中嶋憂輝と大保龍斗は互いに譲らずドロー 軽量級ランカー対決
2021年8月4日 21時00分
2021年8月4日 14時56分
東京五輪の女子フライ級準決勝が4日、両国国技館で行われ、メダルを確定させている並木月海(自衛隊=写真)はクラステバ(ブルガリア)に0-5判定負け。決勝進出はならず今大会の銅メダルが確定した。
サウスポー対決。背の低い並木はいつも通りスピードのあるステップインで相手の懐に潜り込もうとしたが、クラステバは一枚上手だった。ロングレンジからのジャブをよく決めて並木の思うようにさせない。
並木は2回に反撃を試みたものの、クラステバはジャブと左右のフックをうまく使ってサイドに逃げるパターンで優勢をキープ。並木は最後まで前にでたものの、最終スコアは30-27×4、29-28でブルガリア人が勝利した。
並木は敗れたものの胸を張れる銅メダル獲得。女子はフェザー級で入江聖奈(日体大)が金メダルに輝いており、日本女子が初めて出場したオリンピックで2人ともメダルを獲得。男子フライ級の田中亮明(岐阜・中京高)もメダルを確定させており、ボクシング競技は史上最多のメダル獲得が決まっている。
2025年3月18日 22時01分
2025年3月18日 16時56分
2025年3月18日 13時12分
2025年3月17日 21時36分
2025年3月17日 19時54分
2025年3月17日 16時23分