「前半を五分以上で」 名城が公開練習
約7カ月ぶりの再戦迫る――。8日に大阪府立体育会館で3度目の防衛戦を行うWBA世界スーパーフライ級王者の名城信男(28=六島)が2日、大阪市内の所属ジムで報道陣に向けた公開練習を行った。 コンビを組むエディ賞トレーナーの藤原俊志トレーナーとのミット打ちに始まり、2回のスパーリングも披露。構えをスイッチさせる挑戦者の同級1位ウーゴ・カサレス(32=メキシコ ... 続きを読む
2010年5月2日 日曜日
約7カ月ぶりの再戦迫る――。8日に大阪府立体育会館で3度目の防衛戦を行うWBA世界スーパーフライ級王者の名城信男(28=六島)が2日、大阪市内の所属ジムで報道陣に向けた公開練習を行った。 コンビを組むエディ賞トレーナーの藤原俊志トレーナーとのミット打ちに始まり、2回のスパーリングも披露。構えをスイッチさせる挑戦者の同級1位ウーゴ・カサレス(32=メキシコ ... 続きを読む
2010年5月2日 日曜日
1日後楽園ホールで行われた日本S・フライ級暫定王座決定戦は、同級1位の佐藤洋太(協栄)がWBA11位翁長吾央(大橋)に7回32秒TKO勝ちし、暫定ながら初のタイトルを獲得した。 下馬評を裏切る佐藤の見事な試合ぶりが光った。立ち上がりは硬さが見られ、サウスポー翁長のスムーズな左カウンターに押されたが、積極戦法にチェンジした3回4回と、右ストレートをたびたびヒ ... 続きを読む
2010年5月1日 土曜日
米国アリゾナ州で可決された非合法移民に対する規制法に、WBCが強く抗議。ホセ・スライマン会長が4月29日(現地時間)声明文を発表し、メキシコ人ボクサーが同州で予定される試合をボイコットする決定を下した。 アリゾナ州は4月下旬、外見で不法移民と判断された場合、警察官が職務質問し、合法滞在が証明するものを携帯していなければ、逮捕が可能という法律が成立した。 こ ... 続きを読む
2010年5月1日 土曜日
30日、日本武道館で行われたWBC世界バンタム級タイトルマッチ、チャンピオン長谷川穂積(真正)-WBO王者フェルナンド・モンティエル(メキシコ)の一戦は、モンティエルが4回2分59秒で長谷川をストップした――。 WBC王者長谷川とWBO王者モンティエルの“統一戦”。歴史的ファイトは期待通りの好試合だった。序盤から互いにスピードとフェイントを駆使し、緊迫し ... 続きを読む
2010年5月1日 土曜日
30日韓国の水原で行われたWBA女子世界フェザー級チャンピオン統一戦は、正規王者の崔賢美(チェ・ヒョンミ=韓国)が暫定王者クラウディア・アンドレア・ロペス(アルゼンチン)と10回接戦の末、2-1判定で辛くも勝利をゲットし、晴れてチャンピオンを統一した。 ジャッジの採点は、2人が96-95の1点差で崔の勝ちを支持し、残る1人は98-93の大差でロペスの勝ちと ... 続きを読む
2010年5月1日 土曜日
33歳のチャンプ強し! 30日東京・九段の日本武道館で行われたダブル世界タイトル戦の第1試合、WBC世界スーパー・バンタム級戦は、王者西岡利晃(帝拳)が不敗挑戦者(10位)バルウェグ・バンゴヤン(フィリピン)に5回1分14秒TKO勝ちし、一昨年獲得したタイトルの4連続KO防衛に成功した。 立ち上がりは波乱なし。4回終了時までの公開スコアでは、西岡が1~5点 ... 続きを読む
2010年4月30日 金曜日
明日30日、日本武道館で行われるダブル世界タイトル戦の計量が29日、後楽園ホール展示場で行われ、出場4選手すべて一発でパスした。 WBCバンタム級戦はチャンピオン長谷川穂積(真正)が53.4キロ、WBO王者フェルナンド・モンティエル(メキシコ)がリミットちょうどの53.5キロ。今回いつになく減量の順調さをうかがわせたように、長谷川のコンディションはよさそ ... 続きを読む
2010年4月29日 木曜日
30日のダブル世界タイトル戦(東京・日本武道館)を前に、28日都内のホテルで調印式、記者会見が催され、出場選手らがそれぞれ必勝コメントでアピールした。 注目のバンタム級「チャンピオン統一戦」は、WBC王者長谷川穂積(真正)と、WBO王者フェルナンド・モンティエル(メキシコ)とも相手を「頭のいい、優れたチャンピオン」(長谷川)「5年間も君臨する偉大なチャンピ ... 続きを読む
2010年4月28日 水曜日
27日後楽園ホール展示場で行われたWBC・S・バンタム級の予備検診は、こちらも王者西岡利晃(帝拳)、挑戦者バルウェグ・バンゴヤン(比国)ともに特に問題はなし。仕上がりの順調さが見てとれた。 西岡はバンゴヤンの印象を特になし、としつつ「思ったより小さいかな」と語った。今回も夫人の料理を冷凍して送ってもらい、それを摂って調整してきたというチャンピオンは「最高 ... 続きを読む
2010年4月27日 火曜日
30日のダブル世界戦の予備検診が27日、後楽園ホールの展示場で行われた。 WBCバンタム級戦はチャンピオン長谷川穂積(真正)とWBO王者フェルナンド・モンティエル(メキシコ)ともに異常なし。 昨年9月以来の対面となった両者だが「背は低いけれどガッシリとしていて小柄な印象はない。イメージどおり」(長谷川)、「いいチャンピオンだと思う。きちんと調整をしてき ... 続きを読む
2010年4月27日 火曜日
24日(現地時間)トリニダード・トバゴのポート・オブ・スペインで行われたWBA女子世界ミニマム級王座統一戦で、正規王者の多田悦子(フチュール)は暫定王者リア・ラムナリン(トリニダード・トバゴ)と10ラウンドをフルに戦い、引き分けに終わった。 スコアは95-95(2人)、97-97と3ジャッジともドローだった。 多田の王座統一はならなかったが、敵地でのドロー ... 続きを読む
2010年4月26日 月曜日
24日ハンブルクのWBO世界L・ヘビー級タイトル戦と同じリングで行われた女子世界フライ級タイトルマッチは、WBA・WBOの2団体が認定する王者スージー・ケンティキアン(ドイツ)が登場。ハルミッヒ引退後ドイツの女子で実力・人気ともトップのケンティキアン、この日は不敗のWIBAインター王者ナディア・ラウィ(ドイツ)と大接戦。小柄のファイターの両者は果敢に手を出 ... 続きを読む
2010年4月26日 月曜日
24日(現地時間)ドイツのハンブルクで行われたWBO世界L・ヘビー級タイトル戦は、王者ユルゲン・ブラーマー(ドイツ)が同級8位マリアノ・プロティンスキ(亜)に5回2分36秒TKO勝ちし、2度目の防衛に成功した。 サウスポーの技巧派チャンピオンは、荒々しく突進する挑戦者を右リードであしらい、左ショートをビシビシ決めて優位に。5回には左アッパーも交えて一方的に ... 続きを読む
2010年4月26日 月曜日
10831~10840/17035件
Copyright © Boxing News. All Rights Reserved.