後は親子で世界チャンピオンを目指すことになる。テストに合格した松本は「プロになったという実感はないけど、これからは自覚を持ってやっていきたい」と集まった報道陣に笑顔を見せた。
この日は東農大の同期、同じく2年生で大学中退、プロ転向を選択したサウスポー中垣と3ラウンドのスパーリングを披露した。互いにアマチュアで磨いた技術は高く、今後の活躍に期待を抱かせる内容だった。
宮崎・日章学園高時代に全国大会を5度制した中垣と松本は高校時代に何度か対戦しており、1年生のインターハイL・フライ級決勝では中垣が勝利。「すごく研究されていた。練習に対する姿勢は学ぶものが多い」とは松本の中垣評だ。
一方、「今日は記者さんがたくさんいたので緊張した」という中垣は「圭佑はくっついても、離れても戦えるオールマイティーなボクサー。身近にいるのは刺激になる」とこちらも松本の存在を歓迎した。
大橋秀行会長は「強くなるためにはジムの中にライバルが必要。自分がヨネクラジムにいたときは中島俊一さんがそうだった。2人で切磋琢磨して強くなってほしい」と若きホープたちに期待を寄せた。
なお、東京でのプロテストは通常、後楽園ホールの興行前に行われるが、新型コロナウイルス感染防止を理由に3月中の興行がすべて中止になったため、今回は特別に大橋ジムでテストが実施された。
2025年4月21日 8時18分
2025年4月21日 8時08分
2025年4月20日 20時30分
2025年4月20日 10時36分
2025年4月20日 10時08分
2025年4月20日 8時41分